• 締切済み

発光ダイオードって???

すみません、今LEDについて研究しているのですが、LEDは光源のズレ(バラツキ)というのは、どの程度あるものなのでしょうか?(数値などの規格があるのかetc)もちろん、メーカーや、LEDの種類によっても違うとは思いますが。。バルブと比べたら、やはりバラツキは少ないのでしょうか?どんなことでもいいので分かるかたいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.2

市販されているLEDなら詳細仕様が公表されています。 例えばhttp://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/websearch/resultDo.jsp から好きなLEDのデータシートを見れば大体のところはわかります。 波長のばらつき。光量の最小値とtypical値など。

  • zettsei
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.1

ズレというと、製品ごとによる製造のズレでしょうか?一つの製品から発される光のズレでしょうか? 波長のことでしょうか?光の強度のことでしょうか?? 一つの製品から発される波長のズレの場合、LEDの光はその製品のエネルギーギャップに比例するので、エネルギーギャップが変わらない限り波長は変わりません。 エネルギーギャップは固定なので単一の波長しか放出しないはずです。

stream1983
質問者

補足

すみません。。返事遅れました。回答どうもありがとうございます。 はい、私がいいたかったのは製品ごとによる製造上のズレの事をいっていました。まぎらわしかったですね、すみません。。 フィラメントなどは線自体全てから光が発するため、本との光源の中心というのは製品事にズレはありそうな気がするのですが、LEDに関しては実際どうなのでしょうか??確かにLEDはAとKのぶつかった中心で光が発するみたいですが。。製品事にはどうなんでしょうか??

関連するQ&A

  • 発光ダイオード(LED)回路での 導通確認

    仕事でLEDランプ(24V)が点灯するオルタネイトのスイッチ回路(スイッチのONにあわせてランプが点灯する仕組み{NOとCOMとLED(+)とLED(-)端子を使用}を作成したのですが、テスターで導通確認をしようと思いプローブを当てたのですが導通確認合図の音が鳴りませんでした。 当方、電気的知識がまだまだ浅いのでいろいろネットで調べてみたの ですが、結果わからないのでこちらのサイトでわかる方教えていただけると助かります。以下に自分で調べて判った事とテスター自体について の疑問を箇条書きにしますのでそれも踏まえて教えていただけると助かります。 1、テスターの導通確認は○○Ω以下△V以上であれば導通と判断する?   (テスターによって数値に違いはある。) 2、LED内で電圧降下がおきる?←自分でも意味はわかっていませんが   これが導通確認できない原因なのでしょうか?    以上なのですが自分の中での導通確認とはテスターのプラスのプロ  ーブからでた電流がマイナスのプローブへ戻ってくれば導通なのだ  ろうと解釈しております。(今迄は音声ケーブル、例えばRCAピンプラグのケーブルを作成し、導通確認をして満足していた程度の事しか した事がありません。) どうぞご回答の程よろしくお願いいたします。

  • ミミズの走光性について

    光害の研究の一環として,異なる光源(波長)の光が動物に与える影響を調べるため,ミミズを用いて実験しています。 実験はLEDや白熱灯など異なる光源を10lxにそろえた上で,腐葉土の入った昆虫ケースに当てます。 ミミズを14匹程度上に乗せ,1、2晩してからどれだけもぐったか調査します。 ミミズは負の走光性を持つという解釈でいるため,「ミミズがどれだけもぐったか=ミミズがその光源から受けた影響の度合い」と解釈してよろしいでしょうか??

  • マジェスティ250の省消費電力化

    マジェスティ250 SG03J(三連メーター)の省エネ化について質問します。 電装品(グリップヒーターとETC)を増設したので、ヘッドライトも省エネ化したいなと思ってるのですが… 純正の2灯式のバルブから、明るさは最低でも同じ程度で夜間運転時に支障が出ないくらいの明るさにしたいと考えてます。 LEDタイプのバルブでオススメがあったら教えてください。 (テールランプとウィンカーはLEDのタイプに換えてあります。)

  • 安いHIDバルブと高いバルブの違い

    HIDバルブを交換しようと思っています。 現在日本大手メーカーのイエロー3300kHIDバルブを使用していますが、そろそろ交換した方がいいかな?と思いネットで調べた所、安い所では5000円もせず購入できますが、国内メーカーの製品となると安い所で15000円程度します。 交換は同じくイエロー系を考えています。(車検対応時期の車両です) この価格差は何なんでしょうか? ちなみに今まで使用していたのは、FET CATZのライジングイエロー3300kです。 2万円以上したバルブでしたが、購入して半年程で変色してしまい、色がまだらになりハロゲンバルブのような色になってしまいました。 そのまま使用してましたが、先日バルブを外してみたら中央の光源周辺が真っ白に焼けてました。 また、中央の光源部分は色落ちで目視でもはきりわかるレベルまで透明になってました。 このメーカーでこのような状態になってしまうのであれば高価なメーカーの製品を購入するのはちょっと迷ってしまいます。 カラーバルブなので色落ちは仕方ないのかもしれませんが・・。 それならむしろ安いバルブを半年に1回交換した方が色の維持ができるのでは??と考えてしまいます。 安物であっても石英ガラスとUVカットされているようです。 また、変色したら交換(半年~1年に1回なら許容範囲)を考えているので超長寿命まで考えていません。 そこで安物バルブを使った事ある方に質問させていただきます。 (できたら両方使ったことある方がベストですが・・) 安物バルブはやめとけ!って思う点があれば教えてください。 また、国内大手メーカーとの大きな違いは何なんでしょうか?

  • シャドウ50のヘッドライトバルブですが・・・

    ジョーカー50の逆輸入車 シャドウ50(SRX50)のヘッドライトバルブなんですが、暗すぎてHIDに変更しようかと思っています。バルブを外してみたのですが、PH7やPH8、H4等ではなくバルブの種類が不明です。どなたかシャドウ50のバルブの規格サイズが分かる方、もしくは他の規格サイズで流用した方・・・おられましたらご教授お願いします。

  • 近年のLEDバルブ

    LEDバルブも市場に出回り数年が経ち、色々なメーカーから多くのLEDバルブが出ていますが、やはり未だに耐震性と耐熱性はフィラメントバルブの方が確実に有利なんですかね? また、皆さんの中でポジション、テール・ストップ、ナンバーetcをLEDに変えて、安心して使用できている製品があったら教えて下さい。使用頻度・期間も教えていただけると嬉しいです。

  • テールストップ球のLED化は暗くなりますか?

    はじめまして。テールストップランプS25球のLED化を考えています。 S25タイプのLEDは結構販売されているようですが、バルブと比べると 暗くなってしまいますか?あと、光量の差もつきにくいのでしょうか。 また、LEDの種類は砲弾、FLUX、SMD等でどのタイプが適していますでしょうか? 詳しい方アドバイスお願いします。 お奨めの商品などもありましたら紹介お願いします。

  • 発光ダイオードについて

    発光ダイオードの原理についてお聞きしたいと思います。 PN接合によって起こる電子と正孔の再結合で発光が起こると思いますが、再結合はどうして起こるのでしょうか?また、発光ダイオードについて簡単に説明してくれるとうれしいです。

  • 発光ダイオードについて

    大学のレポートで、発光ダイオードとON電圧について考察せよというものが出ました。 ネットで調べてみると、ダイオードの色の違いは半導体の材料によって異なるというものしか見つけることができず、ON電圧とどのような関係があるのか、理解することができませんでした。 わかる方がいましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 発光ダイオードいついて

    発光ダイオードの色と順電圧にはどのような関係があるのですか?