• 締切済み

66歳の母について

私の母についてですが、夜中に起きだして、トイレに直行します。子宮の膣の辺りと、腸に圧迫感があるというのです。そして、うんちが出ると、治るらしいのです。病院に行くのが一番でしょうが、その前に、皆様のご意見をお聞かせ頂きたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • bcdiy
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.1

こんばんは。 やはり病院に行くべきでしょう。腸に問題があるのなら専門科にかかるのがよいですが、複数の疾病が併発している可能性もあるので、ご本人、ご家族のメンタル的な面からも早く病院に行かれるべきかと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 膣にしこりがあるようなのですが、病気でしょうか?

    膣に中指を第二関節くらいまで入れたとき、腸側の部分にしこりのような突起があるのですが 病気でしょうか…? 痛みや痒みは全くなく、違和感もないのですが腫瘍とかの可能性もあるのでしょうか? 便秘なので、腸側ということもあって溜まりすぎた便が子宮を圧迫しているのかとも考えましたが、そこだけ突起してるのもおかしいかなと… 病院にいったほうがよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 膀胱炎?

    昨日から尿をしたとき(出し終えるぐらい)に変な痛みが走るようになりました(^^; (膣からの痛みなのか尿道からの痛みかは不明) そして夜中は普段、1回も起きないで朝まで寝れるのに3回もトイレに(´ω`) (たくさん水分を取ったというわけではないので…) ただ出し切るときに痛みがあるだけで…残尿感は全くありません。 (トイレを我慢しているときのような違和感が少しだけあり) 今、生理中で血の量が酷く子宮に圧迫されて尿が頻繁に出るのかな?と思っていましたが…膀胱炎でしょうか? また休日とのことで…膀胱炎であれば様子を見て症状が軽くならない様でしたら平日に病院に行きたいと思っています…。 薬局に症状を軽くするような薬とかは売っているんでしょうか?

  • 母の症状について

    今年56歳になる母の症状について質問させてください。 母は10年ほど前に子宮筋腫になり、子宮摘出の手術を受けました。 それ以降、腰のヘルニアの手術を受けた以外は、特に何事もなく健康に過ごしてきました。 しかし今年に入り、薄く血の混じった下り物?のようなものが出たそうです。 膣にも違和感があるようで(物凄く痛かったり、痒かったりということはないようです) 今朝は、薄い血尿が出たとのことでした。 何かの病気である可能性はあるのでしょうか。 母はあまり話したがらず、病院に行く時間もないと言っていたので、心配です。

  • 便意を感じたときの下腹部の痛み

    20歳の女です。 ここ数年間の便意を感じたときの下腹部の痛みで悩んでいます。 動けなくなり脂汗が滲むほどのズキズキとした激痛です。しばらく我慢していると一気に痛みが引くので、ある一定の箇所を便が通るときに痛みが生じるのだと思います。毎回痛くなる訳ではなく、3回に1回ほどの頻度で起こります。 それと、この激痛と関係があるのかはわからないのですが、一年ほど前から尿意を催したときに圧迫感のようなものを感じるようになりました。これは毎回です。この圧迫感を感じるようになってから以前よりトイレが近くなったような気がします。 これは何が原因の症状でしょうか。腸か膣に病気でも持っているのか…病院へ行くとしたら、何科にかかれば良いですか?教えてください。

  • 朝起きるとお腹が痛いんです。

    今、妊娠10週目なんですけど、朝起きると下腹部のあたりが痛いのです。 そして、トイレに行き用を足す時(おしっこをするとき)出ている最中痛いのです。 出終わるとその痛みは治まるのですが。。。 この症状は、子宮が膀胱を圧迫しているからなのでしょうか。(夜中に起きないのでトイレに行かないため) それとも、何か違う症状なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • セックスの後から下腹部が痛い

    セックス自体は問題なく終わったのですが その直後からお腹が痛いんです。 具体的な場所は下腹部前面(たぶん子宮か膣)から 肛門~尾骨辺りまでです。 初めは激痛でした。キーンというような痛み。 脚を少し動かすのも刺激となりできませんでした。 出血はなく、3時間我慢しても軽減しないので 夜中でしたが救急車を呼ぼうと思いました。 が結局恥ずかしくてできず、 持っていた鎮痛剤を内服し、安静で様子をみました。 今その翌日なのですが、かなりましになっているものの、 歩くと響く、下腹部を圧迫したり、トイレで「大」 のときなど痛いのです。下腹部も少し張っています。 初めは膣けいれんかなと思い調べてみましたが、 セックス自体は問題なかったので違うような気がします。 これは早く病院にいったほうがいいのでしょうか? どんな病気が考えられるのでしょうか? わたしの都合で、PCを触れるのが明日の5/9までですので、回答ははやくほしいです。 よろしくお願いします。

  • 肛門から腸が出ているようです。

    肛門から腸が出ているようです。 2歳児の母です。 写真は息子がトイレの便座にしゃがんでウンチをしていてお尻の部分を映したものです。(便も写っていて汚くてすみません。) 何ヶ月も前からなのですが、ウンチをするとき必ず肛門からレバーのような物体が出てきます。 息子は便秘気味で医者にかかったときにこのことを口頭でいったところ、毎日ウンチを出さないと肛門の辺りの腸が広がってくるからまずは毎日ウンチをすることが大事です。位の説明でしたのでとりあえず便秘を治すことに専念していましたが、やはり、このレバーのようなものが気になり、旦那にみてもらって会社の人に話したら大丈夫じゃないんじゃないの!?とのことで心配になりました。 この症状知っている方いらっしゃいますか?

  • トイレで大便時に力んだとき膣から血が出る

    妊娠9ヶ月になります。 便秘でトイレで力んでいた後、トイレを見たら血がぽたぽた落ちていて、トイレットペーパーで膣のあたりを触ったらレバーのようなどろっとしたものもつきました。 確実におしりからではありません。膣だと思うのですが、すぐ産婦人科に電話して内診で見てもらったところ、「子宮からの出血ではない」といわれました。 「子宮に血はたまっていない」といわれました。 考えられるのは、膀胱から出ているか・・・ということを言われましたが、「膀胱からは鮮血のようなものしか出ない。でも腫瘍とかがあれば血と一緒に出てくることも・・・」とも言われましたがいまいち納得ができません。 生理の時に出るものと一緒なもののように見えたので、膣からだと思ったのですが「異常なし(きっぱり)」と言われました。 子宮から血が出たりどろっとしたものが出たりする症状として子宮内膜症や子宮筋腫などというものがネットを調べると皆さん言われているのですが、もしこれらの病気の場合、内診でわからないということがあるのでしょうか? そういう可能性があったら先生も言ってくれるものだと思うのですが・・・何も言われていないのです。その時に聞けばよかったのですが、その時は思いつかなくて。内診で異常がなければそういった病気ではないのでしょうか? 膀胱からなのでしょうか? 特に尿をするときに違和感や痛みがあったり頻尿だったり(妊娠してからは頻尿もありますが)という不都合は今までまったくありませんでしたし、とても不思議です。それにレバーのような塊が膀胱から出るとも思えませんし・・・。 どなたかわかるかたいませんか?

  • ちょっと汚い話ですが

    最近腸がボコボコ鳴って、ウンチをしようとトイレに駆け込むと 出てくるのは音のない大量のオナラです。 昔からたまにあることなんですが、 腸の中で何が起こってるのでしょうか? また、どうすればこの状態を作り出せますか? 同じ経験のある方の意見をお待ちしております。

  • お尻と膣の間が便秘になると膨れる現象・・・って!?

    私の知り合いのお母様(年齢50歳)はやや便秘気味で快便とはほど遠い人なのですが、最近おなかが痛くなってトイレに行きたくなるとお尻と膣のあいだが膨れるそうなのです。それはもしかしたら腸かもしれないと本人は言ってるそうなのです。とりあえず病院に行くことを進めましたが病院を嫌がるそうです。これは腸なのでしょうか!?どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんでしょうか。

専門家に質問してみよう