• ベストアンサー

Tシャツの英語

ruruu0524ruutyanの回答

回答No.5

 実は私、今年の夏休みに京都へ行ってきました。 やはり海外からの観光客でにぎわっていました。 そんな中で外国の方が日本のプリントTシャツを着ていました。 シャツには「一番」とふっとい筆の字で書かれていました。 思わず顔がニヤニヤしてしまいました。  あと海外の方でタトゥーをしている中でも「才」という文字からオーラが出ている模様のタトゥーをしていて、これまた可笑しくなりました。  よくよく考えてみて、「私も同じようなことしれるんじゃないか??」と気になり、「人の振り見て我が振りなおせ」を痛感しました。 やっぱり服は無地に限ります。  もし私が英語で「1st」と書かれているTシャツを見かけたら構わず買っていたかも…。考えると恐ろしいです。  日本語に置き換えて考えるのも大切だと思います。 実際京都で目の当たりにしたのには考えさせられました。

ele
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 漢字Tシャツでは、「祭」、「浅草」とかお経のバックプリントとかを目にしたことがあります。まあ、皆さん外人観光客でしたが。 NBAやNFLの選手の刺青に意味不明のエセ漢字が使われてたのも見たことがあるような…。 旅行先で、美術館や博物館の所蔵品をPRINTしたTシャツを結構買ってます。現地では着なかったけど…。

関連するQ&A

  • Tシャツに書いてある英語について。

    私の大好きなお店のWomans Graphic Teesの中に"FLIRT"ってプリントしてあるTシャツを見つけました。アメリカにしか店舗がないので、もちろん着るのはアメリカに住んでいる人達ってことになりますが、"FLIRT"ってプリントされたTシャツを女の子が着てるのを見て、英語が母国語の人たちは、どんな印象を受けるのかなぁと思って。おかしなTシャツって思うのか、ちょっとしたジョークって思うのか、どうなんでしょう?! 英英辞典で意味を確認したものの、英語が母国語じゃないので、いまいちこの"FLIRT"って言葉はピンと来ないんです。 それから、もう一つ。 "I'll bet my ace will give you a royal flush"ってパックに書いてあって、表はスペードのエースのトランプのプリントがしてあるTシャツがあります。私はかわいいなと思ったんですけど、これもまた、英語のニュアンスが分かりにくいので、どういったイメージがするか教えてください。

  • 恥ずかしいところを人に見られたこと、ありますか?

    例えば「暗い夜道、誰もいないと思って歌いながら歩いていたら、真後ろに人がいた」とか「うたた寝してたら足がガクッってなって、みんなに笑われた」とか、そんな恥ずかしい経験ないですか? 「指揮者の物まねをしているところを妹に見られてしまった。ボクはどうしたら良いでしょう?」という、なんともホノボノした相談が"教えてGoo"にありまして、その回答を読んでいるうちに、みんなどのくらい恥ずかしいことしてんだろ?と思って訊いてみた次第です。 想い出すのも恥ずかしいけど、本人以外にとってはちょっと笑える話、カミングアウトしてみませんか? (〃 ̄ー ̄〃) ちなみに私の場合は、「部屋の壁に貼ってあったアイドルのポスターの前に立って、枕を抱いてキスの練習しているところを妹に目撃された」です。 ・ ・ ・ 引かないでください。 参照してください↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1809053

  • 山に女性を連れて行く予定なんですが・・

    大学生の友達数人で冬も終わり、春になるので山に行くこととなりました。 募集を募ったところ、女性人の参加が思わしくありませんでした。 募集した際に女性参加者のことを考えてトイレの配慮は考えたのですが、プランに問題があったのか?それともアウトドアそのものの文化やファッション性の問題でしょうかね? 簡単にまとめると以下のような感じになります。 ・都会を離れて自然を感じよう。○○山登山 ・女性も安心、トイレも完備 ・日帰りだから夜も怖くない。 など色々な告知コピーを入れてみました。 アウトドアはダサイと思っている人が多いのかな? なんて少し気落ちしておりました。 アウトドアサークルを発足して一発目の企画だったので気合を入れて告知活動をしたんですけど、どの辺の配慮が足りなかったのかと暗中模索中です。 今後の女性ファンが増えることと、初心者でも楽しめるアウトドアライフを進めることが出来るサークルとして女性からのご意見などお聞かせいただければ幸いです。 また男性の方のご意見も今後のサークル活動発展のためにご意見などいただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 浅倉大介さんは上間由美子さんと結婚済みですか?

     今日何となく浅倉さんのことを検索したら、知らない女性とのカップリングの検索欄があって思わず再検索したら、上のようなことが書かれており、既に結婚しているのに人気が落ちるからカミングアウトできないとかありました。  ツイッターで調べた所、二人は相互リンクの仲。私はこの二人の会話を見たことがないから今まで知らなかったのですが、まあ知らない仲ではない、と思いました。  まあ、某掲示板からの情報なのですが、全く叩くネタがないとは思えません。ちょっとした事実から引っ張りだして有ること無いこと書いていく人たちなので、ただただ驚くばかりです。  少なくとも、浅倉さんの彼女、だそうですが本当でしょうか?  かなーり悩んでます。ずっと好きだったミュージシャンだったのに・・・

  • 教えてください! 究極の英語発音

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=564007 この中で、#3. loungecatsさんという方が大変、すばらしい、今まで誰も教えてくれなかった英語の発声方法を教えてくださっています。 この回答の中で、 >舌の動きが一気に自由になるポイントが見つかります。それが英語の望ましい発声ポイントです。 これだけでも、すばらしいことだと思います。 普通、みなさんがお持ちのダメダメ発音指導書どおりに舌や口先にポイントを置くと、口元に異常に力が入ってしまうため、逆に不自然な発音になりますよね。 >この発声のポイントをマスターすると、--- 中略 --- むしろ発音そのものは悪くても十分通じる、というくらいの強力なファクターです。 と説明されています。 これも、「普通」の、「一般」の英語学習者、「英語が苦手」で、「好きではなく」て仕方なくネイティブと会話しなければならない人にとっては、「夢」のような話ですよね。 従来のダメ発音指導書でも、発音ができるようになるという、英語好きで英語の世界にのめりこんだ人だけの話ではないですからね。 ところで、少しわかりにくいのが、この部分です。 >声を出すときに、とにかく喉の奥・・・できれば食道の入り口辺りに これって、容易にポイントつかめますか? これで練習した人の報告が聞きたいのです。 また、これ以上のトリックをご存知の方、または、古い質問アーカイブをご存知の方、教えてください。お願いします。

  • フレンチキスをお洒落なキスと勘違い

    フレンチキスは英語ではディープキス deep kiss の代名詞のはずですが… お洒落な軽いキスと勘違いをしている人が沢山いるようですが、あなたも? 参考:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=223214

  • TOEIC・英語資格 スコアの攻略法_2("超"低レベルから,数ヶ月で実際に上がった人限定)

    参考URLよりももっと,低レベルの人が高レベルに飛躍的にスコアを伸ばした方法を書いてください。 詳しい記事はURL http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=525708 を参照してください。 一応,低レベルは,高くても,英検3級か4級程度にさせて下さい。 なお,参考URLには,他の方の飛躍的向上と,私が飛躍的に成功させた事例(英語以外)も書いてありますので,見ていただいて損はないと思います。

  • 男性受けするBBQファッション(女子です)

    宜しくお願いします。 今度、川辺でBBQをすることになったんですが、何を着ていけばいいか悩んでいます。 私は20代前半の女子です。雑誌はキャンキャンなどを読みます。 メンバーは仲間うちで男10人+女5人くらいでしょうか(みんな20代です)。 その中に、好きな人やその人の友達もたくさんくるので、目が気になります。 男性受けするアウトドアファッションってどんなんでしょうか?? Tシャツにデニムみたいなカジュアルな格好でいこうと思うのですが、 タンクトップとか、ショートパンツとか、肌見せ(??)など少しは意識した方がいいでしょうか。。体型は7~9号の普通体型です。 アドバイス宜しくお願いします!!

  • 英語の不定詞の解釈法

    英語の質問なんですが、他の外国語との比較も視野に入れて広範な視点から考えたいと思いますので、こちらで質問させていただきます。 英語の不定詞は中学生にとっても難しい項目の一つですよね。学校の教え方では 名詞的、形容詞的、副詞的用法に分類するのが一般的ですが、これだと “I didn't know what to say.”と言った場合の to sayはどれに属するのかで問題が生じます。一方、これは特殊なケースですが、フランス語の知っている人には http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2392051の質問での cartamo88さんが回答が参考になると思います。でも、もっと合理的な説明はないでしょうかね?中国語などとの比較上での解釈も大歓迎です。

  • 30代の仏人男性、シャツ6千円以下で買える店探す

    こんにちは。 フランス人の連れ合い(30代)と買物に出かけるのですが、都内でメンズ服の多いエリアを探しています。吉祥寺、渋谷、原宿へは何度か買物に行きましたが、気に入った服がない、またはあっても値段が高すぎて、手ぶらで帰ってくることが多いです。 ブランド名やお店の名前などでも結構ですので、お薦めありましたらご紹介ください。 参考までに、 ・31歳の男性ですが20代の頃のファッションと変わらず、会社もカジュアルOKの為、しばらくはそれでいいそうです。 ・アウトドア好きで、体は骨太でがっしりタイプ。 ・持っている服は、アウトドア系、ユニクロ、QuickSilverなどが多いです。 ・アクセサリーはつけません。(片耳にピアスだけはついてます。) ・柄物よりシンプルでキレイなデザインの服が好きです。また、一見シンプルでも、ユーモアのあるデザイなどはとても好きみたいです。(Tシャツのロゴがひねったジョークだったり、わざと目立たない裏地や袖口にポイントがついていたりなど。) ・GAPは洗濯に耐えないのでパス。 ・ジーンズメイトのアイテムは若すぎorスタイルで気に入ったものがなくパス。 ・無印のスタイルは好みではないようです。 ◎各アイテムの希望の値段 ボトム 10000円以下 (できれば、5000-8000円くらい) シャツ  6000円以下 Tシャツ 3000円以下 このような金額で、納得するような服が手に入るかわかりませんが、基本的には、本当に気に入ったもの(機能、デザイン)以外にはあまりお金をかけたくないようです。 セール品が多いお店、または古着屋でもかまいませんので、お薦めのエリアやお店がありましたら、ご紹介ください。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう