• ベストアンサー

「イー氏」や「ウー氏」は英語ではMr.何?

Tacosanの回答

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

韓国人の「李 (イ)」だと Lee, Yee, Ree くらいはありそうです. Li はあるかなぁ? 中国系ならありそうだけど.... 今の「李」の発音をそのままアルファベットにすると I になっちゃうんだけど, これだと「イ」とは読んでくれそうにないです.

itkenjirou
質問者

お礼

色々と具体例を示して頂き有難うございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 王、大島、城島などをローマ字表記する場合の「H」について

    英語自体の質問ではないのですが、前から不思議に思っていましたので。 野球選手のユニフォームの背中に名前が表記されていますが、以前から表題の疑問がありました。。 王は「OH」、大島は「OHSHIMA」大田は「OHTA」 などと書かれています。 英語圏の人が読んだ場合、違和感はないのでしょうか。 正しい読みに従って表記するならば、王は「OU」じゃないかと思うのですが。

  • MRについて

    このたび転職を考えています。 ある製薬会社の営業(MR)募集があったので受けてみようかと思っています。 半年間はMR取得に向けてかなり過酷なカリキュラムをこなさないといけないと知人(MRではない)に聞きました。 これと平行して実際に病院まわり等も行うのでしょうか? また試験勉強や日常の業務内で英語の知識はどの程度必要になってくるのでしょうか? 恥ずかしながら当方まったく英語ができません。 ご存知の方がおられましたら教えてください。 なお、当方29才で文系大学卒、現在某企業内のシステム部(基幹系運用業務)にて勤務しています。 よろしくお願いいたします。

  • 「なにさ,偉っそうに!」を英語で言うと?

    捨てぜりふで (ア)「なにさ,偉っそうに!」 とか (イ)「本当に偉いのはAで偉そうなのがBです。」 とか相手を馬鹿にして (ウ)「あんたはそんなに偉いんだ?ふーん」 とか (エ)「彼はいつも偉そうだ」 は英語で何と言うのですか?

  • プロ野球の名前の表記について

    プロ野球選手のユニホームの名前ですが 大野は「ohno」大瀬良は「ohsera」と 大(おお)を「OO」ではなく「OH」と表記しています。 王(おう)は「OH」でいいと思うのですが 大(おお)を「OO」ではなく「OH」と 表記していますが、正しいの? 大(おお)は「OO」と「OH」どちらが正しいのですか? 大変すみませんが教えてください。

  • Mr と Mr. , US と USA

    二つ質問があります。 Mister JonesをMr. Jonesにする事は皆習いましたが、英語圏で意外とMr Jonesとピリオドを省く事があるようですが、これってどう考えれば良いのでしょうか?また、実際にそのように一般的に使われているのか、教えてください。 The US と the USA の違いは何でしょうか? I went to the US last year と I went to the USA last year の違い。両方ともアリですか?どのように使い分けるのでしょうか? また、USなのかU.S.、USAではなくU.S.A.にするべきか。 英語に詳しい方、是非教えてください。

  • 英語 ~したり、~したり。

    英語 ~したり、~したり。 英語で「~したり、~したり」と表現するとき、なんと表記すればよいのですか? 「お菓子を食べたり、ジュースを飲んだり」などといった、同時進行しているものでなく、 「プロ野球選手になったり、サッカー選手になったり」などといった感じで、 同時進行していない場合の書き方を教えて下さい (上の例文は「かつてプロ野球選手になったことがあり、その後サッカー選手になったこともある」という意味です) どなたかわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します

  • 高1の英語です。

    高1英語です。 問題は、 空所に入れるのに最も適当なものを、ア~ウから選びなさい。 I ( ) my report yet. ア didn’t  イ haven’t finished  ウ don’t finish で、答えはイなんですが、haveにnotを付けて短縮してhaven’tって出来ましたっけ? 確か、haveにnotは付けられないと教頭先生が言っていたのでそう思っていたのですが、どうなんですか?

  • 洋楽で質問です。年代は不明です。たまにcmなどでも使われています。

    洋楽で質問です。年代は不明です。たまにcmなどでも使われています。 ゆったりした曲調で 綺麗な海を車がゆったり走る様な 場面で 流れる曲で サビの部分が Day Mr Day~~~~~?? They Mr They?? こんな感じの曲なのですが デイ~ミスタ~デ~イ なんちゃら~~見たいな感じで 全体にゆっくりした曲なのです ミスタ~と言うところは聞き間違えているのでしょうが 誰かご存知ないでしょうか? 気持ちが悪くて 胸に支えているので お願いします。 

  • 韓国人の名前について

    韓国人は、イさんって多いですよね イ・ビョンホンとかイ・ソジンとかイ・ジョンジェとか・・・ イって「李」って書きますよね 韓国じゃ「イ」さんですよね だけど、英語表記だと「Lee(リー)」になるのはなぜですか? 「李」はたしかに日本でも「リ」と読みますけど、 韓国では「李」と書いて「イ」なのに 英語にすると「李」は「リー(Lee)」と、 途端にかっこよくなるのは、なぜですか? 「イ」さんは、英語だと「Mr・Lee(ミスター・リー)」とかって 呼ばれますよね?! 同じ現象で、「パク」さん(パク・ヨンハとかパク・ソルミとか)は、 「パク」は「朴」ですけど、 英語表記だと「Park(パーク)」ですよね なぜ日本人がローマ字を使うように、 イはiとか、パクはpakuとかにしないのでしょうか? 知ってる方は教えてください

  • 簡単な英語ですが分かりません・・

    英語の宿題で分からず困っています。 どなたか教えてください。 She is honest, and (●) is the better, kind. ●の中に入る語句を下記の3つの中から選ぶ問題です。 ア:who イ:what ウ:that