• ベストアンサー

ズバリ!今年(2002年)の流行語大賞は?

Eivisの回答

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.6

早すぎます・・・下手をすると【早とちり】の可能性大!! 1)景気は底入れどころか、9月中間決算で銀行の不良債権倍増が明確になり、株価は更に8500円まで下がる可能性有り。 2)北朝鮮国交樹立の可能性有り。 3)松井、米大リーグ移籍決定的で[ナベツネ]倒れる! 4)9月11日、オサマ・ビンラディン、NY市で●○●○●! 5)自民党、各地補欠選挙で連敗、年内分裂か! 以上、OKWeb・USO/HONTO YAJIUMA大賞予想でした。

noname#5001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1)に関しては株価が最近急落したので確かに底入れどころではないかもしれませんね。 2)に関しては拉致問題が解決したら5)のような事にはならないと思います。 もしかしたらその際に小泉首相から名言が出るかも!? 3)に関してはアンチの私としては理想的な展開ですね。ただ、そのときにナベツネが言った言葉が流行語大賞になっても困りますが(笑) 4)に関しては最近、ドイツで9月11日に本当にテロを実行しようとした男女が逮捕されたそうです。 5)に関しては小泉首相の訪朝が不調だった場合、ありえますね。 そのときの小泉首相の発言如何によっては候補が出るかも!?

関連するQ&A

  • そろそろ流行語大賞の時期ですね。

    そろそろ流行語大賞の時期ですね。 今年の流行語大賞を予想してみませんか?

  • ユーキャン流行語大賞

    こんにちは。 はやくも『アレ』が『あの候補』に!?笑っ 今年の流行語大賞に入りそうなものを 予想してください!

  • 流行してほしくなかった語大賞・・・

    今年も流行語大賞が発表され、これまでもあまたの流行語が作られてきましたが、中には流行し続けてほしくなかったというのもたくさんありますよね。 例えば、「ウザい」「キモい」などは、残念ながら流行語から一般用語として定着してしまったようです。 因みに私がそう思うのは、「いかがなものか」です。 これって細川元首相がよく使ってから流行した言葉だと記憶しています。当時はいかにもお殿様らしい鷹揚で曖昧な言い回しで、いくら政治家でも「いかがなものか」と感じたことがいまだに忘れられませんが、いまや政治用語として便利に使われてしまっているのが残念です。 今年に限らず古今東西今昔を問いませんので、あなたが選ぶ「流行してほしくなかった語大賞」候補を教えて下さい。

  • 今年の流行語大賞

    今年の流行語大賞にお笑いがないのはなぜでしょうか??

  • 今年の流行語大賞

    今年の流行語大賞に「クズニート」をノミネートさせたい。 どうしたらいいと思いますか?

  • 流行語大賞

    こんにちは。 流行語大賞は、1~3月に流行ったものはインパクトがないものは割りと忘れられてしまい、夏過ぎに流行ったものが候補に上がり、大賞になったりしていると思います。 秋頃にはペッパーミルや、ヌートバーも記憶の彼方になりそうです。 なので、流行語は上半期、下半期に分けた方が良いのではないかと思うのですが、どうでしょうか。 流行語大賞そのものが要らない気もしますが(笑)

  • 2013年流行語大賞はどれが年間大賞に?

    2013年流行語大賞が本日発表されますね。みなさんはどれが年間大賞に選ばれると思いますか? 私は、滝川クリステルの「お・も・て・な・し」かなと予想しています。

  • 流行語大賞

    流行語大賞は 「ダメよ~ダメダメ」と  予想します 皆さんは、いかがですか?

  • 流行語大賞

    きょうの夕方流行語大賞が発表されます。候補になりそうな言葉、あるいは大賞に入りそうな言葉、印象に残る言葉など教えてください。

  • 「昭和くさい」は今年2009年の流行語大賞に選ばれる可能性はありますか?

    「昭和くさい」は今年2009年の流行語大賞に選ばれる可能性はありますか? 皆様の御回答を御待ちしております。