公文書と私文書の英語翻訳について

このQ&Aのポイント
  • 海外に提出する書類の翻訳方法について教えてください。公文書と私文書の翻訳には異なる要件がありますか?
  • 公文書の翻訳は認定された翻訳家に依頼する必要がありますが、私文書の翻訳は社内の翻訳者に依頼して公証をつけることで公的に認められる可能性があります。
  • 翻訳に関する詳しい情報や役立つサイトをお探しの場合は、専門の翻訳サービスや翻訳関連のウェブサイトを利用することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

公文書と私文書の英語翻訳について

おたずねします。 海外に提出する書類の翻訳方法について教えてください。 登記簿謄本のような公文書は、提出先の規定もあり、認定された翻訳家に翻訳してもらわないといけないことになっています。 それでは、定款のような私文書(これは、会社の私文書にあたるという見解で間違いはないでしょうか?)の翻訳は社内のもの(語学堪能、翻訳経験あり。翻訳家資格はなし)に翻訳させ、それに公証をつければ、公的に認められる翻訳になるかと思っているのですが、これはどうでしょうか? いろいろ調べていますが、わかりません。 どなたかお知恵をお貸しください。 役に立ちそうなサイトがあればそれも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

こんにちは。 しばらく思い出してみました。 私は、直接の部署でなかったのと、何と言っても、記憶が古いので定かではありません。 何か勘違いしていたら、すみません。 自分の経験で思い出してみると、提出する書類にも種類があります。しかし、通常は、自分の会社だけではダメだったような気がします。そのグレードがあります。レターヘッドに代表者サインだけでよいものは、一番下のランクです。 それで、内容的に翻訳は会社内で行うことは良いのですが、確か、私たちの場合は、裏書だったと思いますが、書類のサイン証明を商工会議所かどこかに出かけていたような覚えがあります。一般的には、そこまでだったと思います。 一番、苦労したのは、東南アジアの某国で、商工会議所から、今度は、その国の大使館の商務部とかに行って、もう一度、判を貰うわけです。 その上のグレードというか、省庁からのお墨付きを貰うことが必要なときがあります。内容的には、あまり問われないのですが、ただ、一部、定型文を入れるという決まりがありました。マニュアルが出ていたりするのです。 それに、100%ミスタイプが許されないのです。それで、今は、どうか知りませんが、間に入るいわゆる関係機関というのがあって、そこでチェックしてくれるわけです。直接、持っていって万が一にも違うとなると、その場で訂正できればよいのですが、会社に持ち帰りなので、再提出で、判を貰うのに何週間も遅れてしまうわけです。 後、余計な話ですが、翻訳で、その責務を担わせるのは、その人に、よほど信頼が置ければよいのですが、ちょっと、この前も、知り合いの社長さんに、会社の一般社員さんに、そういう専任を背負わせないという心遣いも大事では、という話をしたことがあります。英語のよしあしとは別ですね。通常は、専務辺りで英語がかなり出来る人で責任を取ってくれるなら、そういう人が適任ですね。

moocows
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 大変丁寧に分かりやすく説明いただきまして、本当に感謝します。 結局、提出先の国に、英語以外の書類は全て翻訳家が翻訳したもののみしか認めない、それが公文書であっても私文書であっても関係ない、と言われてしまいました。 提出先、申請元によって基準も違うようですね。 Wendy02さまに教えていただいたことは、今後のためにもとても参考になりました。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 翻訳文書の公証の受け方

    韓国の登記簿謄本を自分で翻訳しましたが、公証を受けたいと考えています。 そこで (1)どこに頼んだらいいか (2)安くあげるには (3)自分の翻訳は利用したい(安くしたいので) について知りたいです。ご存知の方、教えてください。

  • 会社内で作成する規定・標準書類は私文書?

    会社内で作成する規定・標準書類は私文書? 会社内で使用する規定・標準類は私文書になるのでしゅおか?それとも公文書? それともどちらにも属さないものなのでしょうか? 仮に私文書・公文書とした場合、改訂のルールを無視して修正した場合は、××文書偽造 とかいう罪になってしまうのでしょうか? お詳しい方いましたら教えて下さい。

  • 書証(公文書)に対する認否

    民事訴訟で相手が提出した書証に対する認否ですが、 公文書(公図や登記簿)は当然「認める」となりますか。 公文書を基に相手が事実として立証している相手の 所有権や占有権の存在を「否認」する場合は、どう 公文書を認否すればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 公的文書の翻訳を頼める翻訳会社をご紹介下さい

    海外の国での移住申請のため、戸籍などの公的な文書を英語に翻訳して移住先に提出する必要があります。簡単な公文書ですが、移住先からは公・国つまり日本で認められている翻訳者?翻訳会社で翻訳されなければならないと言われました。どこかお勧めの翻訳会社があればお教え頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 私文書偽造罪の要件について・・・

    法律についてあまり詳しくありません。刑法の第159条について の解釈を教えてください。 ============== (私文書偽造等) 第百五十九条  行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。 2  他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。 3  前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。 ============== 私文書偽造等の第三項の存在についてですが、この項は「他人の印や署名を利用したり偽造していなくても」文書・図画を偽造、変造した者は罰せられる、という解釈でいいのですか? 例えば、銀行への提出用に決算書を偽造した場合は、第159条第3項の規定により処罰されるのでしょうか?

  • 有印私文書偽造になりますか?

    教えてください。 会社に出勤したら、服務台帳に出勤の印鑑を押します。また出張旅費などがあれば同じ服務台帳の用紙に経路のみを書き込みます。社内規定では自分で押印や、書き込みをすることになっていました。 その服務台帳に事務員が勝手に印鑑を押し、出張旅費があろうとなかろうと勝手に総務部に出されていました。 もうこの会社は辞めてしまいましたが、これって法律違反にならないのでしょうか?有印私文書偽造とかって?

  • 登記簿謄本と定款の違い

    簡単なことをお聞きして申し訳ありませんが登記簿謄本と定款の違いを教えて頂けないでしょうか?登記をする際定款を法務局に提出しますが、どれを登記簿謄本と言うのか良くわからないのでお手数ですがどうぞ宜しくお願い致します。

  • 会社の定款がなくなった場合

    会社の登記簿謄本は法務局で簡単に取れますが、会社の定款を紛失した場合、どこかで謄本などを取得することは出来るのでしょうか?会社設立のときに公証人役場で保管していあるとは思うのですが、その謄本を取得することは出来るのでしょうか?

  • 公証の手続きについて(海外合弁会社設立)

    公証の手続きについて(海外合弁会社設立) 現在海外で合弁会社を設立準備にあたって、現地コンサル会社より  1) 会社登記簿  2) 定款  3) 監査済み決算書  4) 会社代表者のパスポート を全て公証の上、在日大使館の認証をもらって送付するようリクエストを受けました。 そこで御存知の方に下記の点伺います。  A) 私文書に該当するのは3)のみでしょうか?  B) 私文書化の方法を御教示お願いします。  C) 上記1)~4)をまとめるような宣誓書はどのように書けばよいでしょうか? 色々伺って恐縮ですが、御存知の方に伺います。 よろしくお願い致します。

  • 登記申請の書類について

    株式会社の設立登記申請書類の中で、定款は認証を受けた謄本(返却された中の一通)を提出すれば宜しいのでしょうか?また、提出時に、気を付けることなどあれば、教えて下さい。