• ベストアンサー

夫の嘘に、どのように対処すべきでしょうか?

結婚2年目、1歳の子どもが居ます。夫は30歳、私も同年齢です。 夫とは交際1年、同棲1年で結婚、育った環境も比較的私と近いようで、さまざまな面で価値観も合い、理想の夫だと思っています。 家事は進んではやりませんが、子どもの世話で忙しいときなどは買い物など頼んだことだけはきちんとやってくれるし、子どもの世話も土日はお風呂を入れてくれたりするなど、協力してくれています。 夫婦仲も良いほうだと思っています。 私はつきあっているときも、同棲を始めてからも、結婚してからも、夫の携帯などを見たりすることは一切ありませんでした。つきあっていても、お互いプライバシーはあるし、信頼しているなら、そんなことをしたくないと思っていたからです。 しかし、先日、夫のカバンが雨で濡れた日、タオルで拭いていたら、カバンの中に、コンドームが入っていたのです。 信頼していた夫であるだけに、あまりに驚くと同時に、ショックで目の前が真っ暗になりました。夫が浮気をしていることに気づきました。 問いただすべきかどうか悩みましたが、夫にはカバンの中を見たことを告げ、浮気の事実を問いただしました。 夫は、もちろん否定しました。あきらかに厳しい“嘘”であると思えました。でも、私は離婚を望んではいないし、夫のことも愛している。これから長い結婚生活を考え、険悪な関係にはなりたくないので、泣きながらも「わかった、それ以上何も言わない」と告げました。 男の人にはこういうとき、どこか“逃げ道”を用意してあげないと居心地が悪くなるもの、と思っているので。 でも、そのことがあってから、私の夫への不信感は募り、先日ついに携帯に手を伸ばしてしまいました。夫はメールにセキュリティーをかけているので、メールを見ることはできないのだけれども、「送受信履歴」だけは見ることができるので、誰をメールのやりとりをしていたのかだけはわかります。セキュリティーをかけていること自体、怪しいといえば、そうなのですが、以前はなんとも思わなかったのです。 すると、頻繁にメールのやりとりをしている女性がいました。その女性とメールをした日の翌日やその週末は、「今夜は会社の人といつも飲みに行く。遅くなるから」と言って出かけます。 帰ってきたら、夜遅くにまたその女性とメールしていることがあり、 あきらかに浮気を疑っています。 携帯を見たことには、自分に非があると感じていますが、これから夫の嘘にこれからどのように対処していったらいいのか、もうどうしたらよいかわからなくなって、精神的にも限界にきてしまいました。 どうかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48005
noname#48005
回答No.13

お辛いですね・・・ 私は夫の浮気は 夫婦関係を 問いただす機会だと感じています。 お互い 甘えや依存するところがあって遠慮や思いやりに欠けるってコトありませんか? 私は夫婦関係で まっとうな夫婦なら 浮気では 壊れない家庭ってあるんだろうな・・・・と思うようになりました。 それは 明らかに 家庭を壊すことなんて考えてもいない男性が 浮気をしている事実から感じるのです。 裏切りは許せません。一生付きまといます。 でも 根本的に 男性が浮気に走る理由が 離婚覚悟で無い限り あつかましくも ずうずうしくも 何事もなかったように 帰ってくるのが男性なんですよね・・・・  うちも狂ったように 走りました。 いつ 子供もろとも捨てられるんだろう・・・と 感じる恐怖も味わいました。 正直 浮気に関しては 本人が辞める気がない限り 食い止めるにも限界があります。 ここは 最初に話したように 全うな夫婦であるための努力をしてください。 家庭を居心地よくし、 愛情と感謝の気持ちを忘れず 冷静に対処するように 勤める。 ただし許せない いやなことははっきり口に出して言うし 相手にも説明を求める。 優しい妻だけではいけません。 家庭を守るためには強くならなくてはいけません。毅然と対峙してください。 そのうち あなたにも余裕ができて おしゃれなんか出来るようになって自分という女が 輝きを取り戻したら ご主人はあわてたように 戻ってきます・・・・ 熱から冷めたみたいに・・・ 頑張ってください。

maomao0414
質問者

お礼

同じような思いをご経験されたとのことで、深みのある回答をいただき、感謝いたします。 夫の浮気を、夫婦のあり方を問い直す機会という考え方は、とても勇気付けられました。 浮気の事実に関しては冷静な話し合いの機会をもちたいとは思いますが、私なりに妻として、母として、女性として、居心地のよい家庭づくりを努力したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

noname#44169
noname#44169
回答No.4

逃げ道を用意・・・お優しい奥様なのですね。 24時間良妻賢母でいる必要はないのでは。 「女」としてショックを受けて、泣き喚いて(声もなくポロポロ泣くもよし)、2~3日家出するくらいでいいと思います。 思い切って家のことを放り出して、お子さんを連れて(可能ならご実家に預けて)ベビーシッターサービスのある豪華ホテルにでも泊まってみてはいかがでしょう。美容室やエステに行ったり、ルームサービスで好きなものを食べたり(食欲がわかないかもしれませんが・・・)、費用など気にせずパーッといきましょう。必要経費だと思います。 旦那さんにやましいことがあれば一方的に怒れないでしょうし、ずっと家出・浪費を続けられては困るでしょうし、ズルズルとした状態に終止符を打ってなんらかの結論を出すのではないでしょうか。 このままでは「俺にほれている可愛い恋女房」ではなくて「浮気しても我慢してくれる良妻賢母」になってしまいます。 頑張って!

maomao0414
質問者

お礼

このままだと、「俺にほれている可愛い恋女房」ではなくて「浮気しても我慢してくれる良妻賢母」になってしまいます、というお言葉、ずっしりきました。 私はやさしくなんかありません。弱虫なだけかもしれません。 コンドームの一件のときも、私の泣きじゃくりようから、どれだけ私がそういうことでも傷つくかをわかってくれたとは思うのですが、夫の考えていることが理解できません。 いざとなったら、私も戦います。そのときはまたどうか助け舟をください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153814
noname#153814
回答No.3

冷静な話し合いの場を持ちましょう。我慢はいつか破裂します。 愛していること。コンドームのこと。メールのこと。 ここに書いてある気持ちをそのまま話しましょう。 >携帯を見たことには、自分に非があると感じていますが 「非」ではないと思いますよ。信じたいからこその自然な行動です。

maomao0414
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷静な話し合いの場、つくってみます。 携帯を見たこと、そうなんです。信じたいからこその行動です。 励ましありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

浮気の確証があるのであれば、問い詰めたほうが今後のためだとは思います。 これから長い人生、旦那さんは同じ事を繰り返さないと思いますか? 今回の相手と別れたとしてもまた「バレナイし」と同じ事を繰り返す気がしますが・・・ 今回の相手と長く続いてしまって相手が妊娠してしまったらどうしますか?そうなってから質問されている方も沢山いますが、皆さん裁判になったり大変です・・・そうなってから泥沼にはまって離婚になるよりは、今、離婚覚悟で問い詰めたほうがいいと思います。 言い合いに為らずに、旦那さんに気がついてもらえるといいですよね。 旦那さんがトイレに行っている隙にさりげなく携帯をチェックしてみてはどうでしょうか?そして戻ってきた旦那さんに「セキュリティーがかかっているんだけど、もしかしてこの前のコンドームと関係あるの?」と聞いてみてはどうでしょうか? そこで旦那さんが素直に見せて誤れば、相手も交えて別れを決めさせて解決。 見せないようであれは、じわじわ問い詰める。(遅くなる日には、電話を頻繁にしてみるだとか) 隠されると精神的に辛い。と言ってみて、それでも旦那さんが変らないようであればまた他の方法で行く。 今回の事をはっきりさせないと、旦那さんの言うことがすべてウソに思えてきませんか? 電話をしてくるというだけで、浮気相手?と思ってしまうし、心配ですよね。 問い詰めたいけれど、言ってしまうと家庭が崩壊してしまうかもしれないし。 迷う気持ちよくわかります。

maomao0414
質問者

お礼

本当に主人のいうことすべてが信じられなくなります。 「今日は同僚と飲んでくるから」という言葉には特に敏感になりますね。 でもその気持ちをそのまま夫にうるさくつきつめたとして、夫からすれば「そんなに俺のことを信用できないだ」とうざがられるだけになったら、今はあるであろう私への愛情もなくなって、本当に家庭崩壊になってしまうような気がして怖いんです。 主人は家庭は家庭で大事には思っているとは思う。それが厄介なんですけど…。 子どもがいるだけに、ツライです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ronshen
  • ベストアンサー率30% (50/165)
回答No.1

あなたのこれから先、長い人生の話だから無責任に別れろとかガマンしろとか言えませんが、、 コンドームバレしてもその調子じゃあね。 「理想の夫」を演じてるだけであって、決して理想の夫じゃないでしょう。 あなたが生涯を共にするに値する男だとは思えませんがね。 結婚1年でこの調子。もしかすると結婚以前からかも知れないし。 どう対処したら・・というか、こういう男はどう対処しようがウソは続きますよきっと。悪い事と思ってないですから。 私としては見限って別れる事をお勧めしますが、子供さんのこともあるしね・・ 参考にならない意見で申し訳ないです。

maomao0414
質問者

補足

ありがとうございます。 そうですよね、私は夫を甘やかしすぎなのでしょうか。 惚れた弱みなのか、浮気されていても、“理想の夫”と思ってしまう自分がイヤでたまりません。 たしかに、夫は結婚前(同棲中)も適当に遊んでいたのかもしれません。もしその当時に、携帯を見るような行為をしていたとしたら、同棲を解消し、私は夫と結婚してはいなかったと思います。 私と知り合ったときも、「1年くらいは彼女いなかった」と言っていたのに、少し前まで彼女がいたことがあとからわかったこともありました。そのときは、「私への配慮の嘘ならいい」と思ったのですが…。 「男は家庭は大切でも、浮気をするもの」と割り切った方がいいのか、離婚なんて考えたことがなかったけれど、最悪はしかたないですか。。。子どものこともあるし、もう少し夫の行動を様子見てみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の嘘(浮気)、まだ続いています。

    以前、こちらで夫の嘘にどうしたらよいかということで質問させていただきました。 かいつまんで申しますと、 ○夫のカバンからコンドームを発見したこと ○夫の携帯のメール着送信履歴で、特定の女性と頻繁にやりとりをしていること(携帯メールはロックなので内容は読めない) たくさんの励ましのメッセージをいただいて、夫と冷静な話し合いの場をもちました。ただ、私が疑わしいと思った特定女性の名前までは言いませんでした。 結局浮気の事実は認めませんでしたが、私はたとえ浮気が事実だとしても、夫を信じ、明るい未来を願って楽しく生活することに決めました。あと携帯メールを見せてもらい(ほとんど私以外とのやりとりは削除されていましたが)、ロックも解除してもらいました。 私もギズギスした気持ちでいるのはもういやなので、すっぱりそのことには触れないようにし、楽しい家庭づくりを考えようと思いました。 それから数ヶ月、旦那は私にやさしく、前ほど飲みにいくことも減ったし、週2回は夫婦生活もある仲良しだとは思います。 でも、先日電話の着信とリダイヤルの番号の中に、その疑わしい女性の番号を見つけてしまいました。名前は入っておらず、番号のみですが、以前控えておいたので、連絡をとっている(=会っている)みたいです。 穏便に解決しようとしすぎたのでしょうか。 家ではいい夫、でも嘘をついて外では私を悲しませている。 もうつらくて、食欲もなくて、どうしていいのかわかりません。 子供もおり、私は離婚は絶対にしたくありません。 助けてください。もう壊れそうです・・・

  • 夫の嘘がつらい

    幼なじみとの結婚で、現在2年目。生後半年の子どもが1人います。結婚前から夫のちょっとした嘘の数々がストレスになっていましたが、それ以外はとても魅力的な人なので、嘘をつかないようにすると約束してくれたので、信頼して結婚しました。…が、約束した当初は確かに信頼を取り戻そうとする気持ちが伝わってきていたのに、最近また小さな嘘がポロリとでてくるようになってきました。時間が経てば直るかなと思い、見守ってきましたが、夫が先日出張でホテルに泊まった日のことです。夫が「もう寝るから」と電話をきったのですが、伝え忘れがあってまた携帯に電話をしたら話し中なのです。翌日聞いてもすぐ寝たよの一点張り。後日携帯の明細を見たらやはり着信履歴がありました。かけてみたら女性の声でした。不安に思いながらも忘れようとした矢先。パソコンの履歴を見たらそのときの出張先エリアのデリヘルのホームページがありました。そして夫がかけた携帯番号が連絡先にあって。 問いつめても正直に話してはくれないし、どうすればいいのかわかりません。疑ってばかりで疲れました。アドバイスお願いします。

  • 夫の嘘を流すべきですか

    夫が隠し事、嘘をつくのです。 結婚2年、生後2ヶ月の子供がいます。 長くなりますが聞いてください。 過去のあることで私は夫を心から信頼出来ず お恥ずかしいのですが、時々携帯をチェックしています。 タバコは辞めたはずが喫煙していた(ただの禁煙ではなく結婚の条件です) 趣味に何十万も使っていた、 会社の遅刻理由に身内の病気を使う(結婚してからは私、子供が生まれてからは子供まで)など。 今日も、記念日で私は夫を喜ばそうと朝から赤ん坊をあやしながら夫の好物を作っていたのですが 昼頃終わる用事を、時間がかかったと言って夕方帰ってきました。 朝の会話から感が働いて、きっと息抜きに隠れて遊びに行くんだ記念日を台無しにしてはいけないと言い聞かせて我慢していたのですが、どこに行っていたのか気になってしまい結局携帯チェック・・・。 やはり出かけていたと確信してしまい、今日遅かったと機嫌を悪くしてしまいました。 夫はそれには遅くなってごめん連絡しなくてごめんと謝るのですが 何してたのと聞くと、若干不機嫌になり何もしてない時間がかかっただけと言います。 ですが、夫の鞄をにはある購入が・・・。 大喧嘩覚悟でその事を話し合おうか悩みましたが言いませんでした。 その後、私の入浴を催促するので 購入品を隠したいのかな・・と。 で、夫就寝後に見てみるとやっぱり鞄にはもう無いわけです。 やっぱり隠したいんだと、それで急にモヤモヤして今に至ります。 (購入品は予想ですがオークションに出してお小遣い稼ぎをするのかなと) 長くて言いたいこともまとまらず申し訳ないです。 愚痴りたいだけなのかもしれません。 夫の事は大好きな反面、出産してから冷めている部分もあります。 産後、毎日小さいことにイライラもしてます。 なぜ嘘を平気でつくのか私には理解し難く 一番信頼したい人が見張っていないと影で何をしているか分からない人だという事が悲しいです。 私がチェックさえしなければ、何も分からないのです。 嘘が本当に上手なので。 私は自分が嘘をつけないので、すぐ信頼してしまう鈍感な人間です。 急に騙されて大きなショックを受けたくない、先に情報を得ておいて方向修正させるという目的で携帯チェックをしていますが、 そもそももうチェックをせず騙されてバカみたいに平和に暮らした方が幸せでしょうか? そして、夫の嘘は咎め無い方がいいでしょうか・・・・・。 生活苦はありますが、嘘にさえ気づかなければ平和です。 子供のことも可愛がってくれています。 あまりきついお叱りはご容赦ください。。 大好きなのに嘘をつかれる。悲しくて、もうとても疲れました。

  • 夫がウソをついて合コンに行こうとしています、ウソが許せません・・・

    結婚して6年になります。 子供も生まれ、夫も育児を手伝ってくれたりと これまで特に大きな問題なくきています。 が 私も悪いのですが、今日何気なく夫のPCメールをのぞいてしまいました。 そしたら女の子と合コンの段取りをやりとりしたメールが 8通ほどありました・・・。 合コン自体はそれほどショックではなかったのですが(いい気持はしませんが)、 夫はその合コンの日について 『会社の歓送迎会で、~~先輩や~~課長が来るから絶対参加しなきゃ・・その日は遅くなるから先に寝ててね』 などと私にウソをついています。 これまで夫を信頼してきたのでなんだか嘘をつかれたことが とってもショックでした。 正直に話してくれたら、私も普通に送り出せたと思います。 合コンは2週間後です。 それまでに夫が本当のことを言ってくれたらなぁ、と思ってます。 もしウソを突き通されたら・・・ささいな嘘ですが、信用できなくなってしまうかも。 皆さんならどうしますか? 事前に問い詰めますか?怒りますか? そのまま見過ごしますか?何もなかったように過ごしますか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 夫のウソ

    結婚して2年半になります。 基本的には仲良く過ごしていますが、結婚2年目に夫の浮気が発覚しました。 1回の浮気で発覚しましたが(相手が共通の友人でした。今は連絡を取っていません)、 それからの1年は本当に辛い日々でした。 1回の浮気で大げさなのかもしれませんが、その後の度重なるウソに、一時は離婚も考えましたが、 今は、離婚する思いはありません。 夫の仕事柄(美容・化粧品の営業)、女性と関わる機会が多いため、やむをえないのですが、 その浮気のトラウマから、取引先の女性と電話をしているとなんだかヤキモキしてしまうのです。 なかでも、何人かはとてもかわいがってもらっているようで、友達と呼んでいます。 その中のモデル出身の方とは、最近新しく事業をしていくパートナーとしてみているようで、毎日電話をしています。 夫曰く、私がその電話をしている様子をみているが疑いの目でしかない、といっています。 その目を見ることといちいち女性問題はないという説明をするのが面倒だったらしく、昨日は夜ジョギングに行ってくると出かけ、彼女に電話をしていました。 帰ってきた夫が「取引先の○○(男性)と電話してて遅くなった」という言葉を聞いて、ウソじゃないかと思い、ケータイみるからね!と断り、ケータイを見たところ、モデル出身の彼女と電話をしていました。 夫に聞いてみると、私がまた女性と電話しているだけでヒステリックになるのではないか、とわざわざ私を思い、ウソをついた=ウソとして判断してほしくない。とのこと。 夫の要求は、過去の浮気は忘れてほしい。女性と電話してても疑いの目でみないでほしい。しっかり仕事をしているのだから。と。 私の要求は、ウソはつかないでほしい。浮気発覚のショックゆえ、疑ってしまうのを少しは理解してほしい。 この要求のぶつかり合いで、夜も眠れませんでした。 私の足りなさも感じています。 でも、夫のウソは私を思う気持ちだと認め、疑いを全く持たない、ということが難しくてしょうがないのです。 パートナーに浮気をされたけど、克服された方、、、 人生の先輩方、、、 なにか、アドバイスを宜しくお願い致します。 長文、乱文にて失礼します。

  • 夫の浮気、借金、嘘

     もうすぐ結婚8年の主婦です。子供が3人居ます。悩んでいるのは、夫の嘘です。夫は、私に対して平気で嘘をつきます。そして、借金を繰り返し、ようやく返済でき、本人も反省し、転職もし 落ち着いてきたかなと思ったところに、どうやら浮気をしているようです。  もともと、付き合っている女性と別れるときは、つねに二股でした。私とも始まりはそうでした。交際5年で結婚しましたが、出来ちゃった結婚です。そのときも、職場にもう一人付き合っていた人がいたようでした。出会ったころから借金をしており、結婚を機会に、私の貯蓄や祝儀から返済し、片付けたはずでしたが、またすぐに借金を繰り返し、二年ほど前、夫の両親にすべて打ち明けて、清算していただきました。借金の理由は、当初、弟の借金を肩代わりしたといっておりましたが、二年前夫の両親に聞いたところ、そんなことは無いとのことでした。結局、はっきりした理由は話してくれず(義母はスロットだろうと)、会社が忙しくつらい、家に帰っても子供が泣いてうるさいので癒されない、自殺したいとも思っていると泣き、それなら転職といううことになりました。転職し忙しさも半減し、これで落ち着くと思っていたら、2度の朝帰り。おかしいと思って携帯を見れば、女性とのメールが毎日。  夫の言動が一致しないこともしばしば。  自分を守るためなら、どんな嘘でも平気らしく、お金が足りなければ、財布を落としたといっては(本当は捨てたみたい)こちらに不足分を請求し、仕事が忙しいといって(本当はデート)家に帰ってこない。借金も浮気も当然許せないけど、平気で嘘をつくのに耐えられません。子供のことを考えると離婚はしたくない。夫のことは好きですが、好きだからこそ許せない。どうすれば 嘘をつかないようになってくれるのでしょうか。 どなたか、アドバイスよろしくお願いいたします

  • 嘘をつく夫

    嘘をつく夫について悩んでます。 夫は家事、育児協力てきで子どももかわいがります。私にも優しいです。たぶん、いい夫です。 ただ、結婚前にですが、浮気したことがあります。 その相手は、サークル仲間でした。 今もそのときのサークル仲間とのつきあいがあり、その相手も含まれます。 私はそんな相手とはきっぱり縁を切ってほしいのですが、二人でメールをしてその仲間での飲み会を企画しています。 前に、ケータイをみたことから浮気を知り、もう連絡もとらず、複数であっても会わないでと言ったのに…。 悪いと思いつつ、一度裏切られたことから、ケータイを見たところ、今週飲み会があることがわかりました。 私にはその日、 研修だと言ってたのに…。 前に約束したにも関わらず、連絡をし、会うことにし、まして飲み会であることまで嘘をつく意味がわかりません。 旦那が家庭を大事にしてるのは感じられます。老後の話もよくし、私と離婚するつもりないのもわかります。 なのに、なぜそんなことするのか?やめさせるにはどうしたらいいですか?

  • 二歳と六歳の子供がいます。夫にウソつかれ、騙され、裏切られ、携帯をおら

    二歳と六歳の子供がいます。夫にウソつかれ、騙され、裏切られ、携帯をおられ、殴られ…。 やり直そうと思う私はバカでしょうか。夫の謝罪も、本当に悪いことした…と思って謝ってるようにはどうしても思えず…夫は、普通にすることがやり直してくこと…と言ってます。私はなかなか普通が難しい。夫の、許す…とは、すべてなかったかのようにする…と思ってますが、私の許すは、離婚しないでこれから頑張ってく…という意味で。あまり反省してる様子が見えないし、もうない!と言っても、信用できてないのが現実です。1ヶ月以上も、ウソつかれごまかされ…。他の女と沖縄に旅行。理由は、その女が同棲しているらしく、男から離れるために、連れて行った。現在は東京に転勤になったから、もうない!その男から離れられて良かった…などと話してます。だから、5日間、2人きりで、一つの部屋で過ごしたけども、何にもない!裏切ってない!と言います。夫は、隣に女が寝てても、全く手を出さなかった女はいっぱいいる…とか言ってます。そんなことあるのでしょうか。相手の女のことは、いい子とは思う…と。私はメールしたり旅行行く時点で、浮気と思ってますが。やはり、夫婦は信頼関係が大事と思ってるので、もう、やり直してくことは難しいのでしょうか?信じたいのに信じられなやい、どうしたらまた前のように信じられるようになるのかな。私は夫は好きだし、一緒にいたい、子供のためにも…と思ってるのですが、実際事実を知ると受け入れられないことがいっぱいあって…。浮気した人はまたする…とも聞きますし。また平気でウソついて、裏切られて…の繰り返しになるのかな。この今が、とてもつらいです。

  • 嘘をつく夫

    結婚三年目、夫25才妻30才です。子供は2人目を妊娠中です。 先日夫が私に嘘をついて学生時代の友人女性と2人で飲みに行きました。 前日に用事は無いと言っていたのに明日学生時代の男友達と飲む約束を忘れていた。いつもはジーンズにシャツジャンバーの通勤なのに急に寝る直前にスーツを出してきてみんなスーツだからと言って翌日着て行きました。 怪しかったので翌日携帯メールを見ると女性であと30分ほどで着くという内容と、居酒屋のレシートに人数2人と会計をした時間。 その女性とは何も無かったと思います。 それ以前、以降連絡を取っている様子はないですし、子供の写真付き年賀状を送る関係です。 でも不安でいつもの通勤かばんをチェックしたらサンプルでもらったようなコンドームが十数個とたぶんエイズ検査を受けたような控え、手書きメモで「出 火木金 18時~23時 日15時~23時 (改行して)月水土」とありました。 一人目妊娠中も出会い系サイトに登録して、会う約束を取り付けたり、風俗の人の手書きのメッセージ入りチラシなどが出てきて夫の実家を巻き込んで揉めました。 でもそれ以来どうしても携帯、財布を見てしまいます。 不安で不安で何も無かったという証拠を探して見てしまいます。 しかし見た事はまだ言っていません。女性と飲んだ後悲しくて夫の前で泣いてしまい様子が違うのは気づいたようですがそれが原因とは気づいていません。 良く言えばおおらかで、悪く言えば無神経で私が悩んでいる事、真剣に悩んでいる事がわかりません。 結婚以来円形脱毛症が治りませんが、「何が原因なの?」って聞かれました。 下手に話しをして証拠を隠すことがうまくなると困ります。 どうしたら嘘をつかず、信頼関係が戻るのでしょう。

  • 夫のウソと浮気で苦しいです・・・

    結婚してもうすぐ1年です。 この1年間、夫のウソに悩まされ続けています。私が携帯を見なければ決定的にはわからないことですが、おかしいときは感でわかってしまうんです。 携帯を見なければ済みますが、おかしいと思うと見ずにはいられないんです。そうすると必ずウソや浮気が出てきます。 これまで何度も浮気やウソについて夫に詰めよりましたが、まず携帯を勝手に見たということに怒ります。 そして、携帯を見る私を気持ち悪いといい、そもそもの浮気については白を切り話ができません。他のウソについても同じ状況になります。 そしてその話から逃げるかのように離婚しようと簡単に言います。 話が落ちつくと、平然と離婚する気はないし死ぬまで一緒にいたいと言います。 私が離婚する気持ちが固まれば、気持ち悪いだろうが何を言われようが構わないだろうし、浮気に傷つくこともないのでさっさと話を進めることができるのでしょうが、今はまだその気持ちが固まっていません。 勝手ですが自分で自分の気持ちがしんどいです。 夫のウソにいちいち心を乱されず、心を穏やかに生活しながら気持ちが固まったら離婚したいんです。 気持ちが固まるまでに自分がまいってしまいそうです。 何か良い方法はありますか?