• ベストアンサー

差し押さえられそうなバイクの名義変更

Singolloの回答

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.3

売り手の所有物でないのを知らずに買った善意の買い手の権利は保護されると思いますが、あなたは、ローンが残ってる(つまり完全にお友達の所有物ではない)のを知っていて転売を受けたわけですよね? それだと、ちょっと難しいかもしれません もし、そういうのをありにしてしまうと、大量にローンで買い物をして、知り合いに二束三文で売ったことにして自己破産し、免責後に買い戻す、なんて悪辣な手口が可能になってしまうと思います… 今後は、支払った代金を、あなたに対するお友達の債務として、バイク以外の形で弁済を求めていくしかないのではないでしょうか?

YATTIE
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 友達だけにあまりきつくも言えず困っています。 でも、もう一度きちんと話し合いたいと思います。

関連するQ&A

  • 名義変更できないバイクはどうすれば乗れますか・・・?

    友人からバイクを譲ってもらったのですが、そのバイクは友人が知人のまた知人から買ったものらしいのです。おまけに、名義変更がしてない状態のまま買ったらしいのですが(今なお変えてありません)、名義変更したくてもその方と連絡が取れないため変えられません。自賠責にも入れず困っています。このバイクを乗るためにはどうしたらいいでしょうか?

  • ローン中の名義変更について

    今乗っている車を知人に譲ることになりました。名義変更も行うつもりです。 車にはローンがあります。車検証には私の名前のみありローン会社の名前等は一切ありません。この場合はローン会社に全て返済しなくても名義変更できますでしょうか?? ローンは全部約38万円をクオー○から受けています。知っている方がいらしたらお願いします。

  • バイク400ccの名義変更

    ついこの間、知人から400ccのバイクを購入しました。 最初の話では名義は自分になっているので、すぐに名義変更できると言っていたのですが、しばらくしてバイク屋さんに手続きをお願いしたところ、知人の名義ではないので、名義変更できないという事でした。 この場合、名義変更するにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに、所有者は不明です。 バイクの車体番号有り、書類なし、盗難届はでていません、ナンバーはあります。   陸運局で抹消されてはいません。 所有者は教えていただけませんでした。 どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • 400cc バイクの名義変更について

    友人から譲り受けたバイクの名義変更について教えてください。 車検証の名義はローン購入のためバイクショップ名義です。(ローン残債なし) 使用者は友人となっています。 私と友人の住まいは他県で管轄する陸運局は異なります。 バイクショップへ名義変更を依頼するとそこそこ費用が掛かるので自分で行おうと思っています。 バイクは車検残あり自賠責の残りもあります。 ちなみに名義変更手続きは全て私一人で動きます。 必要な書類と費用を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 名義変更・譲渡証

    125cc以下のバイクの名義変更なんですけれど、ローンでバイクを購入し、ローンが終わった時点で、名義変更可能でしょうか?譲渡証は、私が発行できるのですか?それともバイクやで発行してもらい、それを名義変更する相手にわたせばいいのでしょうか?あと、譲渡証の、有効期限はありますか?あと、これはもしもの話なんですけど、ローンの最中に、購入したバイク屋が、つぶれてしまった場合はどうなるのでしょうか?

  • バイクの名義変更

    バイクの名義変更をする際そのバイクを購入したところで変更しなければならないのでしょうか? それともどこのバイク屋さんでもやってくれるのでしょうか? 教えてください よろしくお願いします。

  • 名義変更していない125ccバイクを破壊されました

    悔しいので相談させて下さい。 私が乗っているバイクは7年前にお金に困った知人から五万円でいいから買ってくれないかと持ちかけられ購入した125ccのバイクです。 先日喧嘩した友人にこのバイクをハチャメチャに壊されたのですが、 購入した相手が名義変更していない為、私名義ではありません。。 こうした場合、警察に被害届けを出せるのでしょうか? 名義変更されていないため七年間、税金も何も払ってないまま乗っていました。 私物として被害届けは出せますか? お詳しい方ご指導宜しくお願い致します。

  • バイクの名義変更について

    知人からバイクを譲ってもらったんですが、今県外に住んでおり名義変更に必要な書類が書けません。なにか自分だけでできる方法はありませんか?

  • 名義変更等で困っています・・・

    初めて投稿します。 家は父と妹の連帯名義で8年前に購入し、6年前に父が他界、今は土地所有権、ローン名義ともに妹1人になり、私を含め姉妹3人で暮らしてます。現在もローンが17年残っていて、実質姉妹3人で払っていってるのが現状です。 近々、私が結婚するにあたって、妹と姉だけではローンを返せなくなるので、私夫婦が家に入ってローンの返済、土地建物の名義変更をしたいところなのですが、銀行に相談したところ、ローンの債務者名義の変更は出来ないの一点張りでした。 土地建物所有名義だけでも変更は出来れば、旦那になる彼もローン返済に協力納得も出来るんですが・・・みなさんの投稿を見る限りでは、贈与という形で名義出来そうですが、実質は私夫婦でローンを返済していくようになるので、無償でもらう土地(財産)にかかる贈与税の対象になるのも、また腑に落ちないので、決断しかねています。良きアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。

  • 普通車の名義変更

    普通車の名義変更を自分でしてみようと思っています。 父親名義になっているものを、自分名義にします。 この車はローンで購入してこのローンは最初から自分が返済しているのですが、まだ返済途中のため車検証の所有者がローン会社の名前になっています。 この場合、名義変更は可能でしょうか? 色々なサイトで調べて、車庫証明や委任状、各種印鑑証明、住民票などは用意しています。 よろしくお願いします。