• ベストアンサー

男性の意見聞きたいです。

もし、好きになった人とお付き合いすることになって、彼女が社会人でありながら、貧乏な人だったら引きますか? いつもデート代を出してもらって気まずく思ってしまい、嫌われる前に別れようか悩んでる友人から相談を受けました。嫌われないと思うのですが、男性からみた意見ききたいです。出す気がない女ではない人です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Riki2007
  • ベストアンサー率52% (30/57)
回答No.10

初めまして。 単純に貧乏というのがどんな貧乏なのかが解らない部分なのですが、他の方も言われている通り自分自身の行為(浪費癖とかギャンブル好き等。)なら問題ありですが、家にお金を入れているとか給与が安くて仕方が無いのであれば全然引きませんよ。^^ 逆にその理由を話してもらってごめんなさいという気持ちを自分に告げてくれるのであれば、それはとても嬉しい事ですし。 ああ、自分は彼女に思いやりを持たれているんだなぁ~って。w (↑決して上下関係があるとかそう言った意味ではないですよ!) やはり貧乏という理由はなかなか相手に話し辛いものです。 それをちゃんと話してくれる。 それが大事な事ですから。 相手の事を信用していなければ、自分の事だけを思って自ら貧乏だとは言えないものですからね。 まして自分が貧乏だから相手に嫌われるのではないか?と思える考えがあるのは、相手を思いやるこころがある証拠。 そのこころ、気持ちをちゃんと相手に告げ、それでも尚彼氏の事が好きだという気持ちを伝えれば全然引きませんよ! それで引く男に、私は引きます。w お金が無いのであればあえてお金で勝負する必要もないでしょう♪ こころで勝負ですよ! 本当の恋愛は。(`・ー・)b☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • ossan44
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.12

ならんならん。 愛情が湧かないことに使うには、時間も金も貴重すぎる。 38歳 男

noname#47266
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.11

男です。 そんな事で、嫌いになったりしないですよ。 大事にしてもらっているのに、別れるなんて考えられたら、それこそ悲しいと思うよ。 心から、ありがとうと言う事の方がよっぽど大事だと思います。

noname#47266
質問者

お礼

そうですよね。正直に話せば分かってくれますよね。 一人暮らしをしてるのもあると思うし、給料が多く取れないみたいなので友達が恥ずかしいと悩んでました。付き合ったばかりなのもあると思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60213
noname#60213
回答No.9

23歳・男です。 あくまで個人的にですが、自分は彼女にデート代を出させるなんてありえないです。 女の人に出させるのは何か悪いなぁーって気になるし、何より自分がデート代くらいバシーッと出してカッコつけたいな、というのがあるので(笑)。 だから個人的に割り勘なんかもあり得ないですね。 かと言って男が出して当たり前みたいな女は嫌いですが、出す気がない訳ではない場合男としても分かるものですよ。 ただ、最低限デートでの出費についてお礼を言えればそれでいいんじゃないですか? 「ご馳走様」など。

noname#47266
質問者

お礼

そうですよね。一人暮らしをしてるのもあると思うし、給料が多く取れないみたいなので、いつも悪いな…と思うみたいです。素直に言えば分かってくれますよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • near_ogi
  • ベストアンサー率20% (52/252)
回答No.8

一番重要なのは貧乏な理由ですね。 カード使いまくって借金抱えて私貧乏なの~、とか言う輩には ドン引きというか、ハイ、さようならです。 ふつうに働いてるけど、給料やすくて、でも一人暮らしとかして、 その中でお金がないとかであれば気にしないです。 ただ、結局は当人同士の話なのと金銭問題はデリケートなので、 ここでの一般論が役に立つかどうかは分からないですよ。 ここでは、自分は大丈夫、気にしないと言っていても、現実問題に さらされてみると結構腹立たしかったりすることもありますからね。 金余りの金持ちならいざ知らず、一般のサラリーマンだったら、 自分の生活もきついんだから、金が無くても何とかしてくれ、 思うことだってあると思います。 最後にものを言うのは、お互いのおもいやりとコミュニケーション ではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PO-JI095
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.7

別に嫌いになることはないと思いますよ。デートは全てたくさんのお金がかかるわけではないですし、お金のことはいろいろ工夫すればいいと思います。 例えばDVDを借りて家でみるとか・・・ まず貧乏だからといって彼女を嫌いになる男は本当に器が小さいと思うので、嫌われたら嫌われたでその程度の男だったと思って次にいった方がいいと思います。つまり自分から別れる必要はないと思いますよ。

noname#47266
質問者

お礼

そうですよね。付き合いをしていくなら、話せば分かりますよね。ネチネチ言う男なら別れた方がいいと思うし…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ionwide
  • ベストアンサー率16% (12/74)
回答No.6

さすがに借金があるとかなら、少し困るけど、 貧乏とかなら別に大丈夫! オレが出すから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryosan991
  • ベストアンサー率16% (9/53)
回答No.5

特に引いたりする事はないと思います。 ただ、場合によっては「たかられているだけかも」と思ってしまうかもしれません。 これはまぁ被害妄想がちょっと強い私個人の意見ですが……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 貧乏な理由にもよりますね。  浪費癖があったり、衝動買いをよくするから、お金がないとか、あとはブランド志向の女性などは、致命傷です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goohiro2
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

これは人によると思います、自分は全然引きませんが。 と言うか彼女を支えてあげる事位できない男ってどうよ?てなもんですよ、好きになった人なら生活を助ける甲斐性くらいみせるもんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yas887
  • ベストアンサー率22% (82/369)
回答No.2

貧乏を理由にたかろうとするなら引きますが、単に貧乏というだけでは引きません。それが理由で別れようとするより、まずその男性に「いつもお金出してもらってごめんなさい」ときちんと伝えればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特に受身の男性方、ご意見ください!

    こんにちは。 よくわからないことがあるので質問させてください。 私には気になる男性がいました。誘うのはいつも私からでした(週に1度か2度)。お茶したりお酒を飲みに行ったり・・誘えばいつも出てきてくれました。しかし、複数の友人を含めた飲み会は誘ってくれるのですが彼は2人きりでは誘ってくれることはありませんでした。そんな感じだったので私は彼に気がありましたが、期待していませんでした。彼が受身なのは知っていましたがどんなに受身でも気があれば2人でどこかいこう、と男性は誘ってくるものだと思っていたからです。 ある日(彼と出会って2年後)、気持ちを伝える意味で“今度友達としてでなくデートしてもらえませんか”といったら“今までずっとデートしてきたじゃん!?”といわれました。どう見ても私が一方的に誘っている形で、彼からの好意は感じなかったのですが。。 最近、また受身の男性を好きになりました。前のように誘えばついてきてくれる人です。多分、私が誘わなければこの関係は終わるとおもいます。週1回くらいお茶に誘ってます。 そこで特に受身の男性に質問ですが、彼が私に興味をもってくれているかどうかどのような行動でわかるのでしょうか。 彼に直接きけば一番早いのですが、まだ聞くのは早いので。。 ご意見ありましたらよろしくおねがいします。

  • 男性の意見聞きたいです。

    男性の意見聞きたいです。 私は22,気になる彼は28で4年前から知り合いですがメアドを知ったのは去年からで気になりだしたのは今年の8月からです。 彼からすると私の事を妹的な感じでみていると思います。少しずつでもいいから女として見てもらいたいと思っています。 (1)妹的な存在だった人をどんな事がきっかけで女として見るようになりましたか? (2)彼は恋人には甘えたいらしいのですが,そのような男性は年下には甘えないでしょうか?ちなみに私は甘えられるのが嬉しいタイプです。 ご意見ください(__)

  • 男性のご意見をお願いします

    すみません、ちょっと混乱してきてしまって…。 男性の方のご意見をお伺いできたら嬉しいです。よろしくお願いします。 もうしばらく友人関係を続けている、気になっている男性がいます。 会う時はいつも二人きりで、食事に行ったりお茶のみに行ったりという感じです。 ここ最近、会ったり電話で話したりしているときの彼の感じが、やたらとくつろいでいます。 「この人、家にいるときもこういう顔してるんだろな~」というくらい緊張感がないんです。 誰にでも心を許す感じの人でもないのですが、あんまりくつろがれると女としてみられていないように思ってしまいます。 すごい「素」な感じなんです。 実際彼も私といると居心地が良いし、だから会ってると言っていましたが…。 好きな女性といる時って緊張しませんか? 脈がないと思ったほうがいいのでしょうか? 少し前に、なんとなくおたがいの気持ちを確認するような会話があり 多分その後くらいからこんなにくつろいでいる感じになった気がします。 彼にも「やっと心を開いてくれた感じがする…」と言われました。 でもはっきりと好きとか、付き合って等の言葉があったわけではなく いい雰囲気ではあったのですが そうこうしているうちに彼の仕事が忙しくなりすぎて、 今付き合ったとしてもここ数箇月は会うのも難しい状況になってしまいました。 落ち着いたら連絡すると言っていましたし、 確かに連絡すれば時間がかかっても返事は来ます。 でも上記のように緊張感もないし必死さもなく 付き合いたい女性に対する態度のようには思えません。 誕生日に連絡もくれなかったり、微妙です。 良い方に考えれば、安心しきっている? もともとマメな人ではなく、よく彼女の誕生日でも忘れるらしいです。 まるで既につき合って長いカップルみたいな雰囲気なんですけど、実際付き合ってないし…。 すごく大切に思ってくれているような感じがした時もあったのですが、 最近こんな感じなのでよくわからなくなってきてしまいました。 単に心を許せるいい友達なのでしょうか? 男性にとってこういうくつろげる感じ、とか 気を遣わない相手(女性)ってどういう存在なのでしょうか? 男性目線で、彼の気持ちがどんな感じなのか、ご意見をお願いできればと思います。 もちろん個人差はあると思いますので、いろいろなご意見をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 男性のご意見、お待ちしています。

    こんにちは。 私は35歳の受身女性です。年は結構いってますが、恋愛経験はほとんどありません。 気になる男性、37歳がいます。彼とは2度デートしました。とても忙しい人で1回目のデートから2週間後に2度目のデートをしました。メールは3,4日に一回くれるくらいで(PCのみ使っています)、電話は必要なときしかしません。 2度目のデートで「彼女は探していないんですか?」と聞いたら「今は忙しいから・・」といわれてしまいました。友人はそんなに深い意味はないといいますが、私は軽く振られたような気がします。だってもし私の事を気にしてくれたら彼女は探 してないとは言いませんよね? みなさん、どう思いますか? ただ彼は「今度はハイキングに行こう!(雨で行けなかった)」と言ってくれたり、メールアドレスが変わったというので新しいのを聞いたら名刺をくれて「これ僕の住所だよ」と住所も教えてくれました。 彼と仲良くなりたいんですが、とても忙しい人なのでどう近づいていいのかわかりません。忙しい方と仲良くなる方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 男性の意見を伺いたいです。教えてください~!

    出会って日が浅いですが、お互いにほんのり好意を抱いている雰囲気の人が居ます。デートは数回しました。 時折、彼は彼の友人と私の友人でのグループ交際を望んでいる?と思う発言があります。 一度目は「自分の友人によかったら、友達を…」と言われ、本当に出会って日が浅かったので、混乱しながら「ええと、そういうお話はまだ追い追いで…」とやんわり断りました。軽くショックでした。笑 その後そういう話はしばらく出なかったのですが、また「数人でわいわい会おう」と言われました。2回めだし、今度は「友人の予定もあるし、考えさせてね」と言いました。 でも、迷っています。 私は男性とお付き合いする時、もちろん付き合い始めの状況にもよりますが、ある程度の期間は一対一でしっかり付き合いたいんです。 自分達の関係も定まっていないのに、他人の感情を巻き込んでゴタゴタするのは正直、嫌で、苦手です。というか、以前そういう事でトラブルがあったので、避けている…というのが本当の所ですが。 彼とはこのまま会っていたら好きになってしまいそうなのですが、この手の発言に少し戸惑っています。友人思いの素敵な人だなと思う反面、私の伝手をあてにしているのかな…とか、私じゃ嫌で私の友人の中から相手を探したいのかな…とも思います。 まだ彼のことを信じきれていない部分もあるので、長年の大切な友人を紹介するのは躊躇われます。 そんな風に思う自分を反省したりもします…。そんなだから人間関係が広がらないのかな、とかも思ったりします。 彼にはバレンタインのチョコレートを準備していたのですが、なんだか意気消沈してしまって…。電話でバレンタインの「バ」の字も出せませんでした。しくしく。 男性の方、グループ交際についてどう思われますか? 付き合いの浅い、気になっている女の子にはこういう発言、しますか? 教えてください~!

  • 男性の意見を!脈があるのか無いのか?

    http://okwave.jp/qa/q7942302.html 先日、親友からの相談を受け質問させていただいたのですが、その後また親友からどうしようか相談されたので、男性からのご意見が聞けたらと思い再度質問させていただきます。 上記の質問のあとも毎日1~2通のメールは続いているようです。 彼女が自宅でちょっと困っている出来事と言っても瓶の蓋があかなくてというようなもの。会う前からの出来事で会った時にその話題になり、「今度開けてあげる」というような会話に。彼女は再度チャレンジしたがまたダメでしたーとメールを送ると「そんなに手強いなら頑張らないといけないね。鍛えなくちゃ!」というようなメールが返ってきたりしているようです。 話を聞くとそれなりに楽しくメールをしているようですが、彼女が気にしているのはバレンタインのお誘いもなかったし、彼の来月のお誕生日の話をふっても「チョコ欲しいなー」とか「一緒にお祝いしてくれる?」とか全く言われないそうなんです。「義理チョコをもらった」とは聞いたようですが。 デートに誘って欲しくてそれなりに話題をふる様ですし、時間ができたらまたお食事に行こうねとも送ってみたそうなんですが、反応がイマイチ。 アラフォー男子で消極的?とも考えましたが、正直私は、脈が無いのでは?と思ったり。でも女の私の意見だけで彼女にいうのも気になったので、男性の方にご意見いただけたら助かります。 男性目線で脈があまりないようなら他に目を向けることも言ってみようかと思います。

  • 男性のご意見うかがえるとうれしいです。

    社会人の女性です。 少し前に仕事の関係で親しくなった男性がいて、何度か二人で食事をしました。恋愛の話は全くしていませんし、お互い恋人がいるかどうかも知らない程度ですが、すごくいい雰囲気にはなってきていました。 ただ、その後、私の仕事がとても忙しくなり、職場でもなかなか会えなくなって、初夏までには会えるのは確かですが、しばらくはわざわざ連絡をとりあわないと会えそうにありません。でも、まだデートをするまでの間柄にはなっていなくて。それに、お相手も忙しいですが、私のほうがそれ以上に忙しいことは彼も知っています。 こんなふうに女性側がとても忙しい場合、男性のほうはわざわざ誘いにくいですよね。もし好きになってくれていたとしても、忙しくて会えない期間が長くなると、冷めてしまったりするでしょうか? 男性のご意見いただけるとうれしいです。

  • 男性のご意見伺いたいです。

    男性のご意見伺いたいです。 男性は、女性に、仕事のこと(うまく行っているかとか、大変じゃないかとか)で心配をして電話やメールをあげるってことありますか? 女同士ならちょっとしたことでも連絡しあったりしますが、男性はそんなイメージがありません。余程こっぴどく叱られているところを見たとか、大失敗したとかなら励ます意味でするかもしれないですが・・・。そういうわけでもない場合に心配して連絡するとしたら、どういう女性(弱そうな人?見るからに大変そうな人?妹的な人?姉的な人?それとも気にかけている人?)に対してですか? よろしくお願いします。

  • こんな女性は男性から見てどうでしょうか?

    こんにちは。22歳女です。 私の友人から相談があったので、他の方の意見もお伺いしたく 質問させていただきます。 私の友人さゆり(仮名)は私と同級生22歳です。 彼女の外見から説明させていただきますと、外見はまあまあ美人で、 少し近寄りがたいところがあります。結構性格的にきつそうな印象をんもつ人も 多いかとおもいます。ちなみに22歳ですが、いつももっと年上に見られて、 若若しさがないのが、コンプレックスらしいです。本当に大人っぽい!独特の色気があります。 男性からはモテルタイプなので、それなりに男友達も多く、男女ともに交友関係も 幅広いです。男性から見ても女性からみても、そつがなく、遊び上手にも見えます。 おしゃべりも上手で、すぐに知らない人でも仲よく慣れるところがうらやましいのですが。 たまにドジなところもあり、私から見るとそれも可愛いと思います。 欠点を言うと、たまに空気が読めないところがありますが、全く悪気があるとは思えません。 天然だなーというかんじです。あとは、気が強い、勝気、衝動的、ぐらいでしょうか。 こっちがみていてはらはらします。周りのひとも、さゆりの行動にはいつも驚きです。 そういったところから、さゆりには自由奔放のレッテルが張られています。(笑) でも、さゆりなりに自分の全て理論にのっとった行動らしく、いつも何かを追い求めているみたいです。 まだ落ち着かないだろうなぁ。とふと思います。私からするとまだ落ち着いてほしくないのですが。 さゆりの悩みなのですが、さゆりは男性にモテルにも関わらず、なかなか 恋人ができません。特に、自分が気にいった男性と付き合うことになったとしても、 長続きしません。言い寄ってくる男性は多いので、いつもいろんな人とデートに行っています。 (本当にうらやましい) 男性からみると、いつも他の男性とデートしているので、 男性慣れしている雰囲気がでているのかなとも思います。悪くいうと、遊び人みたいな。 さゆりは、なぜか出会いが多く、周りに男性も多く、彼氏がいないといろんな人とデートをしたり、 遊びに行ったりして、とても楽しそうです。 でも、彼氏ができた途端、本当に一途で、彼氏のために一生懸命尽くします。多分男性は どのことを知らないのだと思いますが、結構遊んでいる風に見えるみたい。 結構我がままなようにも見えますが、私からすると女性としてとても魅力的に 見えます。それなのに、なかなか良い人と巡り会えないのはどうしてなのでしょうか。 さゆりは男性を見る目がないのでしょうか。 それともさゆり自身になんらかの問題があるのでしょうか。 ちなみに、さゆりは結婚歴があり、子供はいません。いつも、男性とお話したときに、 そのことはきちんと言うらしいです。でも、男性はそんなの気にしてないみたいで、 言い寄ってくることに変わりはありません。 早く彼女に良い人を見つけてほしいです。 回答よろしくお願いします。

  • 男性の意見を聞きたい

    友人がつき合っていた人の事なんですが「今までつき合った女性が何人かいたけど、初めて愛してると思える人に出会った。自分は今までHがうまくいかず不安を抱いていたが、その愛している人とHをする事が出来た。とても嬉しく感謝をした。が、色んなごたごたがあり別れてしまった・・・・。」この男性はとても、彼女のことを愛していて、別れた事ですごくショックを受けていたらしいのですが、このような場合(男性女性に限らずですが)別れてから、2ヶ月経たないうちに、新しい彼女ってつくるものなのでしょうか?すごく好きで愛していたのだとしたら、すぐには彼女は作らないんじゃないかって思うのですが。友人曰く「もっと引きずって欲しかった」んだそうですが、私の意見だけじゃ友人を励ますことが出来ず、男性のご意見をお聞きしたくて書きました。わかりずらくてすいません。

MFC-695CDNでのパネル表示トラブル
このQ&Aのポイント
  • MFC-695CDNのパネルのライトはつくが表示されないトラブルについて相談したい。
  • 使用環境はISND回線であり、パネルの表示ができない問題について詳細を教えてほしい。
  • ブラザー製品のMFC-695CDNで表示トラブルが発生しており、解決策を模索している。
回答を見る