• 締切済み

死刑廃止についてのメリット、デメリット

Tet2の回答

  • Tet2
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.4

難しいですね。 僕は死刑反対はですけど、日本でそれは難しい気もします。 ちなみに僕が死刑反対なのは終身刑の方が、刑としては 重いと思うからです。 死刑だと一瞬で終わるから、楽でしょう。 イギリスみたいに懲役450年とかで良いと思うんですよね。 ただ、現在の日本の刑務所は既に超満員状態です。 死刑制度を廃止した場合、その分人が増えます。 終身刑の場合、一生その人を閉じ込めておく場所が 必要なわけですからね・・・ しかし「刑務所」を新たに建てるのも難しいです、 基本的に近隣住民の反対に遭いますから。 メリットは刑務所が人数過多で溢れるのを多少は防げる。 死刑になりたくない恐怖から、多少の犯罪抑止にはなる。 デメリットは人道面として他国からマイナスに見られる、 あと個人的には懲罰としては軽過ぎると思う・・・ といった感じでしょうか?

embep
質問者

お礼

>現在の日本の刑務所は既に超満員状態です。 死刑と宣告された死刑囚はなぜもっとハイペースで執行されないのでしょうか?こうゆうことも考えるときりがないですかね?

関連するQ&A

  • 死刑制度のメリットとデメリット

    死刑制度は廃止すべきだと思いますか? 死刑制度のメリットとデメリットを教えてください。

  • 死刑廃止も存置もどっちでも良い人に、死刑廃止になるとメリットがあると説得できる説明はありますか?

    私は死刑廃止も存置もどちらでも良いと言う考えのものです。 (どちらでも良いので、今のままで良いとも言えます。) そこでお聞きしたいのですが、 私のような、死刑廃止も存置もどっちでも良い人に、死刑廃止になるとメリットがあると説得できる説明はあるでしょうか? 過去にこの類の質問を読みましたが、その時は「冤罪で死ぬ事がなくなる」と言う意見が多かったようで、それ以外だとあり難いです。

  • 死刑存続or廃止の議論は無意味では?

    死刑制度存続か廃止かがよく議論になります。外国には死刑を廃止している国もあります。 従って死刑存続廃止それぞれメリット、デメリットを記載した表を作成できるはずです。 その表を国民し示し良い方に丸を付けてもらい多数決で決めれば良いだけでは?

  • 死刑廃止について

    死刑存続と死刑廃止についてですが、どちらにも メリットもデメリットもあるのではないかと思います。 冤罪の危険を説く方もおられますが、完璧なシステムなど ありませんし、矛盾を孕んでいながらでも「最悪の犯罪者」を 社会から永久に排除できる術を残しておくことは非常に大きい メリットだと思います。 このメリットを評価しないのは、「資本主義は貧富の差を生むから みんなで共産主義になろう!」という考えと同じなのではないかと思います。 皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか。 以上、何卒よろしくお願いいたします。

  • 死刑を廃止すると殺人が減る?

    とある人のブログで 「死刑を廃止すると殺人が減る。」という意見がありました。 ただ、死刑の抑止力についても疑問ですが、死刑を廃止したところで殺人が減るとは思えないんですが、そこのところどうなんでしょう。

  • なぜ欧州諸国では死刑廃止がかなったのか

    日本は死刑を廃止すべきだ、いや存続すべきだ、という議論があります。 近年になって、さらに関心が高まってきたような気がします。 それは、日本で残酷な事件が立て続けに起こっていることと、あと 死刑を廃止した欧州諸国の声があるからなんじゃないかな、と思いました。 「死刑は野蛮だからやめー」と云われると、 国際関係考えたら、政治経済にも関わってきて、あんまり無視できません。 そこで疑問に思ったのは、どうして欧州では死刑廃止にこぎつけることができたのかな、ということなんです。 ・人権思想発祥の地であるから ・キリスト教思想が根付いているから と聞いたのですが、抽象的でちょっと分かりにくかったのです。 どなたか、詳しいご意見お聞かせくださいませんか。

  • 死刑廃止国の死刑に代わる制度

    現在私は大学生で、ある授業の課題として出された『死刑』についてのレポートを書いています。 その中で1つ疑問がわいてきましたので、どなたか回答しただけたらと思っています。 まず、死刑存置国と死刑廃止国の間に犯罪の発生率の差はほとんどない。つまり、死刑を存置することによる犯罪の抑止力はほとんどない、という記述を様々な資料で目にしました。 しかしここで1つ疑問が。死刑廃止国が、死刑に代わるような厳しい制度をべつに設けた上で死刑を廃止しているのか、それともそのような制度を設けずに死刑を廃止しているのか、ということです。これによって上のデータの受け取り方が大きく変わってきます。 死刑廃止国(例:オーストラリア、ベルギー、ドイツ、ギリシャなど)が死刑に代わる厳しい制度を設けているかどうか、ご存知でしたら教えていただきたく、質問させていただきました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。

  • 死刑廃止論者について

    こんにちは! 今日、3人の死刑囚の死刑が執行されたとの報道がありました。 死刑に関しては、意見が賛成と反対に分かれますが、ここでは、その議論は無しとしての質問です。 いつも思うのですが、死刑反対論者の方々の中で、裁判で死刑を免れた無期懲役者に対し、仮釈放などの時に身元引受人を引き受けている人は存在するのでしょうか?もちろん、肉親などを除いてです。 言葉通りの、率直な疑問です。宜しくお願い致します。

  • 死刑廃止 賛成?反対?

    最初に書くと、私は死刑廃止派の人間ですが、 日本では死刑維持の方が各種アンケートで高くなってます。 ※ちなみに私は死刑制度について考えるまでは、維持側です。 死刑廃止を支持する理由は単純で、冤罪の問題があるからです。 冤罪による死刑、ということを賛成派の人はあまり掘り下げないですが、 これを自分の身に置き換えてもっと単純化してみると… 冤罪というのはタイムマシンでも発明されない限りなくならないし、 冤罪で自分が死刑になる可能性がある、ということです。 このような書き方はなぜか廃止側の学者はあまり言わないですが、 死刑制度について極論でいえば、以下のどちらを選ぶかになるかと思うんです。 1.自分が冤罪で殺されるのがいやなので、死刑を廃止する 2.自分の大切な人が殺された時やひどい犯人を死刑にできるなどの、   死刑のメリットの方が大切 死刑廃止をしたら法体系はどうするのか、とか人間とは思えない犯人を生かし続けておくコストはどうなのか、という廃止後の部分はおいて、 こういう設問の仕方をしたらどちらの側が多いか知りたいので、意見をお聞かせください。

  • キリスト教が死刑肯定から死刑廃止に変わった理由

    21世紀のキリスト教圏で死刑廃止が盛んな理由について質問です。 アメリカでも死刑を廃止した州はキリストが強い勢力を持つ地域ばかりですし欧州でもアジアでもその傾向は強いようです。 しかしながら疑問があります。 中世以前は死刑とキリストが両立できていたように思うのですが、近代以降、キリスト教圏が死刑廃止国ばかりになってしまった理由はなんですか? キリスト教の解釈?か教えそのものがここ100年ぐらいの間で大きく変わってしまった理由が何か知ってる方がいたら教えてください。