• 締切済み

ATVってダイナモが無いってホント?

Sasakikの回答

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1668/4836)
回答No.4

#3です。 「ダイナモ」「オルタネータ」の件は、「まさかね」と思いながらの投稿でした。 で、「バッテリーもオルタネータも(もちろん、ダイナモも)なしでエンジンが掛かるのか」ですが、可能です。というか、セルなしの小型エンジン機械類(非乗用の耕耘機や除雪機など、あと、レースカートなど小排気量の競技車両もあるな)は、そのようなモノは搭載していません。 これまた別物の「マグネトー発電機」という、フライホイル部などに永久磁石を利用した発電機を組み込み、点火系のみに給電しています。 キックやリコイルスタータで始動すれば、マグネトーから点火系に給電されるので、エンジンは回り続けます。 自動車も、ごく初期のモノは、マグネトー点火のものがありました(だって、点火系以外、電気を使うモノが無かったんだから・・・ホーンは手押しのラッパ、前照灯は燃料を燃やすランプ、ウィンカーはなし の”馬無し馬車”の世界ですけどね)。 マグネトーはエンジンに組み込めるのがメリットですが、実用エンジンには向かなかったようで、オルタネータに取って代わられています。 マグネトーも、発電機としてエンジン内に存在していますが、謂わば「組み込み部品」で、オルタネータのように”判りやすく”存在する部品ではありません。 セキュリティシステムだけなら、連続発報しない限り小型のリチウム電池などでも十分でしょうから、(外から見える)オルタネータ、バッテリーが無くても「不思議じゃない」です。

関連するQ&A

  • ダイナモ→USB出力/充電池への充電の製品がほしい

    こんにちは。 ロングツーリングや離島での長期滞在時に最長数週間程度100V電源が得られないことがあり、携帯電話やカメラなどの充電に困ります。 ツーリングではもちろん、島に行くときも大抵自転車を持っていくので、ダイナモから電源を取れないかと考えています。 出力はUSB端子5.5Vでもよいのですが、できれば一度ニッケル水素充電池に充電し、走行中以外でも充電できるようにしたいと考えています。容量的には、数時間の走行で単三エネループ(2000mAh)2本分、できれば4本分くらいほしいところです。 電子回路の知識はないので、自作は困難です。 ハブダイナモ/従来型のダイナモを問わず、上記のような条件を満たす製品は入手できないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 17マジェスタバッテリー上がり

    走行中にバッテリーが上がり新品に交換した後、再び走っていると再びバッテリーが上がったのでダイナモを交換、 バッテリー、ダイナモ交換したのに充電されずに再びバッテリー上がり… これは何でしょう??

  • 車のダイナモとバッテリーって、エンジンの回転数がアイドリングの状態でも12ボルトで発電して充電するのですか?

    車のバッテリーは通常12ボルトで放電と決まっていますが、充電はエンジンの回転数が走行時や停車時によってまちまちなので、定格電圧で充電できないと思うのですが・・・? 車のダイナモとバッテリーって、エンジンの回転数がアイドリングの状態でも12ボルトで発電して充電するのですか? また回転数が5,000回転でも6000回転でも12ボルトで充電しているのですか?

  • バイクのエンジンの発電って...

    車のエンジンにはダイナモ(オルタネーター)がついていて、走行中、若しくはエンジンを始動している間に発電、バッテリーの充電を行っていると思うのですが、バイクの場合はどうなんでしょう? どこにもダイナモが付いていないですよね? バッテリーは使い切ったら終わりなんでしょうか?

  • PSPの充電について~、故障かな?

    この前、中古のPSPを買ったんですが、 ACアダプターをつないで、充電をしてみたら、 電源つけてると、赤いランプにならなくて、 電源を消すと、赤いランプになるんですが、 これって壊れたますか? ちなみに、ACアダプターも中古だったので、新しいのも買ってためしたのですが、 電源をつけていようが、つけていなくても、赤いランプになりませんでした。 あと、 USB充電を行うと、PSPのメニューで本体情報を選び、バッテリー情報(みたいな)ところをみると、 充電中と出ていて、電源をつけていても、赤いランプになりました。 しかし、ゲームを始めると、緑色のランプに戻ってしまいます。 中古のACアダプターで充電を行うと、バッテリー情報で外部電源とでています。 新しいACアダプターは、何も変化なし。

  • ゼファー400

    急いでます 初期型ゼファー400なんですが 走行中バッテリーがあがり 充電されないんですが レギュレターかダイナモどちらが悪いのでしょうか? わかる方回答お願いします

  • ノートパソコンのバッテリーについて

    ノートパソコンのバッテリーについてなんですが、充電するだけならまだいいですが、充電しながらパソコンを使用するとどうしても時間が経てば劣化?しますよね?バッテリーの持ちが悪くなったり使えなくなったり・・・ そこで、別に外で使わなときはACアダプターにつないで、バッテリーは外して使うのはどうなのでしょうか? パソコン本体に悪かったりするのでしょうか? 意味はわかりますでしょうか?バッテリーを外してACアダプターだけで→ACアダプターをはずした瞬間電源が落ちるやつです(笑) ご返答おねがいします。

  • ThinkPad X31 バッテリーが充電されない(ずっと0%のまま)

    ThinkPad X31を、ここ一ヶ月ほどAC電源のみで使用していました。 (バッテリーは外していました。) 今日、使いながらバッテリーの充電を行おうとしたところ、 充電中のオレンジ色のランプは点灯するものの、小一時間ほど経っても ずっと0%のままで、充電が全くされません。 バッテリー情報によると、 「バッテリーは完全に放電してしまったため充電する必要があります  完了まで10時間以上かかることがあります。」となっています。 バッテリーヘルスは「緑」で、満充電容量は42.28Wh となっています。 バッテリメーターからバッテリの詳細情報を見てみると、「電源の状態」は、 「AC電源 使用中、充電中、消耗」となっています。 上記のような場合、どうすれば充電させる事が出来るのでしょうか? それとも、本体充電機能の故障等なのでしょうか? 未熟な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

  • バッテリー寿命を長くするためには。。

    普段ノートPCを家で使うことが多いのですが、バッテリーを長持ちさせるためにはバッテリーをはずしてAC電源のみで作業をしたほうがいいのでしょうか? それとも充電しながら使用したほうがいいのでしょうか? どなたか知識のある方ご返答お願いします。

  • AC電源につながらない

    電源について教えてください。PCについてあまり詳しくないので、質問の仕方も正しいのかわかりませんがよろしくお願いします。 DELLのINSPIRON9300を使っています。 ACアダプターをつないでいるのですが、画面の表示は充電バッテリーを使用となっています。 充電バッテリーからの電源供給ではなく、AC電源から直接供給したいのですが設定などできるのでしょうか。 自宅で使用しているので、バッテリーでの使用は必要ないくらいです。バッテリーを外して電源を入れてみようとしましたが、つきませんでした。バッテリーの充電はできるのですから、ACアダプターは生きてはいるのでしょうが、何か設定があるのでしょうか。