• 締切済み

教育系のディベートのテーマ

こんにちわ。今大学生をやっているんですが、教育系のディベートのテーマで面白いものはないですか?授業で扱おうと思っています。 例、ゆとり教育の賛否、小学校英語導入の賛否、バウチャー制の賛否、総合学習の賛否、学校選択制の賛否など

みんなの回答

  • NAKO-P
  • ベストアンサー率73% (14/19)
回答No.1

 「日本は完全学校週5日制を撤廃すべきである。是か非か」は、肯定・否定共に一理ある主張が可能で、授業でのディベートに耐えうる、そこそこおもしろい論題だと思います。  過去に行なわれた議論が聞けますので、参考にしてみて下さい。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/online-debate/tdn/voice/5days/

関連するQ&A

  • ディベートのテーマ

    こんにちは。 21歳。大学生。男です。 大学のゼミでディベートをやることになりそのテーマを探しています。大学生ということもあり、勉強になるようなテーマを探しているのですが、なかなか思いつきません。 そこで質問なのですがなにかディベートのテーマで良さそうなのがあれば教えてください。なるべく ・時事問題 ・賛否がうまく五分五分にわかれそうなもの という条件を満たしているものでおねがいします。 自分で調べると視野が狭くなったり、ディベートができそうなのか判断がつきにくいので、みなさんの知恵を拝借しようと思いました。 よろしくお願いします。

  • ディベートのテーマなんですが・・・。

    大学のゼミの授業でディベートをすることになったのですが、 テーマは自由ということで、 私は「女性専用車両」の是非についてやろうと思うのですが、 テーマとして議論が盛り上がるでしょうか? 何かオススメのテーマなどありましたら参考にしたいので 意見をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ディベートの話題(テーマ)

    今度国語の授業でディベートをやるんですが、 テーマが見つからず困っています。 テーマは何でも良い(真面目でもちょっとふざけていても経済でも学校生活でも)みたいです。 人に頼るのは良くないと思うのですが、もうすぐテーマが締め切られてしまうので宜しくお願いします。 以下は先生が言った例です。 ・真面目な例 安楽死は認めていいかどうか? ・少しふざけている例 パンツはブリーフかトランクスか? などです。

  • ディベートテーマの資料探し

    こんにちは。 3月の終わりに研修で「小学生にPC教育は必要か」と言うテーマでディベートを行う事になり、そのための資料を探すように言われました。(それをもとにディベートをするようです)なかなか良い資料が見つかりません。上司からは明日までにと言われています。 小学生(小学校)でのPC教育の必要性や不必要性などの記事や調査などのHP等がありましたら教えてください。お願いします。

  • ディベートのサマリー

    閲覧ありがとうございます。 学校の英語の活動でディベートのサマリーをすることになりました。テーマは原発は廃止すべきであるか、です。 サマリーが相手のファーストスピーカーに質疑する時間がありますが、どんなことを質問すればいいのか分からなくて…。何せディベート初心者で不安なのです。 お手間をおかけしますが、質疑の例を教えて頂けないでしょうか。それを英語に直してくださると助かります! 回答よろしくお願いします。

  • 「公立小中学校教育で塾を活用すべきか」というテーマでディベートをします。

    「公立小中学校教育で塾を活用すべきか」というテーマでディベートをします。意見をお願いします。肯定派か反対派かは直前に決めるので、両方の意見をお願いします。

  • ゆとり教育が英語教育に与えた影響について。

    ゆとり教育が英語教育に与えた影響について。 学力の低下に伴って、中学校の英語の授業時間数が増やされる事になったそうです。 そもそも、英語に限って言えば ゆとり教育によって、どのような現象が起きたのでしょうか? 私自身が、ゆとり教育世代ではないので ご存知の方、教えて下さい。

  • ディベートの資料について教えて下さい!!

    今学校の授業でディベートをやってるんですが なかなかいい資料がみつかりません。 私の班は「独身がいいか?結婚する方がいいか?」です。 このテーマの結婚する方がいいという班です。 このテーマのことを詳しく載ってるHPがありましたら 教えて下さい!!

  • 小学校の英語教育必修化について

    私は学生なんですが、授業で小学校の英語教育についてディベートを行うことになりました。 そこで、小学校で英語教育を必修化することによって起こるメリットを教えていただきたいんです。 ほんとに当たり前のことでもなんでもいいので、 どんどん回答ください。

  • 現代の教育について。どうかお願いします

    いつもお世話になっております。 現代の小学中学高校の教育について、いくつか質問させてください。 初歩的な質問もあり申し訳ありません。 ひとつにでも回答いただければ幸いです。 [1]教育再生会議について   首相の諮問機関だったと記憶しています。   ここでの決定は国の決め事に直通するんですか? [2]中央教育審議会   今日の新聞に中教審の新指導要領の記事が一面に載っていました。   上記の質問と類似しますが、ここの決定は国としての決定ですか?  政治家の集まりではないのですよね? [3]指導要領   誰が決定するのですか?中教審ですか?   法律ではないのですか?守らなくてはいけないものですか?   10年ごとにかわるのですか? [3]ゆとり教育からの転換について 私の意見を聞いてください。 私はゆとり教育の理念には賛成します。 しかしゆとり教育が今否定されているのは、政府のゆとり教育の導入の仕方がまずかったからでは。 まず、週休2日制、授業内容の削減は何のためなのかわかりません。 詰め込み授業よりも、集団で生活する学校でしかできない、理解を深め応用力を養えるようにさまざまなアプローチの仕方での教育をする。 もちろん必要な計算・読解力を養うこともしっかり。 週休2日制を止め、土曜日も授業をする。 文部省は週休2日で地域との時間を、とか書いていましたが、この時世に非現実的。地域との時間を求めるなら学校として機会をつくるべき。 受験の形態も理念にあわせる。 ゆとり導入後も受験勉強が変わらなかったのはおかしい。 大改革をするのは不可能なのですか? ・・書いているうちにわからなくなってきました。。 でも上記の内容を実現するにはいい先生がなによりも必要ですよね。 ゆとり教育の総合学習の時間を有効活用された先生もたくさんいらっしゃいます。 日本中そんな先生を増やすことは事実不可能でしょうか? こんな頭がぐちゃぐちゃになってしまった小娘にどうかご意見をください。 乱文申し訳ございませんでした。 よろしくお願いいたします。