• ベストアンサー

子供とペット、どっちが可愛い?

ta2kiの回答

  • ta2ki
  • ベストアンサー率34% (51/146)
回答No.4

 2歳4か月の男の子と12歳の雑種犬(メス)がいます。  うちの夫の場合、こどもの方を可愛がっています。  というのも、その犬はもともと私が飼っていたもので、夫はうちに犬がいるから可愛がっているだけのようです。  私は犬好きですから、もちろん他の犬を「可愛いなぁ」って思いますが、夫は他の犬はまったく見ません。  うちの犬以外の犬には興味がないみたいです。  そんな程度なので、当然、犬よりこども優先になります。  対して私はというと、犬は好きですが、可愛がる対象というより妹分みたいなものなので、犬よりこどもが可愛い!、という感じでもなくて、こどもは可愛いし、犬は仲間だしって感じです。  犬にしてみれば、今までみんなの注目を集めていたのに、ちっこいのが来てから自分を見てくれなくなったってやきもちを焼いてしまうかもしれないので、質問者様のご主人のように可愛がってくれる人がいる方が、気が休まっていいのかもしれないですね。

harucchimocha
質問者

お礼

犬が妹分、仲間という感覚なんですね~。私は犬に対しては子供みたいなもの、と感じています。人それぞれで面白いですね。 ご主人は子供さんの方を可愛がってるんですね。 うちの犬は結婚してから飼いだしたのですが、ブリーダーさんを何軒も廻った末に、夫が一目ぼれした子です(笑) そこがta2kiさんのご主人と違うところですね。だからかな? >質問者様のご主人のように可愛がってくれる人がいる方が、気が休まっていいのかもしれないですね。 確かにそうかもしれません。あまりヤキモチ焼いてる様子もないし、娘とも割と仲良くやってます・・・というか、ちょっかい出し合ってます。 「自分の方が愛されてる!」って思ってる気がします(笑) しつけとしては良くないらしいですが・・・まあ、うまくいってるからいいか(笑) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペットと一緒に育つ良いこと

    今、犬(ミニチュアダックス)と1才の息子と一緒に 暮らしています。 息子がだんだん動くようになり、いろんな物に興味をもちだしました。 今月、娘が産まれたので、手が放せなくなり 犬を実家にあずけようか悩んでいます。 でも、ペットと一緒に育つと、優しい子になるかな。とも 思っています。 私は小さい頃はペットを飼ったことがないので よく分かりません。 ペット(犬)と一緒に暮らして、子供にとって良いこと って、どんなことがありますか? また、良くないこともあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • うちのペット、こんなことします!

    こんにちわ^^ ご自宅で、ペットを飼ってらっしゃる方って沢山いらっしゃると思います。 そんな可愛いペットのおもしろい行動・他の仔には絶対できないであろう特技など、「うちの仔自慢!」してください! ちなみに・・・ うちの犬(ミニチュアダックス・オス)は、イビキ・寝息がすごいです。 寝言も言いますし、寝ながらオナラもします(おっさん・・・) まぁ、人間でいう50歳くらいにあたる歳なので、人間と似たようなもんだね~なんて家族で話しています(笑)。 沢山回答待ってます^-^

  • 初めてペットを飼おうと思います

    引越し先で初めてペットを飼おうかと考えていますが、現在、家族が皆勤めているので昼間は家にひとがいません。この様な状態で、子犬を飼ったことがある方がいらっしゃいましたら体験談など教えて頂きたいと思います。犬種は、ジャックラッセルテリアまたはミニチュアダックスを希望しています。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の子供が欲しい

    ミニチュアダックスの3歳になるメスを飼っていますがそろそろこのこの子供が欲しいのですが1匹で良いのですが1回の出産で何匹も生まれてしまいます。どこか残りの子犬を買いとってくれるショップなどはあるのでしょうか?因みに種はどこで貰えるのでしょうか?

    • 締切済み
  • ペットシーツ。。。

    ミニチュアダックスを三匹飼っております。 ペットシーツがを安く買えるところをご存知の方おられましたら、教えていただきたいです! 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 東京ディズニーシーでペットの服を売っている店

    過去の質問を検索して(QNo.1244832)、ガッレリーア・ディズニーにペットの服があることを読ませていただきました。 この店ではDSS(ダックスのSS)サイズの服を扱っているでしょうか? 飼っている犬がカニンヘンと間違われるくらい小柄なミニチュアダックスのため、DSSでないと合わないんです。

  • 太っている子犬

    ミニチュアダックスの事に詳しい方教えてください。 今日初めて入った小さなペットショップでとてもかわいくて性格の良さそうなミニチュアダックスに出会いました。 ただ、生まれて3ヶ月と言っていたのですが(血統書は見ていないので正確な生年月日はわかりません)お腹が出ていて結構太っている子でした。抱っこさせてもらいましたが、ほかのショップで抱っこした生後3ヶ月の子より倍は重かったです。そのショップの店長が言うには「うちの店はダックスの繁殖を専門にしていてこの子はいい犬だから将来いい犬を生ませる為に残しておいた。太っているのは心配ない。今はまだ成長期だからダイエットをさせていない。運動させればすぐにやせる。」とのこと。私の子犬に対する態度を見てかわいがってくれそうだから特別に譲ってもいいと言ってました。 値段は10万円と言ってました。 長くなってしまったのですが、小さいうちからそんなに太っている子でも問題はないのでしょうか? また、すぐに痩せさせられますか?

    • 締切済み
  • 子供が犬を抱くと噛みます

    いつも拝見させていただいています。 メスのミニチュアダックスを2週間前から飼い始めました。(現在3ヶ月) 家族構成は私(父)、母、長男(4歳)長女(2歳)です。 飼い始めはすごくおとなしくだれかれかまわずペロペロなめたりしていましたが、最近は長女が抱っこすると噛もうとします。 一応、食事の順番や、犬をソファーに乗せないなど、力関係の順番には気をつけていたつもりですが、長女の犬の抱き方が荒っぽいのが原因か、長女にはまったく懐かなくなりました。 長女がケージの前に行っても無視しています。 私がケージの前に行くと、尻尾をふりふり、アピールしてくれますが。。。 また長男も、抱っこは嫌がりませんが、足やおなかを触ると、唸って威嚇しています。 ある程度は仕方ないかと思っていますが、将来本気で噛み付いたりしないように、今から対策をすることはありますでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内犬ペットと子供との心配事

    以前から買っていたダックスがいました。妊娠中、出産後は実家に預けていて、今娘が11ヶ月になり犬を連れて帰ってきました。ですがはやり娘も犬に近づき舐めたりするので何か影響があるか心配です。犬はなるべくHOUSECAGEの中でおらしているのですがやはりストレスもたまるだろうし、洗っても匂いが気になってしかたありません。 ペットの毛は子供によくないと聞くのでペット用の空気清浄機を購入したのですが、それでも子供に何か影響するのか心配で投稿させてもらいました。 何かいい方法があれば教えてもらえませんか?

    • ベストアンサー
  • ミニュチュアダックスに子供を産ませたいのですが・・・

    うちには今5歳になるミニチュアダックスのメスがいます。 獣医さんからは5歳がギリギリ妊娠出来る最後の年齢と言われました。 妊娠させるにはブリーダーに依頼したりしたほうが手っ取り早いと聞きました。その際はどのようなシステム(犬を預けるなど)になるのでしょうか?費用なども教えていただけるとありがたいです。

    • 締切済み