• ベストアンサー

『わさび』の味覚

甘い・塩辛い(しょっぱい)・辛い・にがい・酸っぱい 等、 味覚の表現を表しますが、『わさび』は、どれに当たるのでしょうか? 「辛い」とは言いませんよね?誰か教えて下さい。

noname#115489
noname#115489

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57571
noname#57571
回答No.5

> 「辛い」とは言いませんよね? 言います! (笑) わさびの辛味成分は揮発性があるため同時に鼻の粘膜も刺激しますけれど、「辛い」はあくまで舌の感覚を指す言葉ですから、それに限って言えば、あれは辛さに他なりません。つまり、「辛い+鼻がツ~ン」です ( ^^

noname#115489
質問者

お礼

参考にします。有難うございました。

その他の回答 (4)

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.4

「つーんと辛い」のも「びりっと辛い」のも「辛味」 JIS Z 8144:2004 『官能評価分析 ― 用語』 より ----------------------------------------------------- 「甘味(あまみ)」 (sweetness)  しょ糖など代表とする物質によって引き起こされる味覚。 「塩味(しおあじ)」 (saltiness)  食塩などを代表とする物質によって引き起こされる味覚。 「酸味(さんみ)」 (acidity)  くえん酸、酒石酸などを代表とする物質によって引き起こされる味覚。 「苦味(にがみ)」 (bitterness)  キニーネ、カフェインなどを代表とする物質によって引き起こされる味覚。 「うま味(うまみ)」 (umami)  L-グルタミン酸ナトリウム、5'-イノシン酸トリウムなど代表とする物質によって引き起こされる味覚。 「辛味(からみ)」 (pungency)  とうがらしのカプサイシンなどを代表とする物質によって口内に引き起こされる感覚。 「渋味(しぶみ)、収れん味」 (astringency)  しぶがきのタンニンなどを代表とする物質によって口内に引き起こされる感覚。 ----------------------------------------------------- 以下が「5原味」。  甘味 …… 甘い (sweet)  酸味 …… 酸い (sour)  塩味 …… 鹹(から)い・しおからい・しょっぱい(東日本方言) ()  苦味 …… 苦い (bitter)  旨味 …… 旨い (salty) 以下は「味覚」ではない。  辛味 …… 辛(から)い (hot, fiery)  渋味 …… 渋い (astringent)

noname#115489
質問者

お礼

回答の、「つーんと辛い」のも「ビリっと辛い」のも「辛味」。 に対し、『つーんと来たり』、『ビリっと来たり』しますが、 私は、音声で『辛い』って発した事は、一度もありませんが、 異常でしょうか? 私自身、まだ、「わさびは『辛い』だよ。」と言う意見(回答)に、 納得できませんが、とりあえず、有難うございました。

noname#104909
noname#104909
回答No.3

「辛い」です。 表現として   「つんとくる辛さ」   「刺激的な辛さ」 通常、「辛い」は英語でHotと表現されるが、ワサビの辛さは一瞬で持続性がなくすぐ飛んでしまう(すぐに冷める辛さ)という言で英語ではColdと表現される

noname#115489
質問者

お礼

「辛い」と言う回答に対して、いまいち納得できませんが、 「一瞬で持続性が無く、直ぐ冷める」と言う、表現には、 同感いたします。 有難うございました。

  • lemon-pop
  • ベストアンサー率31% (163/514)
回答No.2

こんばんは。 つい、辛いって言っちゃいますがw 味覚というよりは痛覚らしいですよ。

参考URL:
www.h6.dion.ne.jp/~chusan55/kobore8/413nihon-wasabi.htm
noname#115489
質問者

お礼

つい、辛いって言っちゃいますか? 私は、刺身等に付けて食べた時なんか、鼻にきた時、 「おおう、来たあ~」とか、「うう~」とか言っちゃって、 「辛い」とか、言った事はありません。 納得できませんが、とりあえず有難うございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

一応、辛いでも間違いではありませんが、唐辛子などの辛さとは違います。

noname#115489
質問者

お礼

回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 味覚障害・・・??

    今日、朝起きたら味覚がまったく感じられなくなっていました。 舌の真ん中あたりが少しヒリヒリザラザラする感覚で、やけどをしたときのような感覚ににているかもしれません。 何を食べても味がしなくて、怖くてモノを口にできません。 ちなみに、前日にわさび大豆(乾燥大豆にわさびパウダーがかかっているもの)を大量に食べました。 刺激的なものをたくさんたべた場合、一時的に味覚障害のような症状が起きることはありますか?また、その場合治りますか? もう味覚が戻ってこないのではないかと非常に心配です。 詳しい方、教えていただけないでしょうか・・・。

  • 味覚がおかしい

    最近、味覚がおかしいです。 紅茶を飲んでいるのに甘酒の味がしたり、パンを食べているのにわさびの味がしたりなど別の食べ物の味になることが多いです。 食べるうちに治ったりすることもあれば、ずっとその味のまま食べ終わることもあります。 これはなんなんでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • 外国人の味覚に関して

    現在仕事の関係でハワイ在住中なのですが、食事の時にこちらの人って日本人と味覚が違うのか?って思うことがよくあります。 ・寿司や刺身を食べる時に大量のワサビを醤油に溶いてそれに浸して美味しそうに食べる。 ・ラーメンを食べる時に一味を大量に振り掛けて食べる。 ・白いご飯に醤油を懸けて食べる。 上記のような光景は特定の人の行為というよりも時々見かける光景なのですが、アメリカの人って濃い味、はっきりした味が好みなのだと思えば良いのでしょうか? 日本の高級和食のような薄味は好まれないのでしょうか? そもそも味覚が異なると考えるべきか、それとも味オンチなのでしょうか? せっかくお寿司屋さんで美味しいお寿司を握ってもらっても、まるで罰ゲームのように大量のワサビを付けてしまったらワサビの味しかしないような気がします。 もちろん個人の差があるとは思いますが、一般的にアメリカ人やその他の外国人の味覚はどうなんでしょうか? 海外在住の方達や外国人と接することの多い人のご意見をお聞かせ下さい。

  • わさびが苦手って、オコチャマなのですか?

    30代男です。 昔からツンと来る香辛料が苦手で、特にわさびは大の苦手です。 これを他人に言う度に「おこちゃまだね(笑)」といつも言われます。 わさびはおろか辛子も胡椒も苦手なんですが、香辛料全般が苦手な人ってオコチャマ味覚なんですか?

  • わさびあられについて

    2日前に家にあった「わさびあられ」をテレビ見ながらほとんど一袋食べてしまいました。 そのときはかなりヒーヒー思いながら食べていました。 翌朝、納豆味噌汁・・何か味が薄い。ラムネ菓子を食べるとすっぱさがなくって何だかおかしい。 さらに次の朝、好きな唐辛子味噌をぬくぬくご飯に塗って食べたのにほとんど味がしない。 病気になったか栄養が足りないかと心配になったところ、ふと2日前の「わさびあられ」で舌の味覚がマヒしているのではと、思いついたわけです。 今辛いお菓子が流行ってるみたいですが、2日も味が分らないという経験、お持ちですか?

  • ワサビがほしい

    市販のワサビ(ハウス食品とかの)って実はカラシに色をつけてワサビ風味にしたものなんですよね。 本当のワサビはあんなにツンとこないですよね。 今まで本当のワサビは一度しか食べたことがないのですが、いったいワサビってどこに売っているんでしょうか? 通販なんかでみるとすごい高いのですが、やっぱワサビって高いんでしょうか・・・。 ワサビは大好きだと豪語していたのですが、いつもたべてるのはワサビとは言いがたく、本当のワサビが堪能したいです。

  • 辛いものを食べると味覚が衰える・・・?

    辛いものを食べると味覚が馬鹿になる(微妙な味がわからなくなる)というのは本当でしょうか? だとしたらアジアや中南米など、辛いものを良く食べる国の人たちの味覚は日本人よりも悪いということになってしまいます。 昔、年配の方のなかには辛いものを食べると頭が悪くなると真剣に言う人が時々いましたが、これには戦争中から続くアジア諸国への差別的表現に聞こえましたが、味覚が悪くなるという人がいるのもその類なのでしょうか?

  • 味覚障害について

    高校一年生の男です。 私自身の事についての質問ではありませんが、味覚障害について質問させて頂きます。 私は昼食の時間に特定の友達と楽しく話しながら食べていますが、その話の内容についての質問です。 話しているうちに調味料の話になり、「この食べ物には何をかける?」と言うことで話していると、ある友達の常識が私の感覚(多分皆さんと大体同じはず)とかなり違っている事に驚きました。 ある友達の常識は、ラーメンにはラー油をたっぷり、スパゲティーには家族でタバスコほぼ一本、わさびは山盛り・・・等と驚くべきことを言ってきます。 これは味覚障害に近いものなのでしょうか? また、家庭で気軽に出来る味覚障害かどうかの確認法などありませんか?

  • わさび、好きですか?

    わさび、好きですか? 1.好き 2.嫌い(苦手) 僕は、1の好きです。 皆さんはわさび、好きですか?

  • わさびのつけ方

    お刺身にわさびをつけていただくときのことで質問です。 (A)小皿にわさびを取り分け、しょうゆなどに溶かして刺身をそれにつけて食べる (B)小皿にわさびを取り分け、箸で適量とって刺身にそれをつけて食べる (A)と(B)の違いを教えてください。 (A)より(B)のほうが、刺身につけられたわさびの量が分かりやすいとは思いますが、 マナーなどの関係からは違った解釈があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう