• 締切済み

威力のある空気砲

幼稚園の謝恩会で、演出としてでんじろう先生のダンボールの空気砲で 、一緒に紙ふぶきとか飛ばしたいのですが、通常のものでは威力が弱いのか 紙ふぶきは飛ばせませんでした。 どなたか、身の回りにあるもので紙ふぶき程度のものが飛ばせるくらいの 威力のあるものを作れるような、作り方をおしえていただけませんか? 参考文献などでも結構です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#60215
noname#60215
回答No.1

 空気砲という名前は、大砲から飛び出す弾丸のように、 空気の塊が飛んで行くというイメージを抱かせますので それに紙ふぶきを載せて飛ばそうとお考えになったのでしょう。  空気砲は、ドーナッツ形の空気の渦がダンボールの箱の穴から飛び出して進んでゆくものなので、 どんなに強力なものを作っても、紙ふぶきを吹き飛ばすことは出来ないでしょう。  紙ふぶきを飛ばすには、空気の流れ、つまり風を起こす必要があると思います。  身近にある器具では扇風機ですが、それでも紙ふぶきを遠くまで飛ばすことは出来ないでしょう。  

関連するQ&A

  • 空気砲について

    以前、「世界一受けたい授業」で米村でんじろう先生が、空気砲を使っていました。とはいっても、いつものダンボール箱の空気砲ではなく、ドラえもんに出てくるような空気砲で、本当に空気が出てきていました。 一体、どんな仕掛けなのでしょうか。知っている方、教えてください。 (カテ違いだったらすみません。)

  • ダンボールの空気バズーカ

    子供会の集まりでダンボール箱で作った空気バズーカで遊ばせようと見よう見まねで造ったのですが、以前テレビで見たような威力がでません。一箇所穴を空け、両側からたたくという物です。 どうしたらうまくいくか教えてください。

  • 大学の謝恩会について

    こんにちは。初めて質問させていただきます! 今年度、大学を卒業する者なのですが、謝恩会の幹事をすることになりました。 幹事をするにあたって去年の謝恩会に参加したのですが、去年の謝恩会は先生方の評判が悪く、今年は非常に重要になってくると周りからプレッシャーをかけられています。 3月末の予定なのですが、いつぐらいから予約を取ればいいのか、案内はいつ頃出すのが正しいのか、また心にグッとくるような演出を出来ないかと悩みは尽きません。 みんな、初めての経験に悩みまくりです。。。 「こういう演出良かった!」「横浜駅周辺だと、この会場がいい!」などありましたら、是非コメントお願いします(>_<)

  • 涙涙の感動した謝恩会

    先月、保育園・幼稚園をご卒園された方々、 小学校の入学式も終わり、でも、まだホッとは出来ない 状況だろうと思います。 まだ記憶も新しい内に質問させていただきます。 うちは、2人目が来年卒園なんですが、卒園式後の 謝恩会で、親も先生も涙涙の感動の謝恩会をしたいのです!  そのようなステキな謝恩会を経験された方、 どのような事やどのような演出をされましたか?  ぜひ教えていただきたいです! よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園の謝恩会について質問です

    こんばんは。 今年、私立幼稚園に年少で入園する子供がいます。 3月には、幼稚園で謝恩会(保護者主催のお別れ会)があると聞いたのですが、これは、卒園する年長さんクラスだけが行うものですか? それとも、年少や年中さんクラスも、年長と同様に、謝恩会なるものがあるのですか? もし年少や年中でもある場合、内容は年長クラスと全く変わらないでしょうか?具体的にどういった内容になるのでしょうか? 年長さんクラスならば、涙涙という感動的な謝恩会と思いますが、 年少・年中の場合は、演出なども案外とあっさりしたものなのでしょうか? ちなみに、色紙又は、お礼のメッセージをファイルしたものを、先生にプレゼントするというのは、基本中の基本でしょうか? それと、子供達一人一人から、先生へ1輪の花を手渡しするというのも、演出的にもよく行われるのでしょうか?(年少・年中でも) 役員になる確率が高いので、今から気になりまして。 よろしくお願いします。

  • 謝恩会で親の歌を考えています

    幼稚園の謝恩会で親の出し物の歌を考えています。 謝恩会は卒園式の後(夜)に卒園児の親と先生のみが参加する(子どもは参加しません)、お酒も入る夜の席です。 出しのものの担当になっていろいろ調べているのですが、感動系の歌を探しています。 しろうとのママさんが歌うので、あまり難しい歌は歌えませんが、一生懸命練習して、先生に感謝をあらわしたいと思っています。 最近の歌はさっぱりわからないので、お知恵をお貸しください。 できれば演出のアイディアもお願いいたします。 1月20日の会合で意見を出したいので、恐れ入りますが、至急お願いいたします。

  • 閉会の挨拶の仕方について

    大学の卒業式後にお世話になった先生達に向けて 謝恩会というパーティをするのですが、 そのとき閉会の辞を述べる係りに選ばれました。 ただ単に「以上にて謝恩会を終わります」だと 少し寂しい感じがするので 30秒ぐらいの何か気の利いたコメントを入れたいのですが どんなことを言えばいいでしょうか? 参考になる意見やWEBサイトなどがあれば 教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 謝恩会招待状の書き方

    大学生です。 学科の先生方を招いて謝恩会を開くのですが、 その際の先生方への招待状はどのように書くと良いのでしょうか? 形式、注意する点、参考サイト等ありましたら、よろしくお願いします。

  • 懇親会のお手紙の書き方

    初めまして。 私は小学校6年生の学年委員をやってます。 私の息子の小学校では「謝恩会」とゆうのはやらないで下さいと言われているので、開催するとしたら「懇親会」と言う名目で卒業記念に夜、先生を招いて飲み会をやるそうです。 そのための、お手紙を書かないといけないのですが、書き方についてネットで調べても一般的な懇親会のお手紙しかなくて参考になりません。 何分、文才が無いので困っています。 3月に配布するお手紙として何か良い書き方は無いでしょうか? 教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 謝恩会、先生の会費は?

    保育園で謝恩会をすることになっています。 保育園近くのレストランでクラスの先生一人だけを招待します。 先生から会費はいただかず、保護者が負担して払うつもりでいたのですが、なぜか園長先生にばれて、会費制にしてくれないかと言われてしまいました。 公務員だから?ということでしょうか。 一応一人4000円なのですが、この場合、気持ち程度(500円とか)だけいただくという形でもいいのでしょうか。 それとも先生とわたしたちの間だけの内緒ということで、まったくいただかないでやってしまってもいいのでしょうか。