• ベストアンサー

日常生活で1日ででるごみの量

 こんばんは。hoei2007です。このカテゴリでものすごくお世話してもらっています。前回の質問はしめきりました。前回の題は「リサイクルするとどのくらい環境がわるくなるのか」これは皆さんの日常生活のなかでの暮らしを質問しています。現在「日常生活で1日ででるごみの量」の研究を進めています。私1人では力が足りないので、教えて!gooのみなさん力を貸してください。日常生活で1日ででるごみの量に関係ある回答おまちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daitei
  • ベストアンサー率45% (70/153)
回答No.1

1番目:学問的なデータ収集の場合は、ゴミの定義を先ず決めます。 可燃ごみとか、不燃ごみとか、生ゴミとか。 人によってはゴミの定義が違うので、公的な基準でまとめることが先決です。これは地域の役所(市役所とか)に聞けば判るとおもいます。 2番目:一人では、個人差が大きくてデータとして偏りがでますし、 いくらこのサイトで応援をもとめても大した数にはならないと思います。このような場合は概数がわかればよいのではないでしょうか? 大きな数から人口で割り算して求めるような方法でどうでしょう? ちなみに、私の近くのゴミ焼却場では、1ヶ月当りの「可燃ごみ」の 処理量は約8千トンです。人口規模は約20万人です。 この場合は可燃ごみのみの統計になりますが、概略はわかるのではないでしょうか?どうように、処理している機関や施設の統計を調べて 人口を調べて数字を出す方法が現実的ではないでしょうか? ただ、目的が「リサイクルすると環境が悪くなる」ので調べている・・ だとすると、ある学説に沿った考えではあるでしょうが、 その反対の学説もあると思います(こちらが主流だと思いますが)ので、先入感をあまり持たないで、資料は資料、統計は統計と冷静に 受け止めることが大事です。自分に都合の悪いデータが出てきたら、 それを認めないという態度はやめましょう。

hoei2007
質問者

お礼

daiteiさん、誠に回答ありがとうございます。この回答参考にします。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • ごみについて(長文です

    今、総合学習でごみについて調べています。 課題を自分で決めて調べています。 そこで、いくつか聞きたいことがあります。 (新しく質問するのは、ムダになるので、1つにまとめました) リサイクルは、結構されていますが、 100%すべてリサイクルできるものは何があるでしょうか。 聞いたことがあるものを教えてください。 なるべく多く知りたいので、よろしくお願いいたします。 ごみについて一番○○なもの ということで、以下のものを調べているのですが、 検索してもほぼ出ません。 1.一番、害を及ぼすゴミ 2.日本で一番ごみが多くでる所 3.日本で一番ごみが少ない所 4.リサイクルが進んでいる国 5.ごみが多い国 6.ごみが少ない国 7.ゴミの中で一番多く出てるのは何か この中で1つでもいいので、 知っているものがあれば、教えて下さい。 たくさん聞いてすみません。 教えてくださる時は、何番か書いていただけると嬉しいです。 最後に、50年後ごみはどうなっていると思いますか? 量とかリサイクル方法とか。 長々と読んでくださった方、ありがとうございます。 1つでもいいので、知っていることがあれば教えて下さい。 参考サイトがあればよろしくおねがいします。

  • 日常生活についての質問です!

    質問です! 皆さんは日常生活で不満に思っていることや ここを改善、解決してほしい!! というようなことは何かありますか?? 回答宜しくお願いします。

  • ごみ分類

    最近引越しをして、他県に移り住んで来ました。 そこで驚いたことが、ごみの捨て方の適当さです! 私が以前住んでいたところでは、 ・可燃ごみ ・プラスチック ・ペットボトル ・ビン、缶 ・小型ごみ(例:おもちゃ、アルミホイル、小型の金属) ・電池 などの分類があり、私そのように捨てていました。 アパートだったのですが、他の住人も比較的きちんと分類していました。 また、食品トレーや牛乳パックは近くのスーパーのリサイクルコーナーに捨てていました。 近年ごみ問題が深刻になり、このようなごみ分類は当然のことと思っていましたが、現在住んでいるところでは、 ・生ごみ ・ビン のみの分類で、その他は粗ごみとしてまとめてごみ収集車に取りに来てもらうみたいです。 近所の人や会社の人はプラも可燃ごみもいろんなものを混ぜて生ごみにしています。 びっくりしました。 みなさんの住んでいるところはどうですか? 私が以前住んでいたところが、ごみ問題に力を入れていただけなのですか?

  • 法と日常生活のかかわりについて

    法律と日常生活がかかわっている例として皆さんはどのようなことが思いつきますか。なかなか思いつかないので質問しました。よろしくお願いします。

  • 日常生活の「覆水盆に返らず」・・・

    今朝、残り少なくなった歯磨きのチューブを一生懸命ひねり出していたら、思わず力が入りすぎて中身が殆ど飛び出してしまいました(汗)。 一瞬、中に押し込んで戻そうと頭に浮かびましたが、そりゃあ難しいですよね(笑)。 ことわざで言えば「覆水盆に返らず」みたいなもので、「飛び出したチューブの中身は、戻らず」かなあ・・・ ということで、実際にみなさんが日常生活で経験した「覆水盆に返らず」の例を上げていただけますか。 あまり大袈裟なことでなく、極めて日常的な例の方がありがたいですね。 宜しくお願いします。

  • アジアや中東の日常生活について分かる本を探しています。

    アジアや中東の日常生活について分かる本を探しています。 アジアや中東に住む人の衣食住などについて詳しく記載されている本を探しています。 観光のガイドや、産業の紹介のようなものではなく、その地域の田舎とか郊外に住んでいるような人々の仕事や食事、娯楽や家の中の様子などが分かるものでおススメがあれば教えてください。 学術的に研究したいわけではなく、単にこれらの地域の人々がどんな暮らしをしているかに興味があるだけなので、田舎の風景や市民の普段の生活を写した、写真集のようなライトなものだとなお嬉しいです。

  • 日常生活に戻りたいのに戻れない...

    初めて質問をさせていただきます。もし前に同じような質問があったらごめんなさい。 僕は一応学生で、今鬱の治療を受けています。薬による治療によりだいぶよくなってきたので実際に行動して日常生活に戻ろうと思ってはいるのですが、なかなか行動に移せなくて困ってます。 その中でいつも気にかかってしまうことが、鬱になった時に「いくら努力しても結果が出なければ無駄」という結論に自分の中で達してしまったことです。昔は結果が出なくても、これだけ努力したんだからいいじゃないかと思えたのですが、今はどうしてもそうは思えないのです。 なので一念発起して勉強をしようとは思うのですが、勉強をしているといかに自分が無知であるかを自覚して、できるはずもない量の勉強をあれもこれもしなきゃと思ってしまい、あまりの量の多さと「いくら努力しても結果が出なければ無駄」という過去の結論からどうせ無理だとあきらめてしまい、結局何もしない日々が続いてます。 自分が必要以上に完璧を求めてしまってるのはわかってはいるのですが、治療中何もしていなかったことで今まであった知識をほとんど忘れてしまったことも重なり、どうしても気になってしまいます。早く就職して自立したいのに、このままではいつまで経っても社会人になれやしない、そうすればこのさきずっと両親に迷惑をかけてしまう、と。 ただの努力不足なのは十分承知の上ですが、この悪循環から抜け出すにはどうすればいいでしょうか?なんともくだらない質問とは思いますが、よろしくお願いします。

  • 一日一日の目に見えない力とは?

    日々の日常生活で、一日一日の目に見えない 不思議な力とは何だと思いますか? 思い付くままに、回答よろしくどうぞ。

  • 日常生活について思うこと。

    こんばんは、質問させてください。 私は日常、様々な人に怒りをおぼえています。 合わせて、誤解を恐れずに言うと自分がとてもまともで正しい人間だとも思っています。 日常生活の中で様々なイライラが存在すると思います、例えば順番を守らない、周りの状況が見えていない等、エレベーターは降りるのが先であろうということ車の駐車では自分の駐車が優先でなく一度入って調整するときも待っている車がいたら先に通してあげる、障害者用のスペースに止めない、自転車はきちんと並べる、騒いでいる自分の子供はきちんとしかる。いらいらしていてもそれとは関係ない人に当たらない、態度も普段以上に改める。 などなどいちいちあげていたらきりがありません。 皆さんはマナーについてどう考えていますか? いい事をしろといっているんじゃないんです、まともに生きるってそんなに難しいんですかね、自分だけはまともに生きようとしているのに近年特にひどくなってきたように思います。 周りがひどくても自分さえきちんとしていたらいいという人もいますけど、今になってそれが正しかったかというと現状違うと言えるのではないでしょうか? 自分だけがまともでいい時代は終わったのではないでしょうか? 何か行動をしなくてはいけないと感じますがいかがでしょうか、意見をお聞かせください。 こういうことが政治なのでしょうか。

  • 日常生活においてモチベーションを上げたり保っていく

    日常生活においてモチベーションを上げたり保っていくにはどうしたらいいでしょうか? 私は社会人2年目の23歳、男です 私は気持ちの切り替えが下手で浮き沈みが激しいです そのため、気持ちが安定せず、気持ちが上がらない日がここのところずっと続き、1日憂鬱です。 皆様はどのようにして日々、モチベーションを高めたり、モチベーションを保っていますか? わかにくい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。