• ベストアンサー

眠っているとき知らずの間に口が開いて、目が覚めます

ここ10日間ほどのことなのですが、眠っていて喉が痛くなり目が覚めてしまいます。気がつくと寝てる間に口を空けているようです。 多いときには日に3度ほどこれで目を覚ましてしまいます。 普段から特に鼻の息が通りにくいとは感じません。 どなたか原因と対策をご存知の方がいらっしゃったらご教示いただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-macwin
  • ベストアンサー率57% (556/971)
回答No.1

過労や夜更かしで疲労が蓄積していませんか? また、深酒や寝酒は睡眠の質を悪くするので疲労が取れません。 過労や夜更かし、深酒や寝酒はしないようにしてください。 疲労が蓄積すると寝ている間に頤の力が抜けて、 口を開きやすくなります。 疲労を蓄積させないようにしてみてください。 口にテープや絆創膏を貼って寝る方法があります。 (強力タイプのテープは窒息の危険があるので使わないように。)

qwerty100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 疲労がたまっているのかもしれません。気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寝ている間にどうしても口が開いてしまいます…

    タイトルの通りです 寝ている間にどうしても口がだらしなく開いてしまいます これは私も起きてからそれに気がつく事が有るので多少は 自覚症状があります 私は出っ歯という事も有り、(口臭は正直よくわかりません) その癖(言い換えれば口呼吸)をどうしても直したいのですが 何かいい方法などはありませんか? (鼻が詰まっているというのはありますが、 詰まっていないときも多々有りますので それが原因とは思えません)

  • 口呼吸を直したい・・・

    タイトルの通り、口呼吸を直したいのですがどうしたらよいのでしょうか? 朝起きたときなど、のどが痛くて困っています。 口呼吸の原因なのですが、自分は幼いころから慢性鼻炎で、鼻でなく口で息をするようになりました。 なんとか解決法はないでしょうか?

  • 顔の目と口の間の長さ

    顔の目と口の間って、長い人と短い人がいますよね。 同じ人を正面から撮っても、長く見えたり短く見えたりすることがあるようです。実際に長くなったり短くなったりすることもあるようです。(顔を整形したりするのはナシですよ。) また、実際の顔と鏡で見たときと写真で見たときは長さが違って見えるんじゃないか、という気がしています。 もし人物を撮る人なら、そういうことを思ったことがあるかもしれないと思うのですが、 もしそうなら、その原因はなんですか。

  • 目と口の間が長い人はどのような化粧していますか?

    私は面長ですがとくに目の位置が上のほうにあり口が下のほうに あるので目と口の間が長くて馬面です・・・。 目と口の間が7.5cmあります。 そして下膨れです・・ 今はチークを広範囲にいれてシェーディングを耳の横からあごに かけて斜めにいれてます。 でも、あんまり目と口の間が縮まったようには みえないような気がしてます! 目と口の間が長い人はどのような化粧をしてますか? 参考に教えて下さい!

  • 口をあけて食べるのを直したいです

    3歳の娘のことです。 食事で物を噛むときに、口をあけてクチャクチャと食べています。 もともとは口を閉じてたべていたのですが、 冬場に鼻風邪が長引き、ずっと鼻が詰まっていたのが おそらくきっかけで口をあけるようになったようです。 「お口を閉じてモグモグするんだよ」とか「鼻で息をしながら食べるんだよ」と言うと、その時はすぐ直るのですが、 また次の一口を食べるとクチャクチャ食べになってしまいます。 一口ごとにうるさく言うのも、お互いストレスになるし、 言ってもあまり効果がないので困っています。 また、食事だけでなく、普段から口呼吸になっている様子もあり 気になっています。 口を閉じて食べられるようにする、鼻呼吸にするのに 効果的な方法はないでしょうか?

  • 口を開けて寝てしまいます・・・

    40代男です。 よろしくお願い致します。 口を開けて寝てしまいます。 寝る前は意識して口を閉じているのですが、 夜中や朝方、起床時に目を覚ますと、 口の中や舌が乾燥して、喉も痛いです。 椅子などに座って寝ている時は、 この様な症状は無いのですが。。。。。 特に、鼻などに持病はありません。 何か良い対策がありましたら、ご教授願います。

  • 着ぐるみの目や口の動かし方

    よく目や口が動く着ぐるみがありますが、あれはどうやって動かしているんでしょう? ポンキッキのムックなどは口が動きますよね。 でも、手も自由に動かしているのでワイヤーなどを手で操作しているのではないと思うのですが・・・ それともチューブをくわえて息を吹いて空気の力で動かしているんでしょうか? あれだけ大きい動きが息の力ではできないような気もしますが・・・  

  • 鼻と喉の間が臭い

    初めて質問します。隠さずに書くので汚らしい表現を含むかも知れませんがご容赦ください。 ここ数か月、鼻の奥に痰?が詰まったような感じがしています。 とはいえ息苦しいわけでもなく、日常生活に支障をきたしているわけでもありません。 ただ、鼻をすすった時に鼻の奥から喉の奥にかけて、すすった鼻水が残るような感じ(汚くて済みません)が残り、すっきりしません。 人のいないところで、思い切り鼻をすすって、痰を吐く動作(カーっとやるよう動作)をしてみても 切れが悪く、残ったままの感覚がします。 また、最近は口を閉じてゆっくり鼻から息を吐き出すと、臭いを感じます。 おそらく喉の奥の痰のようなものの臭いが、吐き出す息に載って鼻を通過する際に 臭っているのだと思いますが、外に対しても臭いが出ていないか、心配になる時があります。 (一応、連れの人間は特に臭っているとは言っていませんが・・・) 何とかして、この喉と鼻の奥に絡まっているものをすっきりさせたいです。 (喉の奥にある痰(風邪のときにできるようなもの)ではなく、鼻と喉をつなぐあたりなのが悩みのポイントです) どなたか、効果的にこれをすっきりさせる方法をご存じありませんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • つい口で呼吸して(吸って)しまう

     以前から、日常の無意識な呼吸で鼻からではなく口から空気を吸ってしまうクセがあり、なかなか治りません。  意識すると鼻から吸うようになるのですが、いつの間にかまた口から吸っています。自分で気づくことはなかなかないのですが、おそらく普段から口をピタッと閉じていることはなく、微妙に開いていてそこから空気を吸っていると思います。意識して口をピッタリ閉じていると次第に息苦しくなり、我慢できずにまた開けてしまいます。  腹式呼吸は思いついたときにすることがあるのですが、それ以外はお腹ではなく胸で呼吸をしている感じです。普段は丹田に重心がいくことがなかなかありません。  どうしたらこのようなクセが治るでしょうか。何か有効な方法があれば教えてください。また、口で息を吸うことの弊害についても教えていただけると助かります。  ちなみに、子供の頃からどちらかというと体型は太めです(といっても極端な肥満ではありませんが)。もしかして、このことももしかしたら呼吸の仕方と関係があるでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • マスクが口に貼り付かないようにする方法

    この時期、風邪予防のためマスクが欠かせない存在となっていますが、マスクを付けたときの息苦しさが問題です。 私は生まれつき鼻で十分に息ができず、口で息をしているせいかもしれませんが、特にしゃべった時や息が上がった時は、息を吸うたびにマスクが口に貼り付き、とても十分な吸気量を保てません。 息を吸うたびにマスクの布が口の中に「ポゴッ!」っと入り込むような感じです。 「口の間に隙間ができて息苦しくない!」と売りの3Dマスクをつけても、程度の問題でやはり息がしづらいです。 そこで、マスク着用時に息苦しくない方法、もしくは息苦しくならないグッズを教えてください。 何かの画像でマスクと口の間に空間を確保するためのスペーサー(?)のようなものを見たことがあります。 *書き込みは上記質問(マスクを口に貼り付かなくする)への回答を含めてください。

専門家に質問してみよう