• ベストアンサー

二台のパソコンをつなぐことはできますよね?

JOY-STICKの回答

  • JOY-STICK
  • ベストアンサー率44% (108/241)
回答No.2

>パソコンを二台つなげて古いものから(xp)データを移動できないか?と聞くと「できません。USBフラッシュなどで小まめに移動してもらわないとダメですね」といわれてしまいました。 できます。以下を参照ください。 http://journal.mycom.co.jp/news/2003/02/28/24.html >場所もとるし古いディスプレイを捨て新しいディスプレイで二つを使いたいわけたいのですが そういうことは可能なのでしょうか? できます。以下を参照ください。 例としてエレコムというメーカを表示します。 http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/index.asp

dog
質問者

お礼

ありがとうございます やっぱりできますよね。 一番利用しやすい場所にある電気屋なんですが いつもまともな返答がかえってきません。 こちらで質問してみてよかったです。

関連するQ&A

  • パソコンの買い替え

    パソコンを買い替え旧パソコンのデータを新パソコンに移動させたいのですが、新旧をケーブル等で繋いで行えるのでしょうか?可能ならばどんなケーブルを使いどのようにするのかを具体的にお教え下さい。ちなみに新パソコンは本体のみの購入で、ディスプレイは1台しかありません。 また、旧パソコンを友人に譲る予定ですが、HDD等全くの真っサラの状態にするのに一番簡単な方法をお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • パソコンを新しくしたいのですが

    パソコンを新しくしたいのですが、今のパソコンのデーターを新しいパソコンに移動したいのですが、お尋ねします。新旧のパソコンをUSBコード接続して旧から新へ移動出来るでしょうか? もし無理でしたら簡単に移動できる方法を教えてください。 ちなみにパソコンは初心者より少し理解できる程度です。 宜しくお願い致します。

  • 2台のパソコンを繋ぎたいのですが

    2台のPCを夫婦で使っていますが,それぞれのツールにつなげたいのですが,教えてください。 ノート2台を,プリンター,DVDドライブ,USBフラッシュメモリーにつなげたいのです。片方のパソコンを閉じている時でも,アクセス可能な設定が必要です。どうしたらいいですか? 考えているのは,それぞれのツールをUSBハブでまずまとめ,まとまったコードを2つに分けてそれぞれのパソコンのUSBにつなげるという方法です。 この方法で,それぞれのパソコンが独立して,それぞれのツールを使えるでしょうか?特にUSBフラッシュメモリーは,データバックアップの役割も兼ねたいので,文書ファイルなども入れ,双方からアクセス可能にしたいのです。この方法で可能ですか?それとも他に良いアドバイスがありますか? よろしくお願いします。

  • 2台のパソコンを・・・

    パソコン素人なので宜しくお願いします。 実は、パソコン購入を考えております。そこで考えたのですがパソコン本体だけ購入してモニターは現在の物を使いたいのですができますかね?(予算の関係で・・・) パソコン本体だけですと経済的ですし・・・ そして2台の本体を一緒に使う方法とかありますかね? もちろんインターネットとかメールとか一緒にです。そして旧PCの中身を呼び出せる方法などありますかね。 データーの入れ替えをしないとダメなのは十分承知です。 ですが旧パソコンも使えるので使いたいのが理由です。 宜しくお願い致します。

  • 旧パソコン→新パソコンへのデーター移動について

    旧パソコン→新パソコンへのデータ移動について教えて下さい。旧パソコンは起動はしますが画面が黒くてほぼ見えません。この場合のデータ移動はどのように行えばいいのでしょうか?どうか宜しくお願いします。ちなみにど素人ですのでわかりやすくお願いします。

  • 2台のパソコンのデーター交換

    今、ノートパソコンとデスクトップパソコンがあります。 ノートのデータをデスクに移動したいのですが。 2台ともLAN機能はあります。 LANコードで繋ぐだけで移動できるのでしょうか?

  • 2台のパソコンをつないでデータ移植って可能ですか?

    新旧ノートPCを2台持っています。(Win2000とWinXP) 古いPCに入っているデータを新PCへ移植したいのですが、USBケーブルとかでダイレクトにつないでコピーって出来るもんでしょうか? CD-ROMとかに焼いたりすると時間と手間が掛かってしまうので…。

  • アプリケーションの引っ越しはできますか?

    新旧2台のパソコンをUSBあるいはLANで繋いだ場合に、データ移動と同じ様に旧パソコンに付属していたアプリケーションの引っ越しもできるのでしょうか。

  • パソコンでモニタを2台使いたい。

    デュアルディスプレイの設定について パソコンでモニタを2台使用したいのですが、 うまく設定できません。設定方法教えていただけないでしょうか? マザーボード:H61M-HVS ☆原因はドライバがひとつしかないことだと思うのですが。 どう対処していいかわかりません。 自分で行った点は2つ (1)BIOS画面で、ディスプレイ2つ使えるようにmultiを有効にした。 (2)添付の画像で、設定するがデスクトップをこのモニタ上で移動できるように するを有効にするが、有効にできない。

  • 2台のパソコンをデータ共有したいのですがうまくいきません

    新旧2台のパソコンがあり、1台目で作成したデータや音楽の データを2台のパソコンで共有したいと思っています。 色々なサイトを参考にしたのですがどうしてもうまくいきません。 環境 ○WindowsXP SP2 Professional 2台 ○ADSLのモデムにブロードバンドルーターをつないでルーターから LANケーブルでそれぞれ分配しており、それぞれが独立してインターネットにつながっています。 一般的な設定は色々なサイトを参考にしたのでできていると思うのですが 最後にマイネットワークで表示されていません。 新しいパソコンでは古いパソコンは表示されていません。 古いパソコンの方ではマイネットワークからは 新しいパソコンを認識しているようですが、 「アクセスが許可されていない」という表示が出ています。 共有ドキュメントや共有フォルダは共有設定になっていますが データの受け渡しはできていません。 よろしくお願いします<(_ _)>