• ベストアンサー

適合するメモリーを教えてください。

simoyanの回答

  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

以下URLの型番が利用可能なようです。 PCショップや、オークションで同規格のものを探してみたらどうでしょうか。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=8932&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true

cqw24175
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 これから探してみます。

関連するQ&A

  • 適合メモリーを教えてください。

    IBMの「ThinkPad 760EL」というモデルのメモリーを増設しようと思っているのですが、なるべく安く済まそうと思っています。純正メモリーの他に、適合するものを教えてください。入手方法なども教えてもらえると助かります。よろしくお願い致します。

  • 適合メモリーを教えてください

    適合メモリーを教えてください 富士通のFMV-7170NU3をつかっています。 動作が重くなってきましたので、メモリーの増設を考えています。 1GBまで、増設可能のようです。(500MB×2) 比較的価格の安い適合メモリーの機種を教えてください。

  • メモリーの適合

    こんにちは メモリーについて 質問したいのですが パソコンがFMV-C600 OSがXPで メモリー増設しようと思い PC3200 512MB 184P ECCに変えたのですが 起動しませんでした 適合表見ても解らず ご回答宜しくお願い致します。

  • メモリーの増設について

    いつもお世話になっています。 IBMのノート ThinkPad A22m(2628-P2J) のメモリーを増設しようとしています。 OSはXP Proです。 現在、128MBのメモリーが2枚刺さっています。 256MBを2枚挿そうと、オークションで購入しましたが交換後パソコンが起動しなくなりました。 メモリーを元に戻すとちゃんと起動します。 1枚だけ256MBのメモリーを挿しても起動しません。 IBMのパソコンは、あまりメモリーの相性は悪くないと思うのですが、間違った規格のメモリーを購入してしまったのでしょうか? 現在付いているメモリーは、HYNIX PC133U-333-542 128MB 133MHz CL3と言うメモリーです。 購入したメモリーは、SAMSUNG PC133S-333-542-B1 256MB 133MHz CL3(M464S3254CT2-L7A)と言うメモリーです。 どちらも、144Pですので、取り付けには問題ありませんでした。

  • かなり古いノートPCのメモリーを増設したいのですが

    ThinkPadの2625-3J9を中古で購入したのですが 非常にメモリーが不足しているので、win98を動かしたいのですが、メモリー増設方法が全くわかりません・・・。 1.PCカードによる増設は可能か? (何MBまで??) 2.メモリーを購入するのであれば何ピン?(←この意味も良くわかりません・・・) 3.一番簡単な増設法は? ちなみにIBMのHPを見てみると、最大増設メモリー量は40MBでした。 全く初心者的な質問で申し訳ありません・・・。 どうかヨロシクお願いします

  • ThinkPadの2625-3J9を中古で購入したのですがメモリーの増設を・・・

    ThinkPadの2625-3J9を中古で購入したのですが 非常にメモリーが不足しているので、win98を動かしたいのですが、メモリー増設方法が全くわかりません・・・。 1.PCカードによる増設は可能か? (何MBまで??) 2.メモリーを購入するのであれば何ピン?(←この意味も良くわかりません・・・) 3.一番簡単な増設法は? ちなみにIBMのHPを見てみると、最大増設メモリー量は40MBでした。 全く初心者的な質問で申し訳ありません・・・。 どうかヨロシクお願いします

  • メモリー増設の件

    *所有機種:IBM NetVista A21 6339-83J *メモリー:PC133/128X2=256MB 現行のOSがMeの為今後を考えXP導入を計画しております。導入にあわせメモリーも256MBX2=512MBに増設したいと考えております。ついては、Dos Para通販で紹介されておるPC133/256MB(14380-1150¥3,680)は適合メモリーでしょうか?お手数をお掛けいたしますが。回答をお待ちしております

  • 適合するメモリーを教えてください。

    富士通2007年秋冬モデルFMVNF70XYノートパソコンのメモリーを限度の4GB(2GBX2枚)に増やしたいのですが、何処に問い合わせても適合検査をしてませんからなど、責任ある回答をしてくれません。実際に使っておられる方、是非教えてください。シニアにも分かるように、商品名・メーカーなど詳しく教えてください。

  • メモリーを半分しか認識しない

    先日、中古でThikpadX21(2662-64J)を購入しました。 仕様 http://www-6.ibm.com/jp/pc/thinkpad/tpx2114/tpx2114s.html 標準の128MBのメモリーでは物足りないので、メモリーを256MB増設したんですが、合計で256MBしか認識しません。 増設したメモリーは256Mbitのチップなので認識するかは微妙だったのですが半分しか認識しないというのは初めてです。 (いままでは認識しないというケースばかりだった) そこで質問なのですが、 1.このX21は256Mbitのチップのメモリーは認識しないのでしょうか? 2.それとも、ノーブランド品だったので相性問題というケースもありうるのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • このメモリーは、VAIO PCV-RX55に適合しますか?

    http://www.pc-success.co.jp/fr/fr_par/memory.html で特価販売されている「ノーブランドメモリー PC2700 CL2.5 512MB」および「ノーブランドメモリー PC3200 CL2.5 512MB」を購入しようと思いますが、このメモリーのスペックは、両方とも VAIO PCV-RX55に適合しますか? (相性問題は別として、公証のスペックとしては適合するでしょうか?)