• 締切済み

派遣会社の営業

派遣先を2週間で辞退しました。仕事内容がキャパを超えてました。2度ほど派遣会社の担当営業に相談したのですが、何も改善されなかった結果の決断です。ちなみに業務量が多く、責務が重いので少し減らして欲しい(メインの仕事ができるようになったら、徐々に増やして欲しい)と営業へ相談しておりましたが、減るどころか増えるばかりで 仕事の夢を見るほど精神的にプレッシャーを感じ限界でした。後日、派遣先企業へ謝罪に行った際、営業に相談したことが全く伝わっていなかった事実を知り、派遣会社に対して不信感を抱きました。というのも、相談した際に営業は企業へ話すと言っておりましたので。また、この案件は前任も途中辞退しているため、企業側も慎重だったこともあり、仕事内容等、派遣会社へ詳しくお話していたようですし、派遣スタッフが働き易いように見直すことも可能なようでした。企業側から仕事量を減らすので、また来て欲しいとお願いされたのですが、こうなってしまったので断りましたが、営業がきちんと対応をしてくれれば継続できたので非常に残念です。同じような経験された方、このような営業が担当だった場合、どうしてますか?

みんなの回答

回答No.2

派遣という形態で働く場合、派遣元と派遣先にそれぞれ 「苦情受付」という担当が決められているはずです。 就業条件明示書にも記載されています。 さて、いくら派遣会社の営業に言っても一向に事態が改善されない場合、 業務についての相談は派遣先にもできます。 毎日一緒に仕事している、直属の「指揮命令者」に率直に申し出て、 できることからやっていければ良かったんでしょうね。 また、前述したように「派遣先苦情受付」をされる方がいるはずですから、 その方に相談しても良かったでしょうね。 ※ただし、現実には偉い方の名前が記載されていることが多いので 現場で解決できれば、それに越したことはありません。 派遣会社には営業以外に、コーディとか営業の上司とか、相談できる方は いなかったのですか? 動かない営業は、本当に動きません。 そんな営業に担当された kemiko131 さんはお気の毒でしたが、 今後は、派遣先でも派遣元でも、相談できる人脈作りをして、 お仕事に集中できるような環境が作れると良いですね。 頑張ってください。

kemiko131
質問者

お礼

正社員さんの仕事を引き継ぐ関係で、任されてしまう業務内容でした。当初、指揮命令者へご相談し、のんびり頑張って欲しいと励まされましたが、仕事内容を把握しきれていない様子でした。その後、担当営業へ(苦情受付担当)相談したのですが、改善がなくこのような結果となってしまいました。登録している派遣会社は大手派遣会社のグループ会社なのですが、コーディ1名と営業1名しか居ないので、お二人に相談してはいたのですが。「仕事を真剣にとらえず、とにかく期間さえ就業してくれればいい、いい意味でちゃらんぽらんでいいんです、仕事を真面目に考えすぎる性格ですよね!?」と営業に相談した際、返ってきた言葉が印象的でした。最終的には自分で動くしかないと教訓になりましたので、今後に活かしたいと思います。ありがとうございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

キャパの前に、業務量が多い可能性が有るのが、 多分、財務部や営業事務チームかなあ・・・と思うんですが、 女性事務ラ~が大量に働くオフィスは、とにかく「平」しか担当してません。 で、結局スタッフが苦労して、長くて半年持つ程度。 結局、良い営業って、「派遣スタッフ皆が嫌う様な社員」が出してる求人担当になってます。もちろん、仕事の難易度も高いです。事務案件には良い営業はいないと思います。ITとか金融とか法人大口とか、スタッフを見つけるのが大変な案件を担当させられてんのかなあ・・・と思いました。 「平の上に、過労で思考力が既にないこいつに話しても時間の無駄。とにかく早く、家に帰りたい・・・涙(23時の外資系街)」 と思って、家人が急病と派遣先人事部にすっぱり言った事が有ります。 もちろん、指揮命令者には、正直に、 「(業務に必要なPCスキルも全くない)貴方の部下の下で3年も働けない。どうして面談時に、うそをついたんだ?」 と言って、帰りました。 基本的に事務案件の場合、派遣スタッフのほうが社会人経験が倍以上有る訳で、 「新卒の姉ちゃん(派遣元の営業)をあんま困らせてもなあ・・・」 と、思ってます。 どうせ私が教育した所で、営業や人材コンサルで、大成する人材でもないし。派遣元の同僚やアシや先輩に迷惑かけてる人材だと思いますし。 偶然、こういう人が同僚になった際は、 「やる気がないのは仕方ないけど、それを同僚の皆に悟られるな!(派遣元から)仕事干されたら、あんた自身が食えんで困るだで?」 と言ってみたけど、多分、体を壊してるので、改善不可能なんだろうなあ・・・と思いました。 キャパを超えてると言う人は、お仕事ツールの操作法とか、概念を知らないだけで、どっかで研修受けとけば、本来は業務量の問題だけで済むと思います。基本的に事務なら、自力で取引先と通話で交渉事が出来ないと。

kemiko131
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう