• ベストアンサー

ついてはいけない嘘

kurakappaの回答

  • kurakappa
  • ベストアンサー率18% (47/250)
回答No.6

あくまで私見ですが、どんなにキツくても本当の理由が 聞きたかったです。 彼は、ここの相談でもよく有るように まだ脈は有ると考え「諦めきれないので復縁したい」 と願っていたのでしょう。 自分の中では、もう次の恋へ進むべきと捉え、あまり気にしないようにしているのならそのままで良いと思います。 貴女の中でずうっと後味の悪い嘘にならなきゃ良いのですが。 まあこんな意見も有る、ってことで。

noname#46927
質問者

お礼

復縁したいというようには感じなかったです。そんな感じならば、しっかり話していました。いつも、寂しくて連絡をしてきているようでした。それは、別に私でなくても、彼女という存在がいないことに寂しさを感じてる様子だったので、私も耐え切れなかったんです(><) 本当は、最後までこんな嘘はいうつもりはありませんでしたが、次へ進むためのものだと割り切って頑張ります。アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • 嘘をついて別れるということ

    結婚を前提に付き合っていた彼と、将来への不安(お金の問題です)でこの1ヶ月間で全て私から別れ話を4回もしました。 そのたび、彼に説得され彼の強い気持ちにもう一度・・・と思ってしまい、よりを戻していました。 嫌いではないので、私も確固たる態度がとれずにいました。 でも私ももうくたくたになってしまって(おそらく彼ももうぐったりだったと思う) もういっぱいっぱいで先日“好きな人ができてしまった”と嘘をいって別れをつげました。 一番彼にとっては諦める原因になるかな、と思って・・・ 彼は相当ショックだったようです。 でも嘘で傷つけた自分に自己嫌悪に陥っています。 きれいに別れようとは思わないですが、将来を考えていた彼に対して、嘘で終わるというのはどう思われますか? きちんと正直な理由を伝えて別れたほうがいいのでしょうか。 それは私の自己満足に過ぎないでしょうか。 近々貸してたものや借りてたものを返すため会う予定です。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 嘘を許せません・・・・・

    嘘を許せません・・・・・ 付き合って8か月の彼氏の嘘をつかれていました。 嘘の内容は、去年彼氏が行ったと言っていた場所に実際は行っていなかったというもの。 (実際は行ったけど、行ってないと嘘を言った可能性も。) 「あそこに行ったことあるよね~」という話の流れから彼氏が「行ったことがないよ」と言うので、嘘が発覚しました。 過去のメールの内容には、確かに「今日は◯◯に行ってきたよ」「すごい良かった」「混んでたよ~」など書いてあるんです。 なぜそんな昔のことを覚えていたかというと、そこは私の思い出の場所なので、印象が強かったから。証拠に過去のメールを見せても、写真を見せても、何回聞いても「知らない、行ったことない」の一点張り。 覚えていない訳でもなさそうです。言い切るので・・・・・ 結局これ以上話してもどうしようもないので「もう嘘はつかないでね」と私が折れて、真相はわからないまま有耶無耶で話は終わりました。 当時はまだ付き合う前で、毎日メールをくれていたし、話題づくり&気を引こうとした嘘だったのかもしれせんが。 それならそうと本当のことを言って欲しかったんです。 私が嘘つきは嫌いだと口癖みたいに言っているので、別れたくなくて本当のことを言えなかっただけ? なんで嘘をつくのかわかりません。 今回のことは付き合う前の事だし、浮気していた訳でもないから許しましたが、彼氏の事が嘘つきにしか見えなくなりました。いつもすごく優しくて、嘘なんかつかない誠実な人だと信じていただけに、簡単に嘘をつく人なんだってわかって、ものすごくガッカリです・・・ 今回の嘘の内容は別にどうでも良くて、嫌なのは、平気で嘘をついて騙して、バレてもシラを切り通すなんて、二股していた元カレと同じだからです・・・ ただ、付き合ってからは嘘つきに感じなかったので、まだ信じたい気持ちもあって、いつも私のことを大事にしてくれて他に不満もないので、これくらいで別れるのは勿体無い気もしています。 二股されたトラウマから自分が嘘に過敏になりすぎていることもわかっています・・・ 今回の事は水に流すべきですか? 平気でこんな嘘をつく彼氏はまた嘘をつきますか?浮気や二股しますか? 別れるなら早い方が良いですか?結婚を考えるなら好きだけど別れた方が良いですか? 私の心が狭いですか?気にしない方が良いですか? どう思いますか? 仲直りしたけど自分のなかでは質問のように納得がいってなくて、気持ちの整理ができずに彼氏となんとなくギクシャクしています・・・

  • 頻繁にウソをつく彼の事で。

    はじめまして。 32歳独身の女です。 彼は40歳のバツイチ。 不倫の末、半年前から同棲をしています。 ですが・・・同棲し始めて1ヶ月した頃には、 彼が嘘を平気でつける人だということが分かってしまいました。 「仕事が終わらない」と言っては、パチンコへ行ってます。 私は別にパチンコに行く事自体はOKだと思います。 借金しないで、遊びの範囲ならOKだと。 その事も彼には伝えているのですが、なぜか、彼は パチンコへ行っても、行ってないフリをしてます。 1、2回の話じゃなく、この半年の間に数え切れないほど同じ事を繰り返してます。 嘘が私にばれると、「ごめん、次からはちゃんと言うから、嘘言わないから」と言って謝るのですが、 毎回、同じ事の繰り返しです。 私自身呆れてしまうのですが、完全に嫌いになれないせいか、 毎度毎度、許してしまい、現在に至ります。 でも、もぉ彼の言葉を、彼を信じる事ができなくなってる自分もいます。 このまま、彼の嘘つきが治るまで辛抱して付き合うか、 それとも、さっさと踏ん切りをつけるべきか、すごく悩んでいます。 みなさんなら、ど~しますか?

  • 彼のウソ、分かってても何も知らないふりをするべき?

    少し長いですが、ご意見をお願いいたします。 彼がウソをついています。 それは彼のプライベートに関することです。 私は以前の恋愛で、病的にウソつきな人を信じてしまい、 ひどい目に遭った経験があるため、人のウソに過敏です。 もちろん、相手のためのウソというものも理解してますが、 基本的にはウソが大嫌いです。 この時は、好きな人だったため、おかしいおかしいと思いながら、 無理やりに信じようとしてしまいました。 もともと、自分でもイヤになるくらい勘が良いです。 今の彼ですが、偶然、私の妙な勘がはたらき、 単なる好奇心であるサイトから色々なことを芋づる式に 知ってしまいました。 具体的には省略しますが、 女性関係とか、犯罪とか、そんなことでは決してありません。 ただ、彼にとっては私と続けていくためにも私に知られたくないこと、 きっと彼は私が知ることなどないと思っているのだと思います。 彼のプライベートなことで、 私が知るはずない(と彼は思っている)ことを沢山知ってしまいました。 一度知ってしまうと、やっぱり私も気になって見てしまいます。 もう数カ月経ちます。 最近、何を思ったのか以前より、彼がその話を当たり障りない所だけ 話してくれるようになりました。 しかし、所々にウソがあります。 私が何も知らないと思って、全部がウソではないですが 肝心なところはウソで固めています。 きっと、全部がウソではない、と思っているからか、 罪悪感もあまりないのだと思います。 正直言って、知ってしまった以上、 平気でウソをつける彼に対して辛くなってきました。 もし、私が知っていたと知ったら、 プライドの高い彼だから、たぶん、怒って別れを選ぶと思います。 私は何も知らないふりをして、 このまま彼のウソに騙されてあげた方がいいのでしょうか? 私が何も知らないふりをして彼の話を聞くのも、 逆に自分もウソをついているのだ、と思えてきて、 自己嫌悪です。

  • ウソをついていましたが、ヨリを戻したいです。

    私(男)は小さい頃、運動神経がニブく、小学校、中学校とひどいイジメにあっていました。 高校に入ってからは、中学時代に密かに鍛えていた事や私立の進学校に入った事、見た目などが幸いして、そんな事はなくなりましたが、その頃から、私はウソをつくようになりました。 「小学校の頃は人気者だった」や「ちょっとモテた」などです。 さりげなくウソをつくと、自然と仲間ができ、人の輪に溶け込めるようになりました。 そしてそのまま大学でもずっとウソをつき続けていました。 そんな中、初めての彼女ができました。 出合った日、彼女に「モテたでしょ」と言われ、「まあまあ」なんて言ってしまったため、彼女にもウソをつくようになってしまいました。 はじめは驚くほど趣味が合い、一緒にいて楽しかったのですが、 付き合って1ヶ月が過ぎた頃、二人とも忙しくなったことや、私のウソが原因の「お互い価値観の違い」が生じてきて振られそうになりました。 しかし私は説得して持ちこたえました。 でも2ヶ月目、「忙しくて恋愛ができない」「甘えられない」「今までの経験が違いすぎて、付き合いきれない」といって、結局振られました。 振られた時、私は自分の過去をすべて彼女に言いました。 そして、私達は「友達」になりました。 振られてから約2ヶ月が経ちましたが、向こうからの連絡はなく、私は振られた直後と年明けにメールを送りました。メールは返ってきます。 今でもやっぱり彼女が好きです。 彼女はもう冷めているだろうし、私のウソに幻滅しているかもしれません。 でも、本当の自分を知ってもらった今、もう一度考えてみて欲しいと思っているのが、私の正直な気持ちです。 かなり難しいかもしれませんが、何かヨリを戻すいい方法はないでしょうか? ちなみに、彼女は今は忙しくはないはずです。 そしてまだお互いの荷物は部屋に残ったままです。

  • 彼の嘘を知るべき?

    はじめまして。 わたしは27歳のOLです。 仕事柄、華やかに見られるのですが恋愛経験がほとんどありません。 これまで、とても奥手だったわたしは、 手をつなぐだけの幼い恋を含めても、お付き合いをしたのはふたりだけです。 前の彼とは5年お付き合いしましたが、 わたしと知り合う前から続いていた女性と二股をかけられ、ぼろぼろになって別れました。 ひとりのひとを長く長く想い続けてしまうので、 前の彼との恋愛の後は、 なかなか気持ちの切り替えをすることが出来ずに泣いて暮らしていました。 でも、今年の春ごろ、あっという間に恋に落ちました。 たぶん、わたしだけですけど。 はじめて彼と出会ったとき、このひとのことを好きになってしまう、 そう思ったら気持ちにブレーキがきかなくなって、 そんなことはじめててで、 自分で自分にびっくりしました。 それから、私がアプローチしてお付き合いがはじまりましたが、 彼の話すことにはほころびがあって、不安になります。 でも、とてもとても大切にされているので、 彼のことが大好きなので、 そばにいられるなら遊ばれたって構わない、と腹をくくりました。 無理に信じたいとは思いません。 ただ、ありのままを知りたいと思ってしまいます。 たとえば、他に大切なひとがいたり、秘密があったとして、それを知ってしまったほうがいいのか。 隠してくれているものを、知るべきではないのか。 うまく書けませんが…みなさんならどう思いますか? 意見や経験を聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 彼女の秘密・嘘

    私には3年近く付き合っている彼女がいます。 この前彼女に、昨日なにしてたの?と聞くと 反応が少しひっかかったので、追求してみました。 すると何も後ろめたいことはないし男関係でもないし遊びに行ってもないと言うのですが、 でもなにかを隠しているんです。 追求を続けると最後には私は泣いてしまいました。 情けないですが、悲しいやら虚しいやらで我慢できませんでした・・・ 結局彼女はなにをしていたのか言いませんでした。 彼女は言いたくない事くらいあると言うのですが、自分には理解できません。 彼女は今まで浮気などがあったことはないですし、あまり裏切ったりする子ではないとは思ってますが、 う~ん・・・理解できませんし、スッキリしません・・・ 前に僕との遊ぶ約束を破って連絡もなくほかで遊んでいたことがあって、 その時悪質(自分勝手)な嘘をついたこともあったので、 今回のこともあって、彼女のことが信じられなくなってきました。 (その時は別れ話になったが別れず) でも自分は嘘には良い嘘と悪い嘘があると思ってます。 そして悪い嘘をつく人は嘘をつける人で、ほかにもたくさん嘘をついていると思うんです。 自分は悪い嘘をつく人が嫌いです。 今回のことで、別れようと思っているわけではないのですが、 なんか信じれなくなっちゃったというか、少し冷めてきたというか。 後ろめたくない秘密なんてあるものですかね? 私は嘘にきびしすぎますか?もっと寛大になるべきでしょうか? こんなことで信じれないなんていいすぎでしょうか? なんか書いていて自分小さい男やなぁと情けなくなります・・・ 彼女を信じすぎてたかなぁと思ったりします・・・ おかたくまじめに付き合いすぎですかね? みなさんの意見をよろしくお願いします。 ちなみにもうその日の事を追求しようとしてるわけではありません。 今さら大したことない事いわれても信じれませんから。 結局男だったとかなら納得ですが・・・

  • 彼の嘘・・・。

    私には付き合って3年の彼がいます。 彼は運送の仕事をしていて事故等の心配もあり、仕事が終わったら連絡する様に言ってます。 しかし、たまに連絡が無い日があります。 先日、私は彼の同級生でもある女友達と遊んでいて、たまたま彼の自宅の前を通りました。仕事は終わっててもおかしくない時間なのに、その日は連絡も無く、彼の車も停まってませんでした。 次の日、彼から連絡が来て「昨日は仕事が早く終わって寝てた」と言うのです。私が、家の前を通り車無かった事を告げると、「飲みに行ってた」と言うのです。何で嘘付くの?と聞くと逆ギレします。 私の父と弟もすぐ嘘付く人で、彼は私が嘘付かれるのが嫌いな事を知っています。 信じていた彼に嘘付かれると、今までも連絡無かった日は遊んでたの?と疑うし、男の人は皆嘘付くの?と思ってしまいます。(そんな自分は嫌です) 彼は、他にも時々ですが小さな嘘を付きます。 私にとって彼は大切な人で、別れたりはしたくないのです(結婚の話も出てるのですが・・・)。 嘘をやめてもらうには、どう接したら良いですか? 私が我慢をしなければいけないのでしょうか?

  • 嘘の代償 (書き直し)

    スミマセン、間違えて途中でUPさせてしまいました。。 以下、同文からですが、宜しくお願いします。 ついこの間、5年以上付き合った彼と別れました。 振られました。 理由は私が嘘をついていたからです。 5年付き合ったといっても、初めから順調ではなく。 はじめの2・3年は殆ど片思いで。追っかけてばかりで。 メールも電話も返事も殆ど来なくて、全然会えなくて。 それでも好きで好きでしょうがありませんでした。 今でもその気持ちは何も変えられません。 なので、本当に思い合ってカップルになれたのは、ここ1・2年だと思います。 でも私はその間、ずっと嘘を付き続けていました。 それは、彼が「言わないで」と言っていた私達の関係を、 一部の人に話していた事。 私達は、ある部活で出合って。 関わる回数の多いその部活の人達に、彼は付き合っている事を隠しておきたかった人でした。 理由は、「色々と噂されたりするから」ということでした。 でも、出会いたての時、彼の思わせぶりな行動や言動、 「付き合って」いるはずなのに、周りに嘘を付かなければならないこと、 3ヶ月以上も連絡がなかったり、1ヶ月に1度しか会えない事が多かったり、 そんな悩みを聞いて欲しくて、部活で仲の良い人に相談するために 話をしてしまいました。 でも、私はそのことをずっと彼に告白できずにいました。 理由は、きっと許してくれないから。きっと嫌われるから。 なので話した友人にも、知っていることを秘密にしてもらっていました。 最低ですよね。 私自身、秘密にしたい理由が納得がいかなかった事もあり、 嘘をついていたことを告白するのは、ちゃんと彼の理由をしっかり話しあえるタイミングにしようと思っていました。 でも、嫌われるのが怖くて逃げていたのだと思います。 先日、ある事がきっかけで、嘘をついた事を突然話してしまいました。 彼はショックを受けていました。 当たり前ですよね。 ちゃんといえなかった理由も話しましたが、 「頭では分かるけど、納得できない」といわれてしまいました。 「その後も何度か、『話た?』って聞いたのに、その時嘘をついてたんなら、今後も疑う気持ちを持ってしまう」 「そんな気持ちを持って付き合えない」といわれました。 もう一度終わってしまいましたが。 私はやっぱり大好きで。 信用を取り戻す方法があれば教えていただきたいのです。 自分が悪いのに、こんな質問してすみません。 乱文ですみません。 宜しくお願いします。

  • 好きな人からの嘘

    自分では答えが出ないので意見を聞かせてください 好きな人が嘘をついている気がしますが、確かめようのないことで どう答えを出せばいいのかわからないです 嘘の内容は女性関係です。 かなりの確率で複数の女性と遊んでると思ってます それで、私はお別れを伝えましたがそんな事実はない、との返事でした でも以前も似たような出来事があって、結局話し合いをしていくと 事実のような返事をしてきました 私は嘘が嫌いです だから自分が嘘をつくことはできません。たとえ自分の立場が悪くなることがわかってても。 でも相手の嘘は保身なのか、もしかしたら私を傷つけないためなのか。 そんな風に思ってしまう自分がいます なんでもいいです 意見を聞かせてください