郵便局の保険について
平成20年一月に母が脳幹出血で倒れ救急車で運ばれ
A病院に三ヶ月入院しました。病名は脳幹出血による左半身麻痺でした
入院中に介護保険の認定を受け 介護度は4でした。
A病院からリハビリのためB病院に転移してリハビリを受け
4ヶ月後退院しました。
病状はあまりかわりなく左に麻痺がある状態で
現在に至りますが 最近介護の仕事に自分がつくように
なり母は何故障害認定をうけたないのか疑問に思い
市役所にいき用紙をもらいたまたm近所の整形外科が認定医
だったので診断書を書いてもらい市の方で1種2級の認定をうけました。
母の加入している郵便保険
普通終身に災害特約がついていて障害者になれば特約の保険が
おりることに気が付き郵便局に行きましたが発生から180日に病状が
固定で障害者になっている場合 私も早く気が付きA病院に診断書を
書いてもらえば良かったのですが 月日は4年たち今に至り障害者認定されました・
間の経過中に何度も転倒したり 脱水症状なども起こしさらに病状が
悪化しています。この場合最初のA病院で4年前の病状を診断書に書いてもらうのか
B病院なのか?認定を受けた整形外科は経過がわからないのでだめといわれました。
最近転倒しそのことをよくしっている主治医に書いてもらうのがいいのか
よくわかりません。診断書を出しても郵便局の障害認定に認められないと
何の免除や給付はおりませんが、だめな場合は診断書のお金がおります。
今の母親の状態はほぼすべてにおいて介助が必要
ベットに座らせても横や頭から転倒することもしばしば
歩くことも杖と介助が必要です。すぐ転倒します。
保険は諦めたほうがいいのでしょうか?
なんのために特約を付加していたのか。。。
よきアドバイスをお願いします。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 連絡してみます。