• 締切済み

貸した物を返してくれなかったため、買い直した。購入代金を請求できるか

去年、アウトドア用品(10,000円相当)を友人に貸しました。友人は自分が使うために借りたのではなく、その友人が使うために借りました。 今年になってから、そのアウトドア用品を使おうと探したところ、貸していた事に気づき、あわてて返してもらうことになりました。 しかし、友人も借りていたことを忘れていたため、「知らない、借りてない」と繰り返し、使用したい日までに返してくれず、仕方なく新品の同等品を購入しました。購入した新品を使用した後で、友人は、借りていたことに気づきました。 貸し渡しに関して、返却日などは決めておらず、書面なども書いていません。 購入費用は安いものではないのでぜひ払っていただきたいし、なるべく、トラブルのない方法で解決させたいのですが、この場合、購入費用は友人に全額請求してもいいのでしょうか?

みんなの回答

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

友人に貸した物を、中古品として友人に有償で引き取って貰う様、話し合われては如何ですか。

  • bkyat
  • ベストアンサー率51% (34/66)
回答No.1

*相手は友人なんですから  まず話し合ってはいかがでしょうか?    相手は、あなたから借りた物を返せばそれで  終わりです。新品を購入したのは、相手には関係ありません    

関連するQ&A

  • 立ち退き料は請求できますか?

    来年の2月まで契約がある賃貸マンションに住んでおりますが、今月(8月)大家さんから、次回の契約をしないで出て行って欲しいと管理会社を通し連絡がありました。理由は娘さんがご結婚し、新居として使用するためだそうです。来月第二子が産まれるので、それに伴い模様替えをし、家具も現在の住まいに合わせて購入したばかりです。実際すぐの引越しは金銭的にも困難なのですが、書面には引越しの日取りが決まり次第連絡するようにとありました。今まで家賃の滞納などは一度もありません。6ヶ月前の通告なら、こちらは立ち退き料を請求できないのでしょうか?こちらとしては新生児を連れての引越しが大変だと思われるので、敷金の全額返金、新居への引越し費用の請求ができればと思います。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。

  • レンタルPC返却後、液晶のキズと明るさで修理代金を請求されました

    レンタルでノートPCを約1年間使用していました。当初は新品でした。液晶にキズ(線状のキズ1本と点状のたくさんのキズ)が見られ、点灯時に異常に明るい部分があるとのことで、液晶の交換が必要という理由で修理代金を請求されています(実際には保証金の没収を提案されています。保証金の方が提示されている液晶の交換料金よりは若干小さめですので、レンタル会社の言うとおりだとすると少し良心的なのかもしれません?)。そこで、質問です。 1 このようなキズや異常な明るい部分は、通常の使用で生じる可能性もあるでしょうか。 2 使用者側(私)に心当たりがない場合には、保証金の返却を申し出て、返却してもらえる可能性はあるでしょうか。

  • 慰謝料請求について

    かねてから息子の認知請求・慰謝料請求(500万弱)でいろんな質問をさせていただいていました DNAで息子の子と判明し 息子・彼女が一緒になりたいということなので子供の幸せを考えうちで同居しながら見守っていこうということになりました しかし彼女の親がその結果に納得しておらず 彼女が自分の担当の弁護士さんに裁判をとりさげて息子と一緒になりたいと話した日にうちにきたんですが 彼女の母親からのメールに貴方の気持ちはわかった。しかしそういうきなら貴方とは一緒に住めません。荷物をもって出て行ってくださいと書いていました 今日裁判の日だったんですが 裁判官はこういう案件で早めにいい結果になるというのは中々ないんですが今回はいい結果になりよかったですねといったら 相手方の弁護士さんが彼女の母親は今回の結果に満足していません 彼女の結婚に同意できないので同意書は書きません 慰謝料の300万は取り消しますが 出産費用にかかった費用はせっぱんしましょうといいました それだけの誠意を見せてくださいと言われたんです 請求額は 彼女のマタニティー用品   6万(マタニティー服や下着) (領収書はまったくなく・すべてが高額で請求されてる) 出産費用    617000円(切迫早産で入院したり・出産費用) (病院からの領収書が出されているが・出産一時金で戻ってくるお金は差し引かれてない) 入院時彼女に付き添った母親の休業補償 (スナック経営者) 日給15000円×26日=390000円 (給料支払い明細書が提出されてる) ベビー用品 20万円 (これも領収書がなく・こんなものがこんなに高いのという金額で請求されてる) ベビーベッド29800円になってるんですが 彼女いわく中古を買ったから1万円だったと言うんです 弁護士費用  42万円 訴状送達の日の翌日から支払い済みまで年5分の割合による金員を支払え となっています この請求額のなかでこちらが取り消したいといえる項目・または認められない項目はどれでしょうか? 彼女は母親に出て行けといわれたのでうちにいます 彼女・子供の荷物は初めはどこにおくればいいと母親は言ってたのですが 今日になって荷物はすべて処分するというメールが彼女に来たみたいです そうなるとまた子供のベビー用品はうちが買い揃えなければいけません 実際子供(孫)は洋服もほとんど持ってなくうちがこの何日間で結構買いました それなのにベビー用品の20万の半分をうちが払わないといけないとなると結構うちにとっても負担が大きいです これから息子達が自立できるまでどれだけの援助をしていかなければいけないのかもあるので できるだけ請求額を少なくしたいんです どこまでがうちが絶対払わないといけないのか教えて下さい 宜しくお願いします

  • 訪問販売のクーリングオフ 請求内容

    家族が表札の訪問販売に申し込みました。その日の夕方、3万円という価格や前金で全額要求されたが半額15000円を支払ったこと等を聞き、キャンセルの電話をしましたが見事に決まり通りの返事でした。“キャンセルの場合書面にて連絡して下さい”・・・(--〆)  8日以内とか内容証明がいいということまでは分かりましたが、その場合証明代やら郵送代など千円以上かかりそうですが、その費用は請求対象外でしょうか? どなたかお願いします。

  • 至急!退職についてのトラブルです。会社からの請求について教えてください。いろんなものを請求されて困ってます

    至急!!!退職についてのトラブルです。会社からの請求について教えてください。いろんなものを請求されて困ってます 正社員になる前の試雇用期間中(3ヶ月間あります)の自己都合退職なのですが、辞めるのはかまわないが、もろもろ請求しますと言われました。 その中身のうち、1、教育手当 2、制服代 3、入社する際に要した会社費用全額 こちらの3点は試雇用契約書に書かれており、採用の際に私も印鑑をついてます。 1の教育手当といっても、部外者を呼んで教育してくれた訳でもなく、ただ上司が研修をしてくれただけです。 2の制服代は、業者を呼んで寸法などを測って作っています。オーダーメイドです。 3の費用のうち、営業につかう名刺やバッジも請求すると言われました。 あと、健康診断の費用も請求すると言われました。 すべて納得がいかないのですが、法律的にはどのようになっているのか分かる方、是非アドバイスをください。

  • 賃貸料滞納の遅延損害金請求について

    借主が5か月分家賃を滞納し、平成13年8月より分納で支払ってもらいました。ただ、その際に遅延損害金は請求しませんでした。 最近、その借主が退去時に費用の生産を巡ってトラブルとなりました。 当方としては、そういうことなら請求していなかった遅延損害金もきちんと計算の上請求しようと思うのですが、さかのぼっての請求はできるのでしょうか。 なお、当時、遅延損害金の請求を放棄する旨のことは一切言っていませんし、書面上もそうした明記はありません。

  • 代金の支払いについて

    よろしくお願いいたします。 去年の末に私が車で相手がバイク信号のある交差点で 相手が優先道路の事故を起こしてしまいました。 ほとんど止まるほどの速度であったので幸いにも 人身扱いには至らず、示談が8.5:1.5で成立しました。 非はどうあれ優先道路と弱者救済でこうなりました。 義理の父の車であった為、保険屋さんが 義父が車検などで使用していた修理工場に 出して修理となりました。 初めは中古のバンパーを探すとのことが 見つからないので新品を入れました。との連絡。 請求書を置いていくものの義兄の指摘で ペイントのお粗末さとバンパーの新品交換ではなく 修理であったことが判明。 再度、年末に取りに越させる。 年始に納車するもののボンネットに凸を発見 事故前および事故では付かないもので 修理中に誤ってつけたものであるらしく 元々付けていたドアモールを中途半端に剥がされていた事と合わせて 再度、取りに越させる。 その間、再三にわたり請求書や連絡は私に遣すようにと 伝えたにも関わらず、車の事が良く判らない義母に 請求書を渡したり、連絡なしで納車したりされ 貰う度に請求書の新品の欄が中古に変わっていき 「こんなにころころ変わる請求書で支払いは出来かねる上に、再三の納車にも関わらず誠意が感じられない。」 との旨を伝えたところ 社長婦人が「話にならない!」と怒って電話を切り、 またまた請求書だけを送ってきました。 支払い義務は何処まで発生するものでしょうか。 また、払わせればもうけものといった相手に どのように対処すればよろしいでしょうか。 ご教授願います。

  • 突然の立ち退き請求に対して

     どなたか相談に乗ってください。  去年の4月に分譲マンションに賃貸契約をして妻子と4人で入居しました。契約期間は1年ごとの更新で、不動産会社には3年ぐらい住める事を口頭で確認していました。本日大家さんから突然「立ち退いて欲しい」との電話がありました。理由は経済的理由との事で、このマンションを売却したいとのことでした。特に法外な請求をするつもりはありませんが、敷金、礼金の全額返済と、引っ越し費用、他の必要な諸経費は保障してもらえるのでしょうか?またどのくらい請求できるのでしょうか?

  • 代金が返金されずに困っています

    あるショップでおむつ券(そのショップのみ使用可能)を3年分購入したのですが、 会社側の都合により、ほとんど使用しないままおむつ券の運用が中止され 代金が払い戻されることになりました。 ただ、「万が一の場合は、おむつ券を返送したら現金を返却する」とHPのQ&Aに記載されているし、購入前の質問でも「法律上、おむつ券は前払い証票として扱われ、購入者に商品を引き渡せない場合は現金と交換する義務が生じる」という回答が来たのですが、先日電話があり、お金がないので今すぐの返済は出来ないので6年で返済するというものでした。 そのうち最初の2年間は利息分しか支払われない事になっています。 そんな返済方法では、途中で支払われない可能性が高いので、早期に全額返済を求めたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • 会社を退職、会社から請求。

    本日付で会社を退職したのですが、 先月会社の車で自損事故をおこし、その賠償請求をされました。 修理費用は80万、そこに中古で40万の車があったのでそれを購入、 事故車のレッカー費用が5万。 実費としてかかるのは計45万となります。 で、そのうちの15万を請求、というより払え、と言われています。 正式な請求書の類は受け取っていません。 で、本日が給料日だったのですが、 給料が手取り19万、普段は振込みなのですが、今回は手渡しでした。 そしてそのうちの10万を今置いて行け、と強要されました。 いくらかでも置いていかなければ帰らせてもらえない状況でしたので、 ひとまず5万置いてきました。 そもそもこの行為は天引き同様だと思うのですが、 これは通るのでしょうか? 一応領収書は本日の日付で作成し、渡すとのことです。 また、退職しないのであれば毎月天引きで支払ってもらうが、 退職するなら2ヶ月以内に全額支払え、とのことです。 この言い分はどうなのでしょうか?