• ベストアンサー

嫌々付き合われてる気がしてなりません。

彼女についてすごく悩んでいます。彼女とは年が2つ離れているんですが 正直愛されていない気がしてなりません。付き合って3ヶ月です。 彼女はデートとかも自分から誘わなければそんな話しすらしないですし 未だに自分にも敬語で話をされます。お互い名前で呼ぼうって決めたんですが 未だに彼女から名前で呼ばれたことないです。(メールでは名前です。) メールも向こうからすることがあまりなく8割自分2割相手って感じです。 これってどうなんでしょうか?付き合う前と比べて変化があるとしたら 1.最近少しずつ敬語からタメ語になってきた。 2.一度だけ彼女が手作り弁当を作ってくれたことがある。 くらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127526
noname#127526
回答No.5

人は、自分を映す鏡です。 相手が緊張しているときは、おそらく自分も緊張しています。 自分が ”愛されていないかも”と思っているときは、彼女も ”彼の愛は今だけかも”と思っています。 >最近少しずつ敬語からタメ語になってきた すごい進歩じゃないですか!!! 私は彼の心を解きほぐす(彼を理解できた)のに10ヶ月かかりましたよ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.4

どうなんでしょうね? 彼女自身がそういう割とフランクではない部分が多い人であるならば もう少し時間を掛けて付き合っていく中で少しずつ余計な緊張や気遣いが少なくなっていくんじゃないかとは思いますけど。 付き合っているわけですから二人でいる時間に色々と深い話をしたり、 スキンシップを増やしていくといいんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5685_5685
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

もしかしたら、彼女さんは恋愛経験がそれほど多くない、恋愛でつらい目に遭った経験がある等の理由で 自分に自信がない、あるいは恋愛を長続きさせることに自信がないのかもしれません。 彼女さんの良い所(bump_kansoさんが好きな所)をさりげなくほめてあげましょう。 名前を呼んで欲しいのなら「名前呼んでみて」と明るく優しく言ってみましょう。 そうやって男性が頑張って押していかないと行動を起こせないタイプの女性っていますよ。 まだまだ3ヶ月、まだまだこれから、と考えてはどうですか。がんばって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Attila
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

まだ、気持ち的に躊躇してる部分がある様に見受けます。 貴方のことは嫌いではないし、むしろ好きだとは思いますが 愛情を感じてるというレベルではないように思えました。 人間、同時に相手も自分も愛情を感じることって 大いにあるようで、実は少ないような気もします。 相手のことが大好きで、もっと傍にいたいとか距離を 近づけたいと思っても、こればかりは中々上手くいかないものですね。 一度、難しいかもしれないけれど相手に注意を払うことを しばらくの間やめてみては以下かでしょうか? そうすれば、自然と向こうから寄ってくるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60213
noname#60213
回答No.1

どうも、こんばんは。文章読ませていただきました。 敬語使うのもメールがあまり来ないのも彼女の性格なのかも知れません。 つまり恋愛に関して奥手なのではないでしょうか? イヤイヤ付き合ってる男性に手作り弁当を作るとは思えませんし、イヤイヤ付き合うくらいだったらとっくに質問者様はふられてると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって嫌々付き合ってもらってるんでしょうか?

    自分には一応彼女がいますが彼女は本当に自分のことを好きでいてくれて いるのかわかりません。 現在彼女とは名前で呼び合ってるんですが彼女はメールでは名前で呼んで くれるんですが直接は一度もありません。彼女から遊びの誘いも一度もないですし 手とか繋ぐときも彼女からはありません。付き合っていても未だ敬語を使われます。 年が3つ離れているので遠慮されてるようにも見えます。 唯一付き合って変わったことは2人の時はとてもよく話してくれるように なったのと冗談をたまに言ってくれるようになったことぐらいです。 やっぱり彼女は付き合えないと断れなくて嫌なのに付き合ってくれてるんでしょうか?

  • 彼女が本当に自分を好きなのか分かりません。

    彼女とはバイト先の焼肉店で知り合って付き合いはじめて2ヶ月経ちます。 彼女とは年が2つ離れて先輩後輩の関係です。職場には半分くらいが 付き合っていることを知っています。 ただ彼女は本当に自分を好きなのか分かりません。理由がいくつかあります。 ・3ヶ月経つのにいまだに敬語だし名前で呼ばれたことがない。 ・遊びに行こうと彼女から言わないしメールもあまり送ってくれない。 ・元々自分のことを好きって訳ではなく自分が告白して向こうが 考えてOKしてくれた。 ・メールでは好きとか言ってくれるけど直接は一度もない。 ・たまに遊ぶ予定を忘れる ・彼女と共通の知人が職場の人しかいないけど自分にも他の男でも接し方が一緒 ・あまり仕事中彼女から話しかけてくれない。でも他の男にはたまに 自分から話しかけている。 ・人見知りの激しい彼女だけど職場の1人の男の人には自分から話しかけてる のをよく見かける。(その男性は付き合ってる事は知ってる。) だから最近は彼女は自分よりよく話す男性の方が好きなんでは?と思っています。 彼女と付き合って進展はありません。キスなどもまだです。 あるとすれば一度、急に手作り弁当を作ってくれた、以前に比べ だいぶ明るくなった、時々敬語がなくなってきたくらいです。 彼女のことは大好きなんですが彼女に自分への気持ちがないなら 正直別れたいとも思っています。ただ直接○○が好きなの?なんて 聞けませんしそんな事言ったら仮に彼女が自分を好きだとしても 冷めさせる原因にもなるかもしれません、どうすればいいんでしょうか?

  • 連絡が無いのはその気が無いからでしょうか?

    なんとなく付き合い始めて4ヶ月くらいになる彼氏が居ますが、基本的に彼からは連絡がありません。 別に今のところ別れたい要素があるわけでもなく、月に1回会うかどうか、という状態です(お互い国内外問わず出張が多いので基本的に休みが合わないのも理由のひとつですが)。 メールも週に1回するかどうか。。。 自分が一週間音沙汰無いと、向こうからメールが来たりはしますが、デートに誘われたのは初めの一回だけ。 いまいち本心を出し切れないし、出していいのかも良くわからなかったりするし、多分彼には他にも相手が居るんだろうな。。。と匂わせる部分も無くはないし・・・ 一度思い切って今後どうしたいのか聞いてみるべきでしょうか? そもそも付き合うってどういうことなんだろう・・・。

  • これって進歩しているんでしょうか?

    私には現在3ヶ月目の彼女がいますが正直彼女と進展しているかどうか 分からなく悩んでいます。お互い学生で彼女は自分より2つ下です。 1.メールは結構しますが電話は一度もしたことがありません。 2.メールでは名前で呼んでくれているけど直接呼んでくれたことはないです。 3.彼女から○日遊ぼうって誘いが来たことはないです。ただ自分から 誘ったら相手が予定なければOKしてくれます。 4.最近は自分の家でも遊ぶようになりました。土日片方、平日とりあえず 1回は遊んでいます。 5.少し前からあっちが冗談言うようになってきたしいつも敬語なのに 少しずつタメ語も言うようになってきました。 6.手をつなぐことはありますがキスとかは全然まだです。彼女は 世間一般に静かな子だと思います。 どうなんでしょうか?

  • お互い敬語でホテルは早い?

    お互い敬語の段階でホテルはまだ早いでしょうか? 知り合って1ヶ月、これまで2回お会いしている男性がいます。 (お互い27才です) 今月末に私からの誘いで3回目のデートに行くのですが、初めての夕食ということで、食後にそういった事になってもおかしくないと覚悟(?)しています。 でも3回目のデートになるのに、お互いまだ敬語です。 LINEでも敬語です…… (向こうも2回目のデートの際に「同い年なんだし、敬語いらないですよ」と言ってくれたのですが、そう言う相手自身も敬語が抜けません……笑) 第一、夕食後に出かける所が思いつきません。(ホテルくらいしか……) もしそういった雰囲気になり、向こうが誘ってきた場合、素直に応じた方がいいでしょうか? 実は以前、別の男性と2回目のデートで体の関係を迫られた事があるんです。 私も応じてしまい、結果としてすぐに捨てられるという経験をしているため、あまり早まりすぎるのは良くないのかな……と悩んでおります。 もし食後に誘われた場合、「(ホテル)行ってもいいけど、何もしないでね?休憩だけですからね?」と言ってみるのはアリでしょうか? めんどくさい女……とか思われて印象が下がるでしょうか……?

  • 気がない?受身なだけ?

    職場に気になる男性がいます。 向こうも最初、私に好感を持ってくれていたようで 最初の一回は向こうからデートに誘ってくれました。 デートも楽しかったし、私としては次のお誘いを待っていたのですが その後はデートのお誘いではなく、「今日は家でテニスを見てます」とか そんな感じの報告メールがたまに来る位になりました。 なんとなく、私から誘ってほしいのかな?という雰囲気を感じたのですが そのメールをもらっていた時期は色々忙しくて、誘うことなどできずに過ぎていきました。 (私は男性とお付合いしたことがないので、自分から誘うのが苦手というのもあります) そのうちメールも来なくなり、 最初のデートから2ヶ月くらい過ぎてしまったこともあり これはちょっと…と思い、勇気を出して私から食事に誘いました。 楽しくご飯を食べて、また一緒に遊ぼうという話になったのですがやはりまた連絡が来ない… また1ヶ月くらい過ぎてしまったので、私から遊びに誘いました。 そこでも楽しく遊んで、また遊びましょうねということになったのですが やはり、その後相手からのお誘いはありません… これは、もう私には気がないということでしょうか? それとも受身なだけでしょうか? 最初のデートの時も、連絡先の交換は相手から言ってくれなかったので 私から切り出したりしていて、受身な印象ではありました。 もしも受身なだけであれば、 こういう男性は今後相手からのお誘いは期待しない方がいいのでしょうか? 私は恋愛経験がないので、できれば相手からリードしてもらいたいのですが… 私は29歳、相手の男性は31歳です。 ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 気になる子とデート

    職場の気になる子とプライベートで初めて会います。 食事に行くだけですが、 初デートみたいなものだと思うので、 出来れば少しでも仲を深めたいなって思ってます。 仕事つながりなのでお互いまだ敬語で、 呼び方もまだお互い名字です。 例えばなのですが、 待ち合わせで会ってすぐ、 「仕事関係ないんでもう敬語止めませんか?」って特に問題ないでしょうか? →相手は仕事辞めてるので仕事場ではもう会う予定は無いです。 あと出来ることなら、 名字で呼ぶのもやめたいところですが、 これはさすがにまだやめた方が良いですよね??? 今の状況・情報としては、 相手はこちらにあまり興味がない様です、。 →メール送っても何故かほぼ返ってきません・・・ 食事の件ものらりくらりとかわされそうな雰囲気です。 →お金が無い&おごってもらうのは嫌いらしく相手がお金入るまで延期中です・・・

  • 彼女に避けられてる気がします

    最近付き合って1ヶ月の彼女がいます 僕は大学の1年で彼女は一つ下です 彼女は来年就職です 僕が好きになって告白しました こんなに人を好きになったのは初めてというくらい大好きな彼女です むこうもずっと一緒にいようねって言ってくれます この前1ヶ月たった日にデートしました その日はいつもと変わらない普通のデートでした ですがその日以来なんだか素っ気無いです メールの返信がわりと遅くなったりスカイプをするんですが返事が返ってこなかったり たまに相手のPCのマイクが聞こえなくなるのでそうすると向こうが別のPCを立ち上げてくれたりしてたんですが 昨日はまたあとでかけてみるって言われました なので声聞きたいから暇になったらメールして、電話かけるからとチャットを送って落ちました でも朝にメールは来てませんでした ただ相手が忙しかっただけなのかなって思いますが いままでの対応と全然違うので戸惑っています もし彼女が怒っているなら原因はデートだと思ってます いつもと化粧違うんだよって言われて 気づきましたがなんていったらいいのかわからなかったのと言うのが恥ずかしくて結局言えませんでした プレゼントとかもあげませんでした 彼女が望んでいたかはわかりません それとも帰るときに電車まで送ったけどドアが閉まったから行ってしまったのが悪かったのでしょうか 人多くて彼女が見えないとこまで行ってしまったので僕は帰りました もしくは日ごろから僕になにか不満があって1ヶ月という時点で気づかなかった僕は愛想をつかされたってことでしょうか それ以外だとしたらただ忙しいだけなのか 人3倍心配性な僕に疲れてしまったのか でも事あることに聞いてるわけではありません 彼女は男女友達も多く仲もいいです 自分より友達を優先するのはいいんですが 自分が嫌われてしまったのかと思うとすごい怖くて悲しいです やっぱ自分が悪いのかなって思います 彼女に直接聞きたいんですがこういうのって重いですよね でも自分で考えてるだけじゃ伝わらないから話して やっとわかったの?とかそんなつもりはなかったよって言われたいです 最近俺鬱陶しい?って聞くと大丈夫だよって言ってくれるし 好きだよって言えば好きだよって返ってくるし もう考えすぎて辛いしよくわからないし不安で不安でどうしようもないです 誰かアドバイスをください

  • 脈ありでしょうか?

    僕は大学3年生の♂です。 先日イベントで知り合った2歳年下の子と初デートをしました。 デートはすごく楽しく過ごせて、その子からもデートのあとに「ほんとに楽しくてあっという間に時間が過ぎちゃいましたね(絵文字)」というようなメールをもらうことができました。 デートの終わりの方で「また一緒に遊ぼうよ」と誘ったところ、「是非遊びましょう」と言ってくれて、次のデートの日程も取り付けることができました。 最初は向こうも敬語だったのですが、徐々にお互いタメ語になって、いい感じにデートできたと思います。 ただ不安なところもあって、メールはほとんど僕から送っていて、向こうから最初にメールを送ってくることはほとんどありません。それも5,6通程の往復でとまってしまいます。 僕がメールを送ると比較的早く返信してくれて、絵文字なども使ってくれるのですが、向こうは僕のことをまだ友達としてしか見てくれてないのかなーとも思ってしまいます。 こんな感じなんですが、これは脈ありでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてもらえたら嬉しいです。

  • 男性の心理

    お互い30代なのですが何度か二人で会って この間のデートでは初めてキスをしました。 雰囲気を作ったのは相手ですが、キスをしてしまったのは私からです。 その後ぎくしゃくはしてしまったのですが元に戻り? 又会おうという事になっています。 又ご飯に行こうと誘ってきたのは向こうの方です。 このキスの事があってから、向こうからのメールの返信が 遅くなりました。 今までは割りと律儀にレスをもらえていたのですが 最近は数日後だったり・・・ この対応の変化って何なんでしょう??? 私的には、もしかしたら彼は困ってるのかな・・・と思うのですが これが彼の駆け引きだったとしたら・・ ちょっと嫌だな、と思うのです 私は駆け引きみたいなのが苦手なので・・ こういう場合の男性の心理はどのようなものですか? ちなみにお互い既婚者です・・・。 良くないことだとは分かっています

失恋の理由
このQ&Aのポイント
  • 失恋理由や信頼の問題について質問です。
  • 交際相手の有無にかかわらず、異性が恋愛対象・性的対象になることが多いため、浮気対策として異性との関わりを持たなかった。
  • 元彼女は異性との関わりがある中で恋愛対象になることを心配していたが、彼氏がいる間は他の男性は恋愛対象にならないと言っていた。しかし、失望感から私は不愉快な言葉を投げかけてしまい、元彼女に我慢できなくなって振られた。
回答を見る