- ベストアンサー
女性同士って難しいですね。(長文です)
私はずっと「自分がされて嫌なことは人にしない」ということを守ってきました。 知らないうちに人を傷つけていることはもちろんあると思いますが 「意図的にはしない」ということです。 でも、最近友人Aちゃんに対していじわるな気持ちになってきています。 学生時代から仲良くしている友達が私を含め6人いるのですが、 そのうち2人は結婚して専業主婦、私とAちゃんBちゃんは独身です。 必然的に独身3人で遊ぶことが増えました。でもAちゃんはBちゃんをとても気に入っています。 遊ぶ約束をする時、私はAちゃんBちゃん両方の都合を聞き、 予定を立てますが、AちゃんはBちゃんに先に都合を聞き、 私には「何日に遊ぶけど来れる?」といった感じです。 日にちを指定されてしまうと 仕事の都合上行けない事も多々あります。 ちなみにBちゃんがいいだしっぺになることはありません。 これはまだ数日前に連絡をくれるパターンですが、 前日の夜遅くに「言うの忘れてたけど、明日○○ちゃん(主婦の友達)の家にBちゃんと行くけど、来れる?」とか 休みの日のお昼になってから 「言うの忘れてた。今日Bちゃんと遊ぶけど来る?」ということもありました。 (突然でも行ける時は行っていましたが 今は行かないようにしています) 嫌だなーと思ったりもしましたが、 そんなに気にしないようにしていました。 でも、今度久しぶりに結婚した主婦の友達の家に遊びに行こうと思って、 もう1人の主婦の友達を誘ったら「行く!」と行ったので計画中です。 いつもなら、ここで「じゃーAちゃんBちゃんも行けるか聞いてみよう」ってなるのですが、 気がつけば何とかAちゃんが行けない日にできないだろうか・・と考えている自分がいます。 Bちゃんは休みが固定されているのですが、 Aちゃんはかなり自由に休み変更できるので「Aちゃん仕事だと思って・・・」は通用しません。 なので、Aちゃんは遊ぶとき必ずいます。 本当のことを言えば、 私は別にAちゃんとBちゃんが2人で遊ぶなら、 それでいいと思うんです。 (と、いうかそう思うようになりました) ただ、Aちゃんは私に「(いちおは)声をかけた」 という形にしているので、 私がいいだしっぺの計画を伝えないわけにもいかない気がします。 Aちゃんと同じように「言うの忘れてた!」といってみようか ・・・と考えてみたりしましたが私にはできないです。 みなさんなら、例え私のようにされても、 気にせず快くAちゃんを誘えますか? 他の友達のことは大好きです。 Aちゃんのことを気にしないようにしたいのですが 気持ちの持って行き方がわかりません。 長文を読んでいただいてありがとうございました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1対1ならどの組み合わせでも非常に仲が良い友達関係があって、それが3人以上の組み合わせでは微妙な空気の違いが出てくる。 それが人間関係の複雑さですよね。 やっぱり個人個人が、それぞれに対する依存度の違いや、積み上げてきたものの差などが大きく影響するのだと思います。 なかでも友達に依存するタイプの人は、常に連絡を取り合っていないと距離が離れちゃう傾向が強いのかもしれません。 逆に自立傾向の女性は当然ながら依存も少ないし、友達関係も自立した相手と距離を大事にした付き合い方が多いので、相手を「ほっておける」という面があるんですね。 (もちろん、相手に関心がないのに自分は相手にされたいという場合は、いわゆる自己中心的なわがままですが) だから自分にとって仲の良い友達が、自分以上に親しい人間関係を築いても、とくに傷つくことはないんです。会えば会ったでその時間を楽しむこともできるし。 いずれにしても友達を大切にするということは、その友達の人間関係を大切にする(認める・尊重するなど)ことも含まれるんじゃないのかな。 これは道徳論じゃなくて、そういう考え方を身につけなければ心の病の原因になりますからね。 「言うの忘れてた」と同じ言葉を返すのは、極端な言い方ですが復讐行為ですヨ。たとえ実行するつもりがなくても、想像で繰り返すことは非常に不健康です。 事実が辛いんじゃなくて、事実に対する解釈が人を辛くする。言ってみれば、人は自分で自分を辛くしていることが多いといいます。 また、ささいな事実を繰り返し考えているうちに、不安とか悪感情とかを自分で勝手に大きく強めていっちゃうんですね。 下のかたがおっしゃっているように、あなた自身も自分の友人関係を広げるなりしてみたらどうでしょう。 視野も広がりますし、こういう時に意外な効果をもたらしてくれるかもしれません。
その他の回答 (5)
別に今までの経緯すべて無視しても、 誘いたきゃ誘えばいいし、誘いたくなきゃ誘わないでいいと思います 質問者さんにとっては私やAさん(同じかどうかわからないけど)は、 ひどく冷たい、または単純な人間に思えるかもしれませんが、 私からしたら質問者さんは必要以上に自体を複雑にしてると思います あえてそういうゴタゴタねちねちを、 好き好んでやっているようにさえみえます(実際違うとは思いますが) また私なら最初の時点でAさんを嫌いになったりしません 本当に忘れてたのかもしれないし、 逆に遠慮されたのかもしれないし.....気にならないか、 気になったら2さんのように「なんで誘ってくれなかったの?」と聞きますよ
お礼
>>質問者さんは必要以上に自体を複雑にしてると思います あえてそういうゴタゴタねちねちを、好き好んでやっているようにさえみえます(実際違うとは思いますが) いえ、大当たりだと思います。 どうにも、何でもかんでも難しく考えるタチみたいです。 自分でも嫌なんですけどね。 他の方の欄にも書いたのですが、 他の友人関係では悩まないんですよ。 このグループに関しては、私がみんなのこと好きすぎて (ちょっとキモイですね^^;) つい深く考えてしまうんです。 相手を不快にさせたくない!ってな感じでしょうか。 逆に言えば他の友達グループみたいに 深く考えないほうが上手く行くのかもしれないですね。 kari-umeさんの言うように、 もっとAちゃんの言葉を深読みせず 単純に受け取るのも大事なことだと思いました。 ご回答ありがとうございました。
- yuri-00
- ベストアンサー率0% (0/8)
質問者様が悩むお気持ち、よくわかります。 私も先日、似たようなことがありました。 私が中心となって計画した友達の集まりで、友人Aを誘うか誘わないか悩んだのです。 友人Aは、2年ほど前から、私に対して陰で嫌がらせをしてきていました。 詳しくは書きませんが、他者の目にも『嫌がらせ』と思う言動でした。 その集まりに参加する他の友人達もAとは距離を置いているので、『どっちでもいい』という反応でしたが、私はAにも声をかけました。 正直、来なければいい、と思いながら。結局、都合が悪く、来ませんでしたけど。 数々の嫌がらせを許せない分、同じようなマネは私はしない、そう思いました。自分の行動には常に胸を張っていたいですからね。 当初、私も自分の気持ちの処理が出来なくて、数ヶ月悩んでいました。 でも、Aの嫌がらせは治まらず、悩むことにも疲れたんです。 幸い、私は他の友人達との関係は良好なので、その関係をしっかり築いておくこと、他に友達を作ることに目を向けることにしました。 Aとは表向き、友達ではありますが、必要以上の連絡はとりません。 ご質問者様のお友達Aちゃんがどのようなおつもりでそのような行動をとられるのか、真意の程はわかりませんが、ご質問者様がご不快な思いをされているのは事実ですし、私は、当然かと思います。 けれど、『私にはできない』そう思っていらっしゃることに安心しました。それでいいと思います。ご質問者様はご自分なりの『正しい』と思う行動(Aちゃんに声をかける)をとりましょうよ。 すぐには無理かもしれませんが、Aちゃんのことは『またか~』くらいで受け流して、悩む時間を他のことに使いましょ!
お礼
私とよく似た立場ですね。 他の友達がAと距離をとっていること以外は・・・。 >>私に対して陰で嫌がらせをしてきていました。 私もはたから見ればわからないけど、嫌がらせだなっていうことは多々されるので^^;書くときりがないので端折りますが。 >>同じようなマネは私はしない、そう思いました。自分の行動には常に胸を張っていたいですからね。 本当にそうですね。私もそう思います。 悪い感情に流されて、自分が心に決めていたことをつい忘れそうになっていました。もちろん、私が何も考えず別の友人と主婦の友達の家に行ったならそれはしょうがないことですけど、一瞬でもAを含めみんなに声をかけることが浮かんだのなら、今の感情でAを誘わない・・という判断は後で自己嫌悪に陥りそうです。 >>ご質問者様はご自分なりの『正しい』と思う行動(Aちゃんに声をかける)をとりましょうよ。 はい。もう決めました^^キッパリ言っていただけて 助かりました。自分の思う正しいと通します。 悩む時間はこれで終わりにします! ご回答ありがとうございました。
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
友達をそこまでして気にしてしまうのは、女の習性です(笑) 私はその点、体育会系のノリなので。結構ほっとくし、女同士の付き合いは数人に抑え、広く浅くをもっとうにしています(笑) まず、貴方にとって、友達って何かなぁ?それで付き合い方は変わってくると思います。 また、社会にでれば、家庭を持てば、学生時代ほど意思疎通は難しいですよ。会社、仕事によっては、連絡取りやすい、取りにくいが出てきます。 学生時代と同じで行こう!としたくてもできないのが現実です。よって、疎遠になってしまうことも私達は、もう学生時代から10年以上たっていますので(笑)(一応10年以上ということで(笑))、本当に、メールでの情報交換が多く、昔のように電話や、逢って、なんて減りましたね。 子供がいれば、電話は控えるし。仕事を変えたといわれれば、こちらかの連絡も控えます。(忙しいだろうから) そうなると、昔のようには行きません。 それをどうこう思うのは、女ぐらいでしょうね。主人なんて結構 「久しぶりに○○からメールきたーー」 ってのん気。で、返事するのかと思えば「後でいいやぁー」。でも我が旦那だけじゃなくて、そういうさばさばが男性には多いと思います。 よって、貴方にとって、お友達って何かなぁ? 時に、友達関係の相談を拝読しますが。別に学生時代から仲良しじゃなくてはいけないことはない。人の出会いはどこにあるか判らない。 今の友人関係にストレスを感じるならば、あらたなつながりを求めるなり、関係でいいと思いますよ。 まだお若いのでしょうか。 これからこれから。ストレス感じる関係は、早々に疎遠になった方が面倒ないですよ。 ってこれって、男の考えた方???私、そういう性格なのですみません。
お礼
>>友達って何かなぁ? なんでしょう・・・^^;真剣に考えてしまいました。 んー。答えが出てきません。これに対して答えることができたら、 例えば「一緒にいて楽しい」とかなら、 「一緒にいて楽しければ、他のことは気にしない」 ・・・と、いう風に考えられるかもしれないですね。 (例えばですよ!) 私にとっての友達って何か?を見つめなおさないと いけないですね。 友人関係は他にもいくつかあるんです。 実際他の友人関係の時は、何も悩まないことのほうが多いですね。他の友人グループのときはもっと好き勝手やっています。 でも、Aちゃんは「仲良しグループみんなのことを把握しておきたくて 、Bちゃんとは特別仲良くしたい。でも自分以外の他のメンバーが個人的に仲良くなるのは許さない」って思ってるんです。(まー憶測ですが)ですから、すごく自分の中でAちゃんが重荷に感じることがあります。 学生時代の友達というしがらみ?から抜け出たほうがいいかもしれないです。ご回答ありがとうございました。
- kabako7777
- ベストアンサー率15% (15/100)
もう今回の主婦のお友達の家に遊びに行くのにAとBも誘わなくていいんじゃないですか。 >例え私のようにされても、 まずAに「先に日にち決めないでよ」「いつも急だから無理だわ。もっと早く言って」と言った事はありますか? 言っても変わらないなら諦めて、Aと必要上に関わらない様にします。グループで遊ぶ時だけ声を掛けて、bと遊ぶ時は誘わないとか。 あとBに愚痴って間接的に言ってもらうのも手だと思います。
お礼
>>Aに「先に日にち決めないでよ」「いつも急だから無理だわ。もっと早く言って」と言った事はありますか? いえ、ありません; こういうことは言うべきことなのかとか、 言っていいのか?とか 色々考えてしまいます。 Bはよく言えば平和主義者、悪く言えばことなかれ主義なんですよね。 たぶん面倒なことは嫌いなタイプです。 私がBの立場なら、もう1人がいない確率が多々あったら 「○○はどうしてるの?」って聞きますけど これは私の勝手な考えですよね。 参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました。
- iye
- ベストアンサー率41% (23/55)
仲良しグループの中でも、気持ちに多少の温度差があるのは仕方ない気がしますが。 あなたとAさんの距離が少し遠くて、そのことを、Aさんはあまり気にしない人であなたはそれを悩むひと。 誰かを全面的に好きになるって、なかなか難しいと思います。 今後の関係を考えた時には、「誘わない」という選択肢はないでしょう? イジワルでヨコシマな感情って、ときに誰にでも訪れるものです。 多少、疎ましい気持ちがあっても、Aさんにイチオウ声はかけてみられたら? そういうのが「大人の付き合い」って言うのかもしれませんよ。 いつか、Aさんも気付いてくれるかもしれませんし、他の仲間もそういうあなたを見ているでしょうし。 何より、そうやって遊べるのも今のうちだけかもしれませんしね。 気持ちよく誘って、みんなで楽しんできましょう!
お礼
>>仲良しグループの中でも、気持ちに多少の温度差があるのは仕方ない気がしますが。 グループとなるとそれは仕方ないことなんですよね。 私はグループでも、みんなで仲良くすればいいのに!って 思ってしまんです。(サークルなど大人数になれば話は別ですが) ただ、これは自分の考えで一人ひとり考えは違うっていうのは わかってるつもりなんですが、 どうにも気持ちがついていけてないですね。 >>今後の関係を考えた時には、「誘わない」という選択肢はないでしょう? 確かのその通りです。 「気持ちよく誘う!」これがやっぱり良いと思いました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
>>「言うの忘れてた」と同じ言葉を返すのは、極端な言い方ですが復讐行為ですヨ。たとえ実行するつもりがなくても、想像で繰り返すことは非常に不健康です。 仰るとおり、復讐行為だと私も思います。 今までも全てにおいて清く正しくってわけではなかったと 思いますが、何か嫌なことをされても(私が嫌だと受け取ったことです)気にしない気にしない!と言い聞かせてきたし、 それでよかったと思ってきました。 実際「やり返したい!」と思ったこともありますが^^; でも、今回というかAちゃんに対して積み重なるものがあって どうにも感情をコントロールできなくなってしまいました。 >>事実が辛いんじゃなくて、事実に対する解釈が人を辛くする。言ってみれば、人は自分で自分を辛くしていることが多いといいます。 まさに私のことですね^^; 例えば違う誰かが私の立場なら、気にもとめないことかもしれないし、仮に気になっても、もっと単純に解決できるのかもしれない。 本当に私が勝手にことを大きくしているんだと思います。 すごくいい言葉だと思いました! ぜひ心にとめておきたいです^^ 友人関係は意外に?広いほうなんです。 でも、Aちゃんがいるこのグループの時に(と、いうかAちゃんひとりに)悩んでしまうんです。意識的に離れてみるのもいいですね。 でも、他のメンバーが大好きなんで中々離れられないんです^^; ご回答ありがとうございました。