- ベストアンサー
「璃」の漢字の「へん」と「つくり」を人に説明するとき
こどもの名前に「璃」を使いたいと思っています。 けど、人や電話先で、この字を説明するときに、どういえばいいのか わかりません。 (たとえば「桂」なら きへんに土ふたつ、など) この字は おうへん に、何といえば伝わるでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「離れる」の左側、と言えばいいのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- azuki24
- ベストアンサー率49% (907/1826)
瑠璃玻璃の「リ」、瑠璃色の「リ」、浄瑠璃の「リ」。 それで通じない人には「王へんに離れるの左側」が妥当かと。 (「王へん」は、本来は「玉へん」です) おとなはそれでいいとして、 お子さんが何歳になったら自分の名前を漢字で書けるようになるか。 お子さんが何歳になったら周りの人に漢字を読んでもらえるか。 お子さんが何歳になったら周りの人に漢字で正しく書いてもらえるか。 お子さんが何歳になったら周りの人に漢字をうまく説明できるか。 それまでお子さんがどの程度の苦労を味わいそうか。 …を考えておいたほうがよいと思います。余計なお世話かも知れませんが。 「璃」は「リ」と読むしかないので、名前を誤読される心配はないですね。
お礼
浄瑠璃のり は かなりの人に伝わりました。 お子さんが何歳になったら自分の名前を漢字で書けるようになるか。 お子さんが何歳になったら周りの人に漢字を読んでもらえるか。 お子さんが何歳になったら周りの人に漢字で正しく書いてもらえるか。 お子さんが何歳になったら周りの人に漢字をうまく説明できるか。 それまでお子さんがどの程度の苦労を味わいそうか 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- 莽翁寒岩 一笠一蓑一杖(@krya1998)
- ベストアンサー率20% (605/2887)
玉、ぎょく、たまを偏にして 離れる、距離の 離の偏をつくりにして、右に置く。 では素人っぽいでしょうか。
お礼
離、 は 伝わりやすい漢字ですね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。