• 締切済み

説得!!

大学の推薦を受けて落ちたのでその姉妹校の専門を受けようと思っています。 経済的な理由もあるし、レベル的にも合格する確立が低いから一般は受けるのをやめます。 私の行きたい専門は単位を落とさなければ3ヶ月の留学にも行けるし、大学に編入することができます。 それを担任に言ったら『何で一般をあきらめるの?もっと考えて』って言われました。 私は本当に真剣に考えた結果「専門に行きたい!!」と思ったので考えを変えるつもりはありません。 みなさん、どうか先生を説得する方法を教えてください。本当にお願いします!!

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • saham3
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.1

『何で一般をあきらめるの?もっと考えて』と何故担任が言われたのでしょうか?先ずその発言の意図と考えてみましょう。 先生もきっとあなたの事を考えて言ってくれたと思いますよ。 であれば、あなたは何故’専門に行きたい’のかもっと詳しく、しかも 情熱的に担任に訴えたら如何でしょうか。 (1)経済的な理由及び(2)合格する確率が低い、との理由はちょっと弱い。 要は専門で何を勉強して、何をしたいのか、それが将来の自分に どう反映するのか、など理由をもっと具体的に言えたら担任も 納得すると思います。

関連するQ&A

  • 指定校推薦

    指定校推薦 高校2年から約1年カナダへ留学。留学中の単位が認められ、3年の二学期から復学しました。 これから受験を控えているのですが、この度発表された指定校推薦枠で、私の高校に、第一志望の大学からの推薦が来ていました。 担任に相談したところ、一年次での評定平均は規定をクリアしているけれど、"3年1学期までの評定平均"で値が定められているので、私の場合は大学側が受け入れてくれるのかがわからない、とのことでした。 大学側が了承すれば、高校側としては推薦したい、ということだそうです。 高校3年間で、留学してから高校編入したり、海外の高校へ通ってから日本の高校へ編入したりした方で、指定校推薦で大学へ行かれた方っていませんか?? 大学側からまだ回答がなく、落ち着かない日々を過ごしているので回答よろしくお願いします!!

  • 指定校推薦で合格・・・・・。

    私は指定校推薦で大阪経済法科大学に合格し来年入学する者です。進路を選ぶとき最初はギターがしたくて音楽系の専門学校に行こうと思いました。しかし、八月頃になり将来ギターなんかで食っていけるのか?と考え指定校でいけるとこを探しました。(それまでは本気でミュージシャンになりたいと考えていたので勉強は全然していませんでした)それでたまたま私の高校から指定校でいける大阪経済法科大学を見つけました。その後、オープンキャンパスにも行き自分的にはいい大学だと感じました。しかしたまたま私の通っている高校に、大阪経済法科大学に通っている四年生の卒業生の先輩が来ました。そのときに大阪経済法科大学はどうですか?と聞いたところ、「糞や、人間のごみだめや!!」という発言をされました。そのときはあまり気にしていなかったのですが指定校推薦試験で合格した後、最近になってそのような大学なら行きたくないと思いはじめました。(でも、オープンキャンパスで見た限りは普通で、学校内の案内をしてくださった学生の方はとても言い人でした)しかも最近になって専門学校などから大学に編入できることを知りました。しかし指定校推薦は辞めることもできず編入することもできず、しかももうお金も払ってしまいました。でも今の自分の気持ちは指定校推薦を辞めてから専門学校にいき、もっとレベルの高い大学に編入して行きたいっていうのが自分の本音です。少し文章が矛盾しているところがあると思いますが、どうかこんな私にアドバイスをください。

  • ある国立大学の一年生です。三年次編入というのを使って京都大学経済学部に

    ある国立大学の一年生です。三年次編入というのを使って京都大学経済学部に入ろうと考えています。入ったあとの単位認定に関して不安があったので、京都大学経済学部の教務のほうへメールで問い合わせたのですが、以下の返答が返ってきました。 「三年次編入学入学試験合格者については、全学共通科目48単位を習得済みとします。しかし、経済学部専門科目の必要単位は、履修が必要です。」 ということは、4月に三年生になったとき(編入したとき)、履修済みの単位が48単位で残り80単位近くを残り二年でとらなければならないということでしょうか?(卒業に必要な単位数は120?なので) あと、編入された方で入学後の単位取得の厳しさについて何か知っていることがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 海外で就職するには大学?専門学校?

    現在、日本の大学を休学しています。単位は80単位、GPAは1.04です。 オーストラリアに留学したいのですが、大学編入 / ITの専門学校入学 で迷っています。 将来的にIT関連の仕事をしたいと思っているのですが、現在の学部は経済学部です。 このまま経済系の学部に編入し卒業してもITの仕事にはつけない気がします。 そこでIT系の専門学校に入学するのがいいのではないかと思っています。 海外で就職する際には、その分野の専門学校で実践的な知識を得るのがよいのか、 違う分野であっても大学を卒業している方がいいのか、実際のところを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 某4流大学(産近甲龍)に入学予定ですが、編入で関西の有名国公立に入ることはできるのでしょうか?

    私は、自分でもあきれるほどに遊んできました。 大学も遊ぶためにいけばいいと思っていました。 しかし、入学前になって、自分でも間違いだということに気づきました。 そして自分でやりたいものは何か?と思い、調べたりして経済学をやりたいと思いました。 私は今、勉強にとても価値があるものだと感じています。 だから関西の有名国公立を目指したいと思っているのですが、現在の学力、今度入学する学部(経済学ではないので)を含めて考えると、編入試験までの間に大学の単位を取りつつ勉強して合格できるのか?ということがとても疑問です。 今まで全くと言っていいほど勉強してなかったので、どのような参考書(英語、専門科目、論文)を使ったらいいのかわかりません。 ちなみに、英語は速読英単語必修編の単語を8割ほど覚えているだけです。 後、実際編入で関西の有名国公立(私立でも可)を合格した方の体験記みたいなのも聞いてみたいです。 一人で真剣に考えましたが、答えが出なかったので質問してしまいました。 どうか教えていただけたらと思います。やる気はあります。お願いします。

  • 編入について

     私立の英文科に通う3年生の学生です。前々から、うちの大学に不満があり、何度も真剣に編入について考えたことがあります。そして、気がつくともう3年生ということで、時間がないと、今日今先ほど、両親に相談したところです。  なぜ英文科に入ることに決めたかというと、ただ単に英語が好きで、ついでに英語関係の仕事につけたらいいかなあなんて気楽に考えていたからなんです。推薦で入ったのですが、今通っているのは滑り止めで、本命は勉強不足で落ちてしまいました。英文科といえど、あまりレベルの高い大学ではないせいか、悪名が高いせいか、人自体少なく、文学部は寂れている感じがします。サークルも人数不足で活動していなかったりどんどんいろんな実行委員会が消えて行ったりと、寂しいんです。授業も、学年が上がった今でもあまり専門的な授業はありません。しかも就職を間近に控えた今、「本当に英語関係の仕事に就きたいのか」と迷いだしたのです。事実、英語は好きですがネイティブの先生と話をするのがせいぜいで、とても英語関係の仕事につけそうにありません。そしてなにより、マジック(手品)サークル、以下奇術部とします、が無いことなのです。なら、最初から死に物狂いで勉強して奇術部のある大学に入ればよかったじゃないかと思われるでしょうが、勉強嫌いであまり真剣に進路を考えていなかった僕です、それが今の現状です。今編入したいと考えている大学は、8月25日から願書を受け付け、一般、推薦とも9月20日に試験があり、来年度から3年次として、つまり「今三年生の人でも編入すればまた3年生から始まりますよ」ということだと思います。編入経験のある友人曰く、「推薦での編入はそれほど難しくはない」そうなのですが、僕の入りたい経済学部に入れるか分からないのです。経済などどのようなことを学ぶのかいまいち分からず、一番大事な志望理由をどうすればいいのか悩んでいるのです。編入したい理由は「今の学校生活に不満があるから」「奇術部があるから」ということですがそれでは実際の面接で聞かれる動機としては不適切です。将来はマジシャンになりたいと考えているのですが副業としてやっていこうと考えているので、本業が必要になります。興味があるのは服屋(アパレル関係)などの店員なのですが、現時点で「将来どのような仕事に就きたいか、また経済学部で何を学びたいか」が決まっていないのです。また、どちらかというと文系なので「経済なんて勉強についていけるのか?」と不安で、でも日本の経済について時々ニュースをチェックしたりと興味はあるのです。また、私立大学から国立大学への編入は厳しいと思うと母は言っておりました、本当なのでしょうか?友人は「やりたいことをやれ」と応援してくれ、母も「ちゃんと志望動機があるなら、自分の人生について真剣に考えていることは確かだから編入については大賛成」だと言ってくれています。こんなぼくでも編入する資格はあるのでしょうか?また、志望動機はどうすればいいのでしょう?経済学部に入っている方、もしくは入っていた方、よろしければ参考として理由を教えていただけないでしょうか?

  • 一般大学から看護系大学編入

    私は現在一般大学に通っているのですが、 そこで取ったいくつかの単位を認め、看護系の大学に編入 できるところがあると聞きました。 ただ、それがどこなのかがわからず、 自分で色々調べてみたのですが、大抵どこも 看護系の短大や専門学校生の編入しか認めておらず、 見当たりません。 もし知っている方がおられたら、教えてください。 P.S 将来専門看護師になりたいと思っているので、 やはり大学に行くのが最良だと思っています。 すでに一般教養とかは今の大学ですでに取っているので、 編入できるのであれば、一般教養などを再度取らず、 最初から専門科目を取りたいなぁと思います。 よろしくお願いします。

  • 編入について

    色々わけあって行きたくない大学の推薦入試に専願で合格してしまいました そこで、絶対に某大学の3年次の編入試験を受けてやる!と高校3年生の今の時期から思っているのですが、 推薦入試の専願でその大学に合格しておきながら、他の大学の編入試験を受けるというのは許されるのでしょうか また、在学中の大学の先生方に嫌われたりしないのでしょうか あと、本当に編入試験を受けるのなら大学の方は休学して勉強した方がいいのでしょうか

  • 来年アメリカの田舎小規模リベラルアーツカレッジに正規留学しようと思って

    来年アメリカの田舎小規模リベラルアーツカレッジに正規留学しようと思ってます。 短大卒なので2年次か3年次編入しようと思ってます。各大学の公式HPの編入についての書類では、『高校の成績証明書』も含まれてるところがあれば特に書いてない大学もありました…。 ●書いてなければ本当に必要ないんでしょうか?それとも書いてなくても高校の成績送るのは当然なんてマナーがありますか? ■推薦状について ●同じく、出願書類に「推薦状」が書いてない大学は、本当に必要ないと判断して良いんでしょうか?それともたとえ必要ないと書いてあっても送るのが常識―なんてことはありますか? 大学ランキングで上位に位置づけられている大学は、ザっと見てもほとんど両方が必要書類になってます。でも合格率が60%以上の大学くらいから両方が必要ない大学が多いです。

  • 大学卒業して社会人推薦で…

    農業系大学を卒業して社会人推薦で看護師の専門学校に入学する際はやはり高校の推薦入試より合格する確立は低いのでしょうか?皆さんアドバイスや意見よろしくお願いします!!!