• ベストアンサー

アイアンの長さ。。

当方身長188cmと必要以上に背が高く、現在ゼクシオアイアンを使用しておりますが、ショートアイアンになればなるほど短く感じ、窮屈感が否めません!! やはり、身長に合わせて多少長めのクラブが必要でしょうか?? その場合、適応するメーカーは何かありますでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.4

アドレスで腰を体の正面方向に出していませんか??(知り合いに190cmの人がいますが、そうなっています。球のばらつきに悩んでいますね、彼も。背の高い人ほどそうなりやすいようです) そうすれば、168cmしかない自分でもダウンスイングで腕が詰まります。いわゆるフトコロがない状態でダウンスイングをするということになってくるんですね。背の高い人はそうなればミドルアイアンでも詰まってしまうと思います。無理やり下せば右にしか行きませんしね。 アドレスでどっしりお尻を地面に向ける感覚でアドレスを取って前傾姿勢を変えないぞという強い意志でスイングしてみてください。前傾姿勢をあまり深くとると上体の力が必要(前傾姿勢を変えないようにするのにより力が必要になる)になりますから、それもお勧めではありません。かといって立ちんぼのようなアドレスではさっきの元の木阿弥になりやすいですから、適した前傾角度はご自分で求められるのがいいかとは思います。 ちなみに自分の知っているところではグレッグ・ノーマンは188cm、ニック・ファルドは190cmあります。彼らの全盛期の頃のクラブを雑誌で読んだことがありますが標準サイズでしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 基本的にはautoroさんの回答に賛成です。 欧米の長身プレーヤーも通常の長さ(但し3番アイアン 39インチ合わせがい多い可能性はあります。申し訳ありませんが詳細には調べておりません)と思います。 もしどうしても気になるようでしたら、「PING(ピン)」は、カラーコード表示で豊富なライ角が用意されていますので、一度フィッティングしてはいかがでしょうか。ライ角のみですが、多少は改善となるかもしれません。

参考URL:
http://www.pinggolf.co.jp/global_webfit.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

アメリカやヨーロッパのプロ達は 190-200cmもありますが 市販のクラブと同じ長さのクラブを使用しています #1のアドバイスも一理ありますが シャフトを長くすることはまずお金が掛かります (特注になる:リシャフトも含め) それから、長くなるほどコントロールの正確性が減ってきます (短いほど体の動きが表現しやすくなると言うのが正解かと) USツアーのプロ達がどの様な姿勢で 短いウェッジをどう使いこなすかをBSの放映で 観察されると御自身のプレーが改善できるのではないかと 思うのですが、いかがでしょうか? アドバイスまで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

バランス、しなりなどの点でやめたほうが良いと思います。 下記が参考サイトです。 http://www.golfersland.net/q_and_a/brow_details.php3?themeid=00002&displayid=2628

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴルフ アイアン選び

    アイアンを買いたいんですがどのようなくらぶを買えばいいかわかりません。 身長175cm   体重56kg スイングは結構アップライトと言われます。 今はテーラーメード200のr-80です。 メーカーにこだわりはありません。 いいクラブはありますか・・? よろしくお願いします。

  • ゴルフクラブ特にアイアンの長さと身長との関係

    PGAツアーの背の高い選手と背の低い普通のアマチュア日本人が同じ長さのアイアンを使っているのは不自然ではないですか?やはり、PGAのプロたちは、その身長対比でクラブの長さが普通の異本人の身長比と比べると相当短いわけで、それだけ軌道も安定しますよね。たしかみ、飛距離はショートするかもしれませんが。そう考えると、クラブの長さも身長別に選べるようになるべきですよね。ライ角調整なんかよりもよほど重要だと思います。そうすると、メーカーは非常に多くのバリエーションを用意しなければならず、できないだけなんでしょうかね。もっと、身長比で最適なクラブの長さを考えるべきではないでしょうか?先日もラウンドしたのですが、斜面などらいが悪いとどうしても、ダフリ気味になったり引っ掛け気味になったり。。途中で短く持ったら、芯を食った玉がでたものですから。。その日、PGAツアーをゴルフネットワークで見ていたら、新著の高いツアープロに比べて、なんとそのクラブが短く見えることか。。ということで、ドライバー以外はすべてのクラブを短く持って、プレーできるように調整していこうかと思っています。アドバイスいただけないでしょうか?

  • キャロウェィグレートビックバーサホークアイ・アイアンを12年以上使って

    キャロウェィグレートビックバーサホークアイ・アイアンを12年以上使っていますが、大分くたびれてきました。 構えたときの上から見た厚みと安心感が気に入っています。アイアンを変えるるとしたら、何がいいでしょう か? ゼクシオも良さそうですが、上から見た厚みがなく不安です。長くして、ロフトを立てて距離が出るようにしているのもどうかと思います。

  • アイアンのシャフトについて

    現在、ツアーステージ ViQ (2005年)のアイアンセット・カーボン・フレックスRを使用していますが、ウッド系がフレックスS(マクレガーマックテックNVG2)のため、アイアンの買い替えを検討しています。今日、練習場でゼクシオ フォージドアイアン・NSプロ 950GH・フレックスS(7I)を借り、使用中のViQ ・カーボン・フレックスRと打ち比べましたが、ゼクシオの方が若干弾道が高いのと若干打感がいいことを除けば、飛距離も、ミスショットの許容範囲も変わりません。もっとシャフトによって大きな違いがあるかと思っていましたが、やはり打ち方が全てなのか、私のレベル(スコア100前後)の問題なのか、たまたまツアーステージ ViQ とゼクシオが似たようなクラブなのか、どちらなのでしょうか? ショップであらためて試打する前にアドバイスをいただければと思います。

  • アイアンの長さ

    初めましてゴルフ初心者です。 今使用してるのはかなり古いマルマンのクラブです。 つい先日練習場にて 一緒いた友人に 私の使用してるアイアンの長さが短いと指摘されました。 実際に友人の持ってるクラブと比較すると約ですが 2cmほど 長さが違います。 どの番手もそうでした。 更に実家にある ホンマ製のこれもまた 古いアイアンと比べてみると これは長さほとんど同じでした。 勿論古いクラブなので 今のアイアンと比べて 何もかも違うことは理解できるのですが。 長さまで違うというのは どういうことなんでしょうか? アイアンの新旧により長さが違うと言う事あるのでしょうか?  また 初心者の自分がこのまま この短めのアイアンで練習しても問題ないでしょうか?

  • アイアンのリシャフトについて

    初めまして。 アイアンのリシャフトについての相談です。 当方、38歳、ゴルフ歴1年半、HS43~44、平均スコア100 身長168cm、体重62kgの普通体型です。 7番アイアンの飛距離:145~150くらいです。 使用クラブはミズノゼファーLG190:5I~SWです。 最近、アイアンが軽く感じ、試打等でスチールシャフトのアイアンを振ると引っ掛けも無く良い感じで振れます。 新品のアイアンの購入も考えたのですが、ヘッドが気に入ってるのでリシャフトのみでも良いかな?と思っております。 しかし友人曰く、「スチールの新品買ったほうが良いよ」と言っており、悩んでいます・・・ どちらが良いのか正直わかりません・・・ リシャフトするならNSPRO950のS辺りで良いのでしょうか?? どなたかご教授願います。。 長文すいません・・・

  • チタンヘッドのアイアンについて

    ゴルフ歴、約1年半の初心者です。半年前にアイアンを中古のキャロウェイXー12 スチールシャフト フレックスSに買換えました。練習場で使用していると、クラブがかなり重く感じ、気持ちよく振り抜けません。半年前の購入時、同じキャロウェイのホークアイアイアンを試打させてもらい、振りぬき感、打感共によかったのですが、ショップ店員さんに若くて体力のある人はスライスしやすいクラブで年配の人向きと言われ、初心者向きでお勧めと言うX-12を購入しました。ゴルフに詳しい友人に尋ねると、X-12は発売時、大人気になったクラブで今でも使いやすく人気のあるクラブとは聞くのですが・・・。そこで質問ですが、 質問(1)若年層がチタンヘッドのアイアンを使用するのはやめておいた方がいいでしょうか? 質問(2)チタンヘッドのアイアンはホークアイしか知らないのですが、他のメーカーでお勧めのチタンヘッドアイアンがあれば教えてください。(初心者向きで) 尚、当方 年齢31 身長182 体重90 ヘッドスピード42~44 です。よろしくお願いします。 

  • ゴルフクラブ アイアンの購入 

    41歳男性です。 最近ゴルフを始めました。 何も分からず知人からいただいたゴルフクラブを使用していましたが、友人らからこのクラブは カーボン製でシニアか女性が使用するものだと言われました。 先日、打ちっぱなしへ行き、友人にアイアンを借りましたが、確かに結構重くて、打ちやすい感じがしました。 質問ですが、初心者におすすめのアイアンはありますか? また、どこに気を付けて購入したらよいか教えてください。 41歳、身長171cm、63キロ、ヘッドスピード40です。

  • ゼクシオのアイアンについてお尋ねします

    いつもお世話になります。 アイアンの買い替えを検討しています。現在使用しているのはミズノの プレサージュで6年ほど前のモデルです。重量もとても軽く家内のノータスよりも軽いのです^^;シャフトはカーボンのRでかなり柔らかいです。H/S は43から45ですが、人が言うにはお兄さんならスチールのSで十分だということです。確かにブレが多いのですが腕の問題だと思っていました。それでも芯を食ったときは5Iで180y近くは飛んでいるのでブレさえしなければこのままでもいいかなとも思うのですが、もう少し重たくて硬いクラブに変えるだけで安定感は増すでしょうか。距離よりは安定感を優先したいのです。友人のゼクシオ3のSで試打したところ感じは良かったです。ゼクシオだと2004モデルと2006モデルでは性能はかなり違うのでしょうか。お財布的には2004のほうが助かるので劇的に違わないのであれば2004で決めようかなとも思いますが、シャフトをSRで考えると2006しかないようですね。最終的には試打するのが一番だとは思うのですが、皆様の情報、ご意見をまずお聞かせいただければ有難いです。宜しくお願いします。

  • 適したアイアンは?

    71才の老ゴルファーです。 9番アイアン110yd ドライバー200yd程度の飛距離です。現在mizuno Notus カーボンシャフトを使用しています。古くなりましたので(15年ぐらい使用)アイアンを換えようと思います。どのメーカーでどんなクラブが適しているか?アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 古いMFC-J720Dのインクカートリッジを交換したら、シアンとマゼンタのインクが正常に認識されず、取り外せと表示されます。
  • 予備のインクを使っても同じ問題が発生し、電源を一晩落としても改善されません。
  • この問題の解決策についてご教示ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう