• 締切済み

3ナンバーから1ナンバーの変更は可能なのでしょうか?

miramoの回答

  • miramo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

私の100は13年車なのですが、先日いつもお世話になっているショップ(千葉県の4×4マチヤマさん)のオススメで1ナンバーに変更していただきました、実際に私が変更してもらったお店なので直接聞いてみてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.machiyama.co.jp/index.html

関連するQ&A

  • ランクル100 1ナンバーへ変更について

    平成11年10月登録のランクル100を購入予定なのですが 1ナンバーにしたいと思っております。 今、買う車も決まって商談を進めているのですが、現状8ナンバーで車検も切れている状態です。 車屋さんに1ナンバーで登録して欲しいとお願いしましたが、その車屋では11年6月以降に登録されているランクルでは1ナンバーに出来ないといわれてしまいました。 3列目のシートを外し、2列目をリクライニング出来ない様にするだけではダメみたいで・・・ しかしネットでは12年以降のランクルでも1ナンバーへ変更している方を見かけます。 そこで質問があるのですが 1:平成11年10月登録のランクルを1ナンバーにする方法はありますか? 2:平成11年6月以前のランクルと以降のランクルでは何が違うのですか? 3:8ナンバーで購入後、1ナンバーへ変更すると最初に登録した8ナンバーの自動車税は戻ってきますか? 4:購入時に8ナンバーで車検を通すのですが、1ナンバーに変更するのに一番いいタイミングはいつですか?(次回車検時、次回自動車税納付前、いつでも) よろしくお願いいたします

  • 字光式ナンバープレートの交換について

    こんにちは 最近親から車(5年落ちのヴィッツ)を譲り受けました。来週陸運局に行き名義変更をする予定です。(多摩ナンバーから横浜ナンバーに変わります) この車のナンバープレートが字光式なのですが(プレート自体が二本のねじとフレームで固定されていて、ネジを外すとプレートごと外せました)、この車に合う字光式ナンバープレートを陸運局で買えるでしょうか?(「あなたの車に合う字光式ナンバープレートはこの陸運局にはないのでプレートの交換は出来ない(即ち名義変更はできない)」と言われることはないでしょうか?  ないとは思いますが念のための質問です。)

  • 5ナンバーを4ナンバーに変更してくれる整備工場を探しています。

    こんばんは、後部座席をとりはずして、5ナンバーを4ナンバーに変更(構造変更)ができる整備工場を探しています。  野田でナンバーを取得しますので、できたら千葉県野田市の陸運局からそれほど遠くない所が希望です。 車はまだきまっていませんが、ステーションワゴン(レガシー・インプレッサスポーツワゴン)または、オデッセイorキューブです。 ご存知の方お教えください。

  • 8ナンバーから3ナンバーへ あと、名義変更

    はじめまして。 中古車のチェロキーを購入したのですが、ついていたナンバーが8ナンバーでした。 これから名義変更を行います。 で、8ナンバーから3ナンバーに変更したいのですが、いつ頃変更するのがいいのか解る方がいらっしゃいましたら教えてください。 名義変更時にするとか、車検のときにするとか・・・ 変更するのにかかる費用も教えてください。 それと、名義変更をするのに、書類に記入するのは代書屋さんに頼んだほうがいいと言われました。神奈川県平塚市の陸運局が管轄なのですが、陸運局に代書屋さんているのですか?

  • ナンバー変更による古いナンバーの返却方法

    今は埼玉に住んでいますが、来年度から実家に戻ります。 住所が変わるのでナンバー変更を考えているのですが、その手続きについて不明な点があります。 流れは警察署に行って車庫証明を取り、陸運局で新しいナンバーを取ると思うのですが、古いナンバーはどうすればよいのでしょうか? 古い埼玉ナンバーを直接埼玉の陸運局に持って行くのは実質不可能なので郵送などになるのでしょうか? もしくは新しい陸運局が引き取ってくれるのでしょうか?

  • 車の名義変更でのナンバープレートの変更

    近々車の名義変更をします。 それで、ナンバープレートも変更したいのですができるでしょうか? 管轄が違えば変更になりますとは陸運局のホームページにはかいてありますが、同じの場合でも変えられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車 ナンバーを変えないといけない?

    兄の名義になっている車を自分名義にするのですが、車のナンバーが他県のナンバーになっています。今住んでいる場所の車庫証明を取り車検証にある名義の変更をするのですが、現在まで警察署で車庫証明の書類をもらい、これから陸運局にいきます。警察の方にナンバー変更が必要かもしれない。陸運局で聞いてくださいと言われました。陸運局に電話をしましたがつながりません。ご存知の方、教えてください。変更しないといけないのでしょうか?

  • 名義変更なのですがナンバープレートは外しています。

    他県にある車を個人から購入したのですが、 現在車は陸送会社にて運送中との事。 本日車検証とナンバープレート、申請依頼書、 自賠責保険証明書が届きました。 あと、車庫証明は申請中です。 これで足りない書類はありますでしょうか? また、名義変更に行くときはその車で 陸運局に行かなければならないのでしょうか? ナンバーがとかれてるいじょう、その方法は出来ないと思いますので、車が陸運局になくても名義変更はできるのでしょうか?

  • ナンバー変更について

    はじめまして、お尋ねします。 今回自分の車を友人に譲渡する場合。 自動車は普通乗用車です。 お互い他県同士です。 その場合、名義変更やナンバー変更などはどちらの運輸局に行けば手続きは可能でしょうか? また聞いた話によると、ナンバーも現在のものから他県の新ナンバーになるため、新所有者になる友人の管轄する陸運局に自動車ごと行かなければ発行はされないのでしょうか? 以上説明不足かもしれませんが宜しくお願い致します。

  • 軽自動車の名義変更について(ナンバーの返還先は?)

    彼氏名義の車(軽自動車)を私名義に名義変更する事になりました。 で、彼氏が大阪ですので車は大阪ナンバーです。私は滋賀県なので名義変更するとナンバーは滋賀ナンバーに当然なります。 滋賀の陸運局で手続きするのですが前所有者のナンバー(大阪ナンバー)はどこに返還するのですか?滋賀の陸運局で引き取ってくれるのでしょうか?それとも大阪の陸運局まで返しにいくのでしょうか? よろしくお願いします。