• 締切済み

起立性低血圧で毎日頭ボーとしてクラクラします。

医者でメトリジンを処方されましたがあまり効果なく、食塩を多めにとったりしてますが改善がみられないので弾性ストッキングをはこうと思うんですがお勧めなのがあれば教えてください。 ちなみに男なんです。 安価で初めて試すにはこれですとか、メーカーなどあればお願いします、、

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

わたしも起立性低血圧なのですが、わたしの対策はふらふらしたとき足はそのままで頭だけ下げます。景色がさかさまに見える状態です。面白いもので普通の血圧なら血液が頭に集中して苦しい姿勢なのですが、低血圧のときは実に楽です。それで楽になれば元の姿勢に戻ります。

araresan
質問者

お礼

確かに頭を下げると楽ですね。 24時間寝てるとき意外はクラクラしてどうしようもないんです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 起立性低血圧治す弾性ストッキング

    起立性低血圧を治すためにスリムウォークを使っています 弾性ストッキングを履かない日は長時間立っていると倒れやすいですが履くと改善されます でもいつもストッキングに頼ってていいのか疑問に思います ずっと履いていると自分の静脈の弁の働きが弱くなるのではと思っています 履くことになれると履かない日はより倒れやすくなるのではないかと心配しています また、弾性ストッキング以外で起立性低血圧を治す方法を知っている方がいましたら教えてほしいです

  • 弾性ストッキングについて

    各メーカーから発売されている弾性ストッキングですが、商品毎に『効能又は効果』の 表記が微妙に違います。 一般医療機器に分類されている弾性ストッキングですが、薬事法で認められている 『効能又は効果』は何になるのでしょうか? クラス分類表の一般的名称定義は確認したのですが、『効能又は効果』についてどなたか ご存知でしょうか?

  • 起立性低血圧で倒れて頭を打った。ほっといても大丈夫?

    昨日、起立性低血圧(だと思う)で、朝起きて顔洗おうと思って立ち上がったら、突然真っ暗になって体がしびれてフローリングに頭をぶつけて倒れました。 頭をふると痛い頭痛があります。 何もしなければ痛くはありません。 病院には行かず1日安静にしてました。 しかし、まだ頭をふると痛いです。 土日だしもう少し様子を見てみようと思います。 知恵袋などでも調べたら「3日位は痛いかもしれないが心配する必要はありません」とのことでした。 病院に電話したらありきたりな回答で「とりあえず医師の診察を受けてください」でした・・・ 今後どうしたらいいと思いますか? 鎮静剤飲んでも大丈夫ですか?(でも安静にしてれば痛くはありません) 月曜日に病院に行かなくてもいいですかね? まあ、今後の事を思っていずれ循環器科には行く予定です。(何度か倒れたことあるしコンクリートだったら心配なので・・・)

  • 食塩非感受性の高血圧

    先日、父が健康診断で高血圧(145/95)で引っかかり、そこから減塩生活(1日6g前後)を半年近く続けています。もちろん病院の指導のもとです。しかし、一向に改善する様子がありません。 そこで調べてみると、高血圧には食塩「感受性」と「非感受性」の2種類があることが分かり、日本人の大半は「非感受性」タイプらしいです。父もこのタイプではないのかと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)「感受性」か「非感受性」かを普通の病院で調べることはできるのでしょか? (2)このような「食塩非感受性」の人に対する治療法はどのようなものがあるのでしょうか? いろいろと調べてみましたが、どれも「感受性」の方に対するものばかりで「減塩」というものばかりでした。もちろんお医者さんにも相談しましたが、やっぱり「減塩」としか言われませんでした。感受性の方が減塩することで効果があるのは理解できます。しかし、「非感受性」の方は食塩が原因でないから「非感受性」なのではないのでしょか?今は「非感受性」でも将来的に「感受性」に変わる危険性があるので「減塩」が必要だという説明は理解できます。でもそれは「予防」であって、「治療法」ではないと思います。「非感受性」の方に対して効果がある治療法が知りたいのです。 どなたか詳しい方、教えていただけますとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 高血圧の薬

    今高血圧になり2年位です、薬は医者に通い、処方されたアムロジンとディオバン飲んでそれなりには聞くのですが、もっと効果的な安定した薬剤はないでしょうか、運動も始めました長期に飲むので効果的な薬剤を探してます、このジャンルの質問結構あるので驚きました

  • 低血圧症の改善は?

    低血圧症の改善は? 低血圧症の対策、一応血圧を上げる薬は処方してもらっていますが、目覚しいほどの効果は今のところありません。 そこで、薬に加えて、何か効果的な食品はないかと思案中です。 いろいろ参考にしたいのでお知恵を貸していただけないでしょうか? 出来れば比較的「そのへん」にあるような日常的な食品がいいと思うのですが・・・ よろしくお願いします。

  • デニールが高いほどいいの?

    ストッキングのデニールって、40とか70とか140・280と、段階があるのですが、数値が多いほどいいのでしょうか? 今むくみ予防の弾性ストッキングを買おうと検討しているのですが、悩んでいます。 デニールの数値が高いほどむくみ予防は効果的なのでしょうか?

  • 低血圧で朝、頭がボー・・・

    低血圧で朝早く起きることがつらいのですが、朝に頭や体をしゃきっとする秘訣をお持ちの方いますか?若い頃はそうでもなかったのですが。出勤のため七時には自宅を出なければなりません。朝寒いとか暑いとかは関係なくて、週末に疲れがたまったと感じたときほど朝がきついです。血圧は上が百ちょうどくらい、四十くらいの男です、よろしくおねがいします。

  • 男性用の弾性ストッキングについて教えてください!

    男性用の弾性ストッキングの種類についてです。 ネットや店頭にて調べましたが、通常足のつま先または甲の部分から ひざ下までは販売していますが、私が希望するストッキングはひざ下からくるぶし近辺までの物がほしいのですが、何処かのメーカーで販売しているのでしょうか? できればあまり硬くなくそれなりに効果がある物が希望です。 あるお店で聞いた所「昔はあったが今はありません」と言っていました。 しかし理由があってそのような商品が無いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • なぜ高血圧で効果のない指導を繰り返しますか?

    高血圧患者が病院に診察に行くと、必ず「脂肪制限」「塩分制限」を指導します。そして、わずかな期間の治療薬しか処方せず、「指導と経過観察」を理由に、短期間ごとの診察を繰り返させています。これは「医者が もっとも診察費を稼ぎやすい方法」です。高血圧患者の診察は「血圧は どうですか?」「体に いじょうは ありませんか?」 だけで すむからです。2、3分で終わる上に、診療報酬は割高、しかも医者の リスクは ほぼゼロです。ゆえに、高血圧患者は、医者にとっての「金のなる木」です。 しかし、この治療には 2つの問題があります。1つ目に「治療の放棄」、2つ目に「減塩の効果が低いこと」です。 まず「治療の放棄」について説明します。医者は、最低でも患者に対して塩分濃度の検査(尿検査)、脂肪量の検査(血液検査)などを実行しなければいけません。しかし、実際には、これらを実行せず、塩分濃度の低い患者、脂肪量の低い患者まで一律に「脂肪制限」「塩分制限」を指導しています。少なくとも、私が訪問した数件の病院の全部では、私が言い出すまでは絶対に病院側から検査を口に出しませんでした。そもそも、私は会社の定期健診で「中性脂肪が少なすぎるので、もっと摂取しなさい」と いわれています。また、病院で実施した塩分検査で、すでに塩分摂取量が 3.8g/日であるため、高血圧と無関係であることは立証済みです。しかし、病院では、その私に堂々と脂肪制限+塩分制限を指導しました。もちろん、全部の病院です。これは明らかに治療の放棄であり、医療行為とは呼べません。当然、厚生労働省は「検査をせずに高血圧ビジネスに執着している場合には一切の治療費を認めないし、医師免許も剥奪する」と決断しなければいけません。しかし、実際には、なぜか放置しています。 次に「減塩の効果が低いこと」です。食塩の摂取による血圧の変化には個体差があり、減塩に対して降圧反応が出にくい人(食塩非感受性、または、食塩抵抗性)と反応しやすい人(食塩感受性)が存在します。しかも、日本人の本態性高血圧患者では、およそ4割が食塩感受性、6割が食塩非感受性と発表されています。にもかかわらず、上記のとおり塩分制限を患者全員に指導しているのです。4割に効果がないと知っているにもかかわらず。さらに、その結果として塩分不足で病気になっても、医者や病院は一切の責任を取りません。そして、これらの不自然かつ理不尽な医療方針を合理的に説明している資料は存在しません。さらに、厚生労働省は、この不自然な治療をやめさせようとは しません。 いじょうの客観的理由から、これを生み出している原因は、厚生労働省と日本医師会の癒着(ゆちゃく)などの不正な関係と判断せざるを得ません。ただし、一方的に決め付けることは間違いを生みやすいと思い、質問させていただくことにしました。これらの客観的事実が すでに判明しているにもかかわらず、なぜ高血圧では効果のない指導を繰り返しますか? 多くの文献やインターネットで調査しても理解できませんでした。そのため質問させていただきます。よろしくお願い致します。 ---------------------------------------- 参考文献 高血圧を防ぐ食事|厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/kouketuatu/meal.html 塩分は本当に高血圧に影響する? http://allabout.co.jp/gm/gc/298598/2/ 藤田敏郎:食塩と高血圧 日本海水学会誌 Vol.42 (1988-1989) No.3 p.134-136 https://www.jstage.jst.go.jp/article/swsj1965/42/3/42_134/_article/-char/ja/

プリンターと通信できない
このQ&Aのポイント
  • プリンターと通信できずトラブルに困っています。どのような状況でエラーが発生しているのか教えてください。
  • 使用しているパソコンはWindows10で、接続はUSBケーブルで行っています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありませんが、電話回線の種類は不明です。
回答を見る

専門家に質問してみよう