• ベストアンサー

ディベートのサマリー

閲覧ありがとうございます。 学校の英語の活動でディベートのサマリーをすることになりました。テーマは原発は廃止すべきであるか、です。 サマリーが相手のファーストスピーカーに質疑する時間がありますが、どんなことを質問すればいいのか分からなくて…。何せディベート初心者で不安なのです。 お手間をおかけしますが、質疑の例を教えて頂けないでしょうか。それを英語に直してくださると助かります! 回答よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 「サマリーが相手のファーストスピーカーに質疑する時間がありますが、どんなことを質問すればいいのか分からなくて…。何せディベート初心者で不安なのです。」  サマリーと言うのは常識では「纏め」です。聴衆が先行する「議論」を理解していれば、要らない物で、僕などはサマリーなどと言う二番煎じは要らないので、ここで出ます。  多分きいて分からない生徒のために、成績のいい質問者さんが、噛んで砕いて、言い直してほしい、と言う要請でしょうから、前もって両チームに何を喋るつもりかきくのも手です。  そうすれば、どんなサマリーをすればいいか前もって見当がつきます。  他校との試合などで前準備ができなければ、甲チームの主将に「あなたのチームの言いたいことを簡単に纏めるとどうなりますか」と時間稼ぎの質問をする。  それが終わったら You just heard the Kou team's view, now to the Otsu「甲チームの意見はお聞きの通りです、では乙へ]と言って  乙チームの主将に「あなたのチームの言いたいことを簡単に纏めるとどうなりますか」と質問する。あとは、Thank you all 「皆さん、ご静聴ありがとうございました」で、仕事納め。

mh1905
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます! やはり、相手チームの立論のメインポイントを聞く方が無難でしょうか。

その他の回答 (1)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2

サマリーというのが何なのか、ディベートに詳しくないので良くわかりませんが、どちらかのチームの一員として、相手チームのファーストスピーカーに質問するのなら、自分のチームのゲームプランに合わせて、適切な質問をしなければいけないと思います。 自分のチームの「反論役」は、相手の主張の内容を想定して、「相手がこう言ったら、こちらはこう反論しよう」というような準備をしているはずです。 だから、後の人が効果的に反論できるように、こちらが想定している主張を、相手にはっきり言わせたい。 基本的には、「あなたが○○と言ったのは(こちらが想定している相手の主張)ということですか?」と質問して、相手にyesと言わせ、こちらの準備している反論を効果的に使えるようにするようなことを考えるのだと思います。 もっとも、相手が素直にyesと言わないこともありえますから、うまく罠に嵌めるには策略や話術が要るのかもしれません。

mh1905
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! とりあえず、どんな質問をすればいいのかはまとまりました!

関連するQ&A

  • ディベートのこと。

    明日学校のディベートがあるんですけど、テーマは電子力発電所を廃止すべきだで否定側です。原子力発電所を廃止しないことによって生まれるメリットとデメリットを教えてください!!あと立論の書き方の例なんかも。役に立つホームページを教えてもらえてもうれしいです。もう時間ないんで緊急でお願いします。

  • ディベート

    「至急」ディベートについての質問 テーマは、中学校の制服は廃止するべきである。の肯定側です。 私は質問する側なので、私服のいいところ制服の悪いところを文で教えてください たくさんと回答お待ちしてます。

  • ディベートの話題(テーマ)

    今度国語の授業でディベートをやるんですが、 テーマが見つからず困っています。 テーマは何でも良い(真面目でもちょっとふざけていても経済でも学校生活でも)みたいです。 人に頼るのは良くないと思うのですが、もうすぐテーマが締め切られてしまうので宜しくお願いします。 以下は先生が言った例です。 ・真面目な例 安楽死は認めていいかどうか? ・少しふざけている例 パンツはブリーフかトランクスか? などです。

  • 教育系のディベートのテーマ

    こんにちわ。今大学生をやっているんですが、教育系のディベートのテーマで面白いものはないですか?授業で扱おうと思っています。 例、ゆとり教育の賛否、小学校英語導入の賛否、バウチャー制の賛否、総合学習の賛否、学校選択制の賛否など

  • 学校でディベート大会が行われることになりました。テーマは「裁判員制度を

    学校でディベート大会が行われることになりました。テーマは「裁判員制度を廃止すべきであるか」で、私のチームは肯定側です。いい資料が載っているサイトがあれば教えてください。

  • ディベートを手伝ってもらえませんか?

    学校のディベートで、『日本の高等学校はすべて古典の授業を廃止すべきだ』という論題でディベートをすることになりました。 付帯事項は、(1)国公立、私立のすべての古典の高等学校において、古典の授業を廃止する、大学入試にも出題しない。 (2)現在までの古典の授業時間は、英語以外の外国語(中国語、韓国語等のアジア系言語)を学ぶ時間として、これを必修科目とする。 (3)五年後から実施し、それまでにALT及び外国語の教員を養成する。 対戦相手の、否定側立論のは、アジア系言語を学ぶと学習負担になる。文法などが異なっているので覚えるのが大変。他の教科がおろそかになる。日本古来の文化がなくなってしまう。古典を勉強する人が減る。文化遺産の発掘などがされなくなるかもしれない。という立論をあげていました。 もしも、私の班がこの対戦相手の肯定側になったときに、この班に勝てる反駁をしたいので、何かこの立論をくつがえすことのできる反論や資料がないでしょうか? 資料はできれば、信頼性の持てるものがほしいです。

  • 小学生のディベートのテーマとなる文学作品

    小学校高学年の児童が、読書体験を元にして、ディベート(肯定派と否定派に分かれて論戦を楽しむ活動)を実践するのに適した文学作品を捜しています。5,6年生の児童が5時間ほどで読み切れる短編で、肯定派と否定派に分かれて論戦を楽しむことのできるようなテーマを含む作品がありましたら教えて下さい。

  • 英語の授業で【携帯電話】についてディベートをするのですが、

    タイトルに書いてあるとおり、来週あたりに 私の学校では英語の授業にディベートをします。 テーマは Junior high school students should not have cell phones. (中学生が携帯電話を持つべきではない。) です。 そこで皆さんの意見を参考にしたいと思ってます! この意見に【賛成】持つべきではない、【反対】持ってよいかを 教えてほしいのです。それと必ずなぜそのように思ったのか【理由】も かいてほしいです。 後、英語が得意な方は英語も書いていただきたいです。 図々しくてすみません;とりあえず皆さんの意見が聞きたいです。 ご協力お願いします。

  • レディーファーストは必要なのか?

    今学校のディベートのテーマが「女性の優先権(レディーファースト)は必要か」なのですが、このレディーファーストはいつどこで生まれて、どのようなことがレディーファーストなのか、また日本でレディーファーストが定着しないのはなぜなのか、レディーファーストはあったほうがいいのかなくていいのかを疑問に思っています。まだ18年しか生きていない私にとってこのテーマはものすごく深く難しいので経験豊富なみなさん、私に手を貸してください。お願いします。

  • ニートについて

    学校で行われるディベートで今度、ニートはいいか悪いか?のテーマがあります。どちら側の視点に立つかわからないのでどちらかの説得できる発言を教えてください。(例)ニートでは親に頼ってしまうのでよくない。