• ベストアンサー

入籍祝いパーティーの開催場所

最近入籍したのですが、友達がお祝いをしてくれました。場所は私達の家。普通にホームパーティーの予定で知らされてましたが、実はサプライズで入籍パーティーだったのです。 うれしい反面、自分の家で色々とやられるのを不愉快でした。 主役だからと我が家にいながら、何もやらせてもらえず・・・全て家の物を使われ、呼んでいない人もサプライズゲストとして家にあげられ・・・で、最後の片づけは私達でした。 皆さんはどう思います? 普通に喜ぶべきでしょうか?私には、友達がいくらなんでも「やりすぎ」だと感じました。お祝いする側なら二人の家じゃない場所でやるべきかと思いましたが、どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 私もNo.1さんと同意見ですよ! 質問者さんの立場になったら(ほぼ確実に)ぶちきれます。 お祝いなんですから、やっぱり「主役が喜んでくれてなんぼ」のはずです。 それが、主役に負担をかけたり不愉快な思いをさせてしまったりするのでは、本末転倒だと思います。 特に、サプライズはよほどうまくやらないとただの親切の押し売りですよね。 主役の家でサプライズ・・・って、本来は家族の誰かが協力(もしくは発案企画)してやるものではないでしょうか。 一人暮らしと違って、夫婦や家族で住んでいるところって、勝手にものを触ったり開けたりしないのは常識だと思いますし(まあ、一人暮らしでも嫌ですが・・・)。 片付けやらないとかも最悪ですね。 ご友人はまだ独身の方たちでしょうか? 今回のことは、「お祝いしたい」という気持ちだけ受け取って、後はもう忘れる。 そして、別のお友達がご結婚するときにまたそのようなサプライズパーティが企画されたら、質問者様が全力で阻止する。 ・・・ということでいかがでしょう^^;

grace-amy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主催者の友人は夫婦(既婚者)+カップル(未婚者)+シングル女性でした。 思い出せば思い出す程、頭にきますが皆のお祝いの気持ちだけを受け取って次回二度とこんな事が起きないように阻止します!!! この事をパーティをした友達に伝えるべきか少し悩んでいます。 まだ素直に「この間は有難う」の言葉もメール返信も出来ていないんですよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんは。 せっかくの入籍お祝パーティーが友人達のサプライズで、質問者様に不愉快な 思いだけ残ってしまって大変でしたね。 最近の結婚披露宴なども、サプライズが大流行みたいですね、私はそういった 文字通りの不意打ち的なことに非常に違和感を覚えます。特に若い世代の女性 (私も同世代ですが)に、この自己中心的な考えが蔓延していて腹立たしいと思 っています。 後片付けもしないで帰ってしまうなんて、その行動には社会的なマナーなんて どこ吹く風みたいでその友人達の気が知れませんね。 >普通に喜ぶべきでしょうか? 現に質問者様には、不愉快な思いだけが残っているのだし、私がその立場でも 「片付けていってよォォ~!」と叫んでいます、ぜェ~ったいに・・・。 素直に喜ぶ以前の問題ですよね。会費を出し合って何処かでパーティーをセット してくれたら良かったのに・・・と思います。 この投稿のあとには、きっと「友人達の好意を素直に喜んだら?」という投稿が 多いのでしょうね。^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚のお祝いパーティー、どうしよう!!

    先日、友達が入籍しました。彼女の話によると、いまのところ挙式の予定はなくて、経済的に余裕ができたらしようね♪という感じらしいのです。 入籍の話がとっても嬉しくて、仲間内でささやかな結婚パーティーをしよう!ということになったのですが、 ●場所はどのようなところがいいでしょうか? ●お祝いのプレゼントは何をあげたらよいでしょうか? ●もちろん旦那さんも呼ぶべきですよね?女のグループの中に一人って可哀相ですかね? ●どのようなパーティー形式がいいでしょうか? 結婚披露宴に一度出席したことがあるだけの未熟者です、、どなたかアドバイスお願いします! ちなみに人数は主役を含めず、女6~7名 彼女26歳、彼28歳、祝う側の私たちは22~24歳といったところです。宜しくお願いいたします!!

  • 結婚お祝いパーティー?

    もうすぐ入籍します。 身内だけで神社で挙式し、披露宴は予定していません。 昨日、彼の友人(夫婦ともに友人で、奥様の方)から私の携帯に電話がありました。 私はその夫婦に何度か会ってあいさつしたことがある程度だったのですが、彼の妹経由で私の番号を調べてかかってきました。妹からは事前に教えてよいかの確認はありました。 内容が、 ¢私たち夫婦の結婚式のときに××(彼の名前)にはいろいろお世話してもらったから自分たちもお祝いしたいのに、なぜ披露宴をしないのか。 披露宴をしないのは仕方がないけど、お祝いがしたい。 ついては××にサプライズでパーティーをしたいので奥さん(私)に協力してほしい。 ××の勤務が不規則なので、休みの日を教えてほしい。ちなみに自分たちは土日が良いので土日のどちらかが良い£ という、私の予定や気持ちをまったく無視したもので、おめでとうの一言もありませんでした。 私としても彼が友だちから愛されているのはうれしいですし、誕生日会とかなら喜んで協力したいのですが、結婚のお祝いパーティーで、アウェイでしかも逆サプライズ?と思うと気分がのりません。 どうしたら気持ちよく参加できるでしょうか? とりあえずまだ入籍日以降の勤務が決まっていないので、またわかり次第こちらから連絡することにしています。

  • お祝いパーティー

    近々、友達が結婚することになり、 仲の良い友達5人で、結婚する友達にお祝いパーティーを したいのですが、お店を探しています。 パーティーといっても、ワイワイガヤガヤする感じじゃなくて、 落ち着いた感じでお祝いをしたいのです。 場所は、大阪の梅田辺り限定!で、個室で落ち着いた雰囲気、 飲み放題有りの良いお店があったら教えてください。

  • 入籍祝いのお返し

    短時間に2つ目の質問です。すみません。 7月に入籍、11月に挙式・披露宴の予定です。 近々、入籍のお祝いを友達がしてくれることになりました。 場所はお洒落めな居酒屋です。 友達の集まりに行ってみたら私のお祝いだった。 というのではなくあらかじめ知っているので、何かお返しをしたいなと思っています。 今のところ可愛くラッピングしてあるちょっとしたお菓子(500~1000円くらい) を全員にと考えていますが他にはどんなものが良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 入籍のプレゼント

    友達(男)が入籍をするということで今度中のいい友達同士で小さくパーティーをしようということになったのですが、プレゼントとして何を渡したらいいかがわかりません。これを貰ってうれしかったというような物があれば教えてください。サプライズ的なものがいいです。今私は学生ですのでそれほど高額ではないもので。二人で使えるものでも奥さん向けでも何でもいいので。

  • 入籍のみについて…

    入籍のみならお祝いを頂けないのは普通なんでしょうか? 私は母親を見てお祝いごとがあればお祝いをするのは普通だと思ってました。 ですが私が入籍しておめでとうとは勿論言われましたが、友人誰からもお祝い等なく正直落ち込んでいます。 それだけの関係だったと言われればそうだと思いますし、貰えない私に原因があるんだとも思います。 でもこれから友達とどう付き合えばいいか分かりません… (元から女友達と考えがあわなくて上手くいかないタイプです) これから友達が結婚した時どういう行動をとればいいのか分かりません… もし入籍だけならお祝いがないのが常識だとしても、考え方を切り替えるのは気持ちも含め難しいです… 私は20代前半でまわりはできちゃった結婚した人(後輩)か独身かどちらかしかいません。 出来れば相当落ち込んでますので叩きはやめて下さい。 回答よろしくお願い致します。

  • 喪中の入籍報告?と入籍パーティ・・・

    こんにちわ。 年内に入籍をして年明けに結婚式と披露宴をする予定です。 双方の親戚が最近亡くなり、喪中になりました。 いろいろな理由で年内の結婚式が年明けてからになったので 入籍だけでも予定していた年内にしようと思っています。 (双方の親OK済み) そこで、喪中ですので年賀状等で家族が増えた報告等 両親などはできないので、入籍報告をするだろう?と言われましたが 入籍後1ヶ月も経たないうちに結婚式、披露宴の招待状を送ります。 遠い親戚縁者や友人等は報告は結婚式が終わってから写真つきで 出したいと思っています。 入籍報告は必要でしょうか? (もしくは、招待状に○○入籍をしました。と1文付け加えるか・・・) わたし的には入籍=結婚ではあるが、みんなを招待して結婚式として 執り行うので、あえて入籍報告は必要ないと考えていますが、 彼は親にそういわれて、(親の言うこと絶対みたいな感じで) 入籍報告は出すと言い始めました。 私は当初からそういうことも想定して、招待状出すので いらない。と考えていましたが、いまさら親に言われて気づいた人に それが絶対みたいな顔されて正直むかついてしまいました。 どうするのがよいのでしょうか? また、入籍当日に二人でお祝いしようと考えていましたが 彼の両親がパーティして宿泊しようと提案してくれました。 うれしいですが、せっかくの二人の記念すべき日に、早速お嫁さん 業務になるかと思うと悲しくなってきました。 というのも、彼が、親がそういってたね♪見たいな感じで、 今後長男の嫁として苦労しそうだと見えてしまいました。 やはりこういう場合、彼も親と私の間を気遣って、 そういっているけど、どうする?というようなお伺いくらいほしいです。 私は、正直義父らしいなぁと笑ってしまうの反面、 二人で過ごそうと思ったのに気が利かないなぁ。。。 それに付け加え彼はもっと気が回らないな。。。と思ってしまい、 ムカムカして、彼に対して怒ってしまいました。 (彼の両親に対しては、ありがたい気持ちだと思っています) 上記2点アドバイスをいただけますでしょうか。 宜しくお願いします。 ※お分かりになりましたら、喪中の範囲を教えてください。 自分から見て、母親の親兄弟が亡くなった場合は (母の苗字は結婚して父方のものに変わっています) その家(父の苗字の自分の家)は、喪中になるのでしょうか?

  • ホームパーティーのストレス

    彼氏の地元?ではありませんが彼氏が長く住んでいる土地で同棲をしています。 私の個人的な友達はおらず、 彼氏の友達ばかりです。 なかにはカップルもいますが、彼氏の友達は男女います。 うちでホームパーティーをすることが多く、彼氏は誰彼構わず毎週末誰かを家に呼びます。 私にいろんなひとに会わせようとしてくれているのはわかるのですが 準備や片付けは80パーセント私がやります。 先日は一人が夜遅くにきてその流れで全員夜の2時くらいまでいました。 それに、彼氏の女友達もいて、その子は泥酔し、下ネタもガンガンで、ビールをこぼしたり、床で寝たりしました。 私はお酒をよく飲むし、飲み会も好きですが、このようなことは初めてで、彼の友達の常識を疑いました。 私は節度のない飲み会は嫌いです。 いままでは同じようなメンバーでもここまでひどくなかったのですが この先毎週このようなことになると思うとゾッとします。 彼氏には、酒癖の悪い人はいやだと言い、これからは呼ぶ友達を選ぼうということになりました。 しかし、正直言うとホームパーティー自体がもう面倒になってきました。 毎回の準備や片付け彼氏の友達ばかりのアウェーな感じなど、毎週続くと本当に疲れます。 彼はホームパーティーが好きなのと、ここは彼の家なのでホームパーティー自体をやめろとは言えません。 どうすれば互いにストレスなく やりすごすことができるでしょうか?

  • 11人でクリスマスパーティーを出来る場所。

    中学生です。 部活の友達とクリスマスパーティーをやろうと思っています。 人数が、11人で、誰かの家でパーティーをやるというのは 少しきついかなと思っています。 ケーキをみんなで買って、食べたいと思っています。 何か、おすすめのいい場所は、ないでしょうか。 良い場所、良いアイデアがあったら教えてください。 よろしくお願いします!

  • パーティー開催します。その際の服装について

    30代女性です。 来月初めにお店の記念パーティーを開催します。 雇われの身ですが、一応主催者で代表です。 最高オーナーの意向により派手なパーティーになるようで、 男性スタッフは全員タキシード着用、女性はドレスで、 お客様への招待状にもそのように書く、とのこと。 それで自分が着る物について何人に相談したところ、振袖やら 訪問着やらドレス、と様々。結局ドレスに絞ったけれど、 「アンタは代表なのだから出席者よりも目立つドレスで正装でないと」 と言われる始末。 確かにドレスの正装について本を読むと、そんな風に書いてありイメ ージはまるでアカデミーショーのようなドレス。 一応その事を頭に入れ、ドレス売り場へ出向いて相談したところ、 「それならやっぱり主役のドレス」とばかりに、女優級のドレスを勧 められました。 色は光沢の青で肩紐はなく肩が全部出るタイプ、胸には銀がキラキラで 前裾は膝からスリット、足の爪先が見える位の前丈、そして後ろの裾には90cmのトレーンとやらが。 履き物はシルバーラメのヒールミュールです。まるで叶・・のドレスだ けれど本にも書いてあったし、一応の主役のドレスってそんなものか、 と思い買いました。 ちなみに会場は自分のお店に隣接するゲストハウス。室内会場から海 際に芝生が続きます。開始は午後5時から約150名のパーティーが約3時 間、その後場所を変えて30名程度のスタッフ同士の二次会の予定です。 でも・・ 本当に主役(一応)ってそうなのでしょうか。 このドレスで出席するべきでしょうか。 招待したお客様が派手に着飾って下されば、大いに結構なのですが、 主役であればゲストより目立つドレスなのでしょうか。 ゲストさん達が目立ってこそ正解・・ではないのでしょうか。 その点が疑問です。 ご意見貰えれば嬉しいです。 

専門家に質問してみよう