• ベストアンサー

2つのホームページの簡単な移動の仕方

win xp を使用しています。 IEで、証券会社のホームページを見た時 ジョインベストのトップページからログインページに移り、一度閉じて、大和証券のホームページに移動すると 画面左下にあるスタートの横にジョインベストの文字が残りいつでも見られるようになっていますが、 大和証券からジョインベストに移動した場合は、画面左下のスタート文字横に、大和証券が残りません。 何故でしょうか?大和のセキュリティの関係でしょうか??? 両方を簡単に行き来して見たいのですが、何か良い方法を知っている方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

残る残らないは相手のホームページに設定で、セキュリテーにはあまり関係ないです。 IEをふたつ開けばいいです。

6diamonds
質問者

お礼

ん~、、やはりそうなんですか。。。 確かに二つ開けば二つ見れますね。(^_^) ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボタンを押すとホームページのトップへ移動

    ボタンを押すことでホームページのトップに移動できるよなプログラムを作りたいのですがどのようなソースにすればいいのですか?ちなみにわたしのHPのトップ画面は『top.htm』というファイルです。文字列にリンクを貼っての移動という手もあるのですが、わたしはボタン操作により行いたいのでわかる方がいらしたら教えてください。  (ボタンの表示文字は『トップへ戻る』という文字にしたいので、それもできたらお願いします。)

  • ホームページ作成のことで・・

    今、ホームページのトップページを作っています。そこであるボタンをクリックしたら次の画面に左下の部分からページをめくるような感じで画面を展開させたいのですが・・   (1)ソースが知りたいのですが、ご存じの方おられませんか? (2)ホームページビルダー2001で作成しています。しかしHTML画面のどこの部分に入力すればよいかよくわかりませんのでそれもおしえていただきたいのですが・・・ なにぶんかなり初心者なので意味のわからないこともあると思いますが、お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページ作成を考えてるのですが

    カテゴリー迷った結果ここで質問することにしました 構想としてはトップページにログイン画面を設置して特定の会員というか(メンバー)以外は観覧できないホームページにしたいと考えてます でも、そのログイン画面の作り方が分からず困ってます。 無料で作れる方法や作り方を教えてください。 お願いします。 SNSのミクシィ見たいな感じにしたいです トップページの入り口だけですが http://mixi.jp/

  • ホームページにwwwがつかなくなってしまいました。

    ホームページにwwwがつかなくなってしまいました。 ホームページをリニューアルしたら、トップページからサブページに移動後、 URLにwwwがつかなくなってしまいます。 トップページを表示・・・URLはhttp://www.hogehoge.co.jp/となっている トップページからサブページに移動・・・URLがhttp://hogehoge.co.jp/hogeとなり、wwwがなくなっている 再びサブページからトップページに移動・・・URLがhttp://hogehoge.co.jp/となり、wwwがなくなっている .htaccessファイルは触っていないですし、もともとリダイレクトうんぬんの記述はないようです。 www付きで統一したいです。 何が原因なのでしょうか?

  • fc2ホームページで

    fc2さんの無料ホームページで、ホームページをを作ろうとしてたのですが、必ず携帯変換の文字とバーコードがでてきて邪魔になってます。 消す方法または、場所を移動する方法はないのでしょうか? また、ホームページをフレームページで作ろうとしてたのですが、 なぜか、フレームページになりませんでした。 今は、トップのページは、フレームを使わず、次のページをフレームにしたらうまくいってるのでそうしてますが、トップからフレームは無理なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 戻るをクリックしても戻れない自作のホームページについて

    自作のホームページを閲覧する際に、ヤフーなどの検索画面から入っていくのですが、ホームページトップから検索画面へ「戻る」をクリックしてもすぐには戻れず、13回ほど連続クリックしなければ戻れません。ホームページトップで「戻る」横の▼で履歴を表示すると、noneが13個ほど並んで出てくるのです。この現象は検索画面から入ってすぐに戻る際にはおきず、ホームページ内で移動をしてしまうと起こります。ホームページ内での移動は問題なくできるのです。それがトップまで戻るとそこで異常が出てしまうのです。この異常の解決方法をご存じの方がおられましたら、どうかお知恵をお貸しくださいますよう、お願いいたします。

  • 「お気に入り」を移動したい

    「お気に入り」を移動したいのですが、方法を教えてください。移動先は、左下の「スタート」ボタンを押した時に開く画面です。

  • ホームページの表示がおかしくなる

    ホームページのアドレスバーに前のページの一部分が残り、次のページが表示されなくなりました http://www.○○○.com/index.html(トップページ) ↓トータルハウジングへ移動 http://www.○○○.com/01total/total04.html(トータルハウジング) ↓トップバナーをクリック http://www.○○○.com/01total/index.html(トップページ)                ~~~~              この部分が残って404 Error - Not Foundになる WindowsXP IE8 FFFTP Ver1.92 ホームページはFrontPage2003で作成しています トップページの表示はできて、そこからボタン1つは正常に表示されますが 次のページに進むときに、前のページの一部が残り、404Eroorになります。 FFFTPのファイルにもとくに表記ミスなどはないのですが、 IE等の設定があるのでしょうか? 今までに出たことがない症状で、調べても分からす、とても困っています

  • ホームページビルダー11での型崩れ

    ホームページビルダー11の標準モードで作成したトップページの表示が崩れてしまって、いったい何が原因かまったく分からずに困っています。 トップページには一行だけの横長のタイトル文字と画像を2点だけ表示しているのですが、プレビュー機能やIE7、safari、FireFoxなどで確認したところ型崩れなく見られました。 しかし、IE6を使用している人から「タイトル文字が崩れている」と言われました。一行だけのタイトル文字が不自然に2行になっているとのことです。 修正しようにも私自身のパソコンやブラウザでは問題ないので、修正のしようがありません。 これはいったいどういうことでしょうか?教えてください。 やはりホームページビルダーはやめたほうがいいのでしょうか?

  • ホームページビルダー スクロールバー

    ホームページビルダー超初心者です。 トップページ上に、トピックスをスクロールバーで 部分的に設置したいのですがやり方がわかりません。 教えてください。 履歴がわかるようにスクロールバーを使用して コンパクトにトップページ上に部分的に設置したい。 スクロールバー画面の幅としては縦2行×横30文字程度の 大きさにしたい。

このQ&Aのポイント
  • ESET Mobaile Securityのインストールについての疑問点があります。
  • スマホとパソコンの製品のバージョンが異なっていますが、問題はありませんか?
  • パソコンの製品のバージョンが異なることに問題はありませんか?
回答を見る