• ベストアンサー

万歩計・ベルトに挟む部分が壊れました

koj705の回答

  • koj705
  • ベストアンサー率37% (112/295)
回答No.2

ボンドでくっつけるのは無理そうですので、 携帯電話ホルダーに入れてはどうでしょう。 正確にカウントするかは試してみないとわかりませんが・・・。 それか、手堅くメーカーに修理の問い合わせをしてみるか、でしょうか。

aaaiu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安物の・・・メーカー名も分からない物です。 残念です。 携帯電話ホルダー、試してみます。

関連するQ&A

  • 時計のベルト部分修理

    先日、長年愛用している時計のベルトのロック部分が壊れてしまいました。 (壊れた箇所が説明しにくいのですが) 一年前にもベルトのロック部分(今回と箇所が違う)が壊れた際、某有名大型カメラ店で修理しましたが、その時、同じメーカーのベルト在庫が無いようなことを言われ、やむを得ず応急処置で(ろうづけ?)、済ませました。 そこで、質問なんですが、ベルトのロック部分だけ直すことが出来るのか、どなたか教えてください。 出来るだけ安価で済ませたいのですが、愛着のある時計なので、ベルトの在庫があれば、ベルト全ての交換でも仕方ないとも思ってます。 壊れた箇所の部品は残っています。 時計のメーカーはレビュートーメンで、モデルはストリームラインです。 マイナーメーカーなので無理ですかね? よろしくお願いします。

  • スウォッチのベルト交換

    お世話さまです。 スウォッチの時計を愛用しておりますが、ベルトの心棒が一本抜け、装着できなくなりました。修理やベルトの交換方法を検索しますがわかりません。九州には専門店も直営店もありません。何か方法をご存知の方、ご教授くださいませ。

  • ダイビングマスクの修繕について

    ダイビングマスクのベルトを通す部分が破損してしまいました。(マスク本体横部分) これを修理しようと思っているのですが、アロンアルファなどのボンドでくっつけて修理するという方法でも大丈夫でしょうか? 水中で何かがあればかなり危険なので心配です。場合によっては新しいものを買おうと思っているのですが。

  • 安い時計のベルトを短くする方法

    安い時計のベルトを短くする方法 金属のベルトを短くしたいのですがわかりません。ネットで調べたのですが、その説明に書かれているような側面に穴などがみつかりません。 3つ折部分で縮める方法はわかるのですが、それではせいぜい1~2cmぐらいしか縮まりません。もっと短くするためにベルト部分を何コマか外したいのですが、1000円ぐらいの安い時計では無理なのでしょうか?本体価格が安いだけに有料でする気にもならず自分でなんとかしたいのです。

  • 背広のスラックスに合うベルトは

    背広のスラックスに合うベルトはどのような物が良いのでしょうか? 一応私の希望としては(1)色は黒系統で(2)バックルは銀色でベルト本体の穴で留めるタイプ(3)バックルに会社のマークが目立たない物(というのは、私は時々ベルトの先が普通とは逆に右側にくる締め方をするためマークが逆になるとみっともないので)(4)幅は少し広め(35mm位かな)です。デパート等のベルト売場でもなかなかいいのをみつけきれません。背広用ということでは、この条件では無理なのでしょうか?

  • 部分入れ歯について

    欠損している奥歯(上の奥から2番目)が1本あります。先生からはブリッジを勧められていますが、隣の健康な歯を削ってクラウンにしないといけないと言われたので、部分入れ歯にしようと考えています。一番奥の歯はメタルボンドのクラウンですが、ばねをかけるのに溝をつけるので、下の金属が見えると言われています。溝はかなり深く削る事になるのでしょうか?保険外だとばねのない物や白いばねの物があるようですが、どの入れ歯がいいのでしょうか? また、一本だけの部分入れ歯をつけてらっしゃる方がいらしたら、装着感とか使用感とかを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • サンダルのバックベルトがずれ落ちます

    サンダルのバックベルトと本当に相性が悪いみたいです。サイズは合わせて購入していますが、実際に履いて歩いていると、だんだんバックベルトがずり落ちてきます。ベルトの穴位置をきつくしてもだめです。高価な物なら大丈夫かと、無理して値段の高い物を買ってみましたが、結果は同じです。ベルトがずり下がってきて、その度に立ち止まって直しての繰り返しで、最後はイヤになって、ベルトをかかとでふんずけてスリッパ状態であるいてました。カッコ悪くて悲しいです。どなたかバックベルトがずり下がるのを防ぐ方法をご存知ではないでしょうか?

  • 車の修理とシートベルト

    車のバンパーを近所のブロック塀ですりました。 バンパー、ブロック塀共に、薄く跡が残っています。 ブロック塀の所にアパートがあるのですが、アパートの所有者の方に連絡して、 弁償を済ませる必要があります。 バンパーの傷はディーラーまたは板金塗装店にお願いしようと思うのですが、 ディーラーまたは板金塗装店では、車の傷について詳しく聞かれて、 弁償が済んでいない場合、車の修理はお断りとなるのでしょうか? 車の修理といっても、中古車にある修復歴有りになるものから、 コインで引っかいたような物まで、様々あると思うのですが、 ディーラーまたは板金塗装店、それぞれのお店では車の傷・損傷の程度により、 簡単に引き受けてくれたり、または物損事故なので警察に届けましたかと 確認されたりするのでしょうか? もうひとつ、シートベルトについてですが、 車の場所など少しだけ動かす時など、こういう時でも当然シートベルトをしていないと、 警告灯が点灯しますが、警告灯を無視して点灯した状態のまま、 車を動かすことを日常的に繰り返していた場合、 いずれ車両本体に何か悪い影響が起こるのでしょうか。 車の修理、シートベルトどちらか一つでも詳しい方がいらしたら、 教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

  • オメガのシーマスター(型番:2509-52)のベルトの一部が取れてなく

    オメガのシーマスター(型番:2509-52)のベルトの一部が取れてなくなってしまいました。 ジャパンオメガに見積を取ったところ、その一部だけは直せずブレスレット全部の取り換えとなるとの事で約8万との回答がありびっくりです。 どなたか、安く治せる方法又は修理のお店があれば紹介をお願いいたします。 貧乏人には高級時計は無理なのでしょうか・・・

  • iPod nano の修理について

    iPod nano の修理について 持っているiPod nano 第4世代が壊れてしまったので 修理に出そうと思います。 しかし、アップルのサイトを見てみると 修理の場合、修理後に戻ってくる本体はもともとのものと違うもになると 書いてありました。 全ての修理がそうなのでしょうか? (今もっているものに愛着があり違う本体になるのは嫌なので・・・・) また、修理に出さなかった場合、新しい物を買いたいのですが おすすめの機種はありますか? *2万円以下で買いたいと思っています。 (できればnanoの第4世代のシルバーを買いたいのですが 第5世代が既に出ているので売っているかどうか・・・)

専門家に質問してみよう