• ベストアンサー

離婚回避について(長文です)

結婚11年知り合ってから13年の男35歳です。妻35歳長女10歳長男7歳という家族構成です。妻から離婚したいといわれました。原因は2度の人工中絶です。(長男出産後) 現在私は仕事の関係で鬱病になっており、坑うつ剤、睡眠薬、抗不安薬を8月より服用しています。鬱病についてご存知の方も多いと思いますが薬の影響もあり食欲・性欲減退睡眠障害、決断力の低下になります。薬が効き始めて久しぶりに性交渉をしたところ妊娠してしまいました。私としては長女(若干の知的障害)、長男(肉体的障害、完治済み)また自分の服用していた薬の副作用も考えられること(胎児に)、今いる二人に力を注いでいきたいことから妻が妊娠したと聞いた時に上記の理由でおろしてくれといいました。(妻から妊娠を聞いたときは私がうつ病だったので人工中絶の予約はしてきたのことでした。)最初におろしたときの理由も今いる二人の子供に力を注いでゆきたいとの理由でおろしました。今回はプラス薬の副作用が胎児にあるのではないか、仮に生んだとしても障害を持って生まれてきたら、又、妻が苦しむのではないか(長男が障害を持って生まれたときは子供二人ともに障害を持って生まれたのは自分のせいだから離婚しようといいました。)妻は元幼稚園教諭で、子供が好きです。だから今回は生みたかったのだと思います。しかし上記の理由で今回もおろしました。妻はおろした後おろしたことに後悔して耐えられなくなり私といるのが嫌になったといっています。私は家族四人で幸せになりたいのです。子供のことを加味しても絶対離婚はしたくありません。アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nao5215
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

こんばんは。補足読ませて頂きました。で、自分が思うのは、ここは我慢かなってことですかね。まず、あなたの誠意を見せないといけないかなぁと。奥様の精神的肉体的ケアを第一に考えて行動し、あなたの言いたい事、したい事は二の次にして、まず奥様の事を大切なんだよというアピールをしたらいいのではないかなと思います。現状話合いに応じて頂けない様ですので、誠意を見せて奥様の心が落ち着くのを、待つことではないかなと。ご自身のお体も大変かと存じますが、ここが頑張り処と思いますので、頑張って下さい。

papa710
質問者

お礼

nao5215様アドバイスありがとうございます。仰るとおり、時間をかけて自分の誠意、自分には妻が必要で愛しているということをアピールしていくつもりです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nao5215
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

30代前半男。未婚です。難しい問題なので参考程度に。まず、中絶の件ですが自分の経験上女性にとって中絶することは、男性の想像するより遥かに大きな精神的ショックと深い罪悪感が後に残るようです。なので、今回二回連続での中絶は、奥様にとってどれほどの苦痛であるかを深く理解しなければならないと思います。そしてその原因、避妊をきちんとしなかったのは男性の責任ですよね。奥様にとっては子供ができてもいいとあなたが考えた上での性交渉であったと思っていたかもしれないですし、それが、できたらおろしてくれでは、身勝手ととられてもしかたがないかなぁと思います。内容からは始めから子供を授かりたい意志は感じませんでしたから…。奥様は今、中絶の精神的ショックとあなたへの不信感から離婚を申し出していると思われます。ですから、まずは今回のことに関する自分の責任を、もう一度深く考え、謝罪し話し合うことがなにより大切かと思います。ご自分のお体も大変かと思いますが、人の痛みに鈍感になってしまっていませんか? あなたを批判したい訳ではありません。失礼がありましたら、平にご容赦をm(__)m

papa710
質問者

補足

nao5215様、アドバイスありがとうございます。全くその通りだと思います。言い訳ですが、自分の病気を直すことが精一杯の状態だったので妻への精神的なケアが足りなかったと痛感しております。ただ自分としては今後の家族4人の幸せのための苦渋の決断であったこと、妻もそれについては納得してくれているものと考えておりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.1

私も鬱なのであなたの気持も女なので奥様の気持もわからないではないです。 性交渉したら子供さんが授かるという事はありうる事実でしかも一度、堕胎の経験があるという事ですので、お互いに気をつけるべきでしたね。 質問者さんだけの責任ではないと私は思いますが・・。奥様としたら子供が授かったのならば産みたいという気持を、二度も抑えこまれてしまったという気持が強いのでしょうね。 今、かかっているお医者様は信頼できる方ですか? 今の現状を詳しく聞いてくれる方ですかね?相談はしてみましたか? 出来れば、離婚とかは鬱の時は避けたいですね。大きな生活の変化は病気には良くないですね。 子供は鎹といいますので、ここは子供さんを全面的に出して回避して、あとは良い夫婦関係を築ける様にすこしずつ硬くなった奥様の心をほぐすというのが良いと思います。

papa710
質問者

補足

mamasou様、アドバイスありがとうございます。今かかっているクリニックはこのあたりでは有名で企業へ出向いて公演等もしていらっしゃる人で、私自身も信頼しております。 今の現状は昨日相談して来ました。mamasou様のアドバイスと同じように、あせって結果を求めないようにということ、もう少し妻と話し合ってみてはどうですかとおっしゃいました。 最初の頃、妻は子供のいる前では離婚の話はしたくないと言っていたのに、昨日は子供に「パパ離婚しないって言い続けてるなら一緒に出て行こうね」といってたみたいなんです。それをきいて話し合おうとすると話が平行線のままだから話したくないの一点張りの状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供のために離婚するべきか?離婚回避か?

    30代後半の小6長女、小4長男を持つ夫です。また、妻も同年齢です。 昨年10月中旬より続いていた妻の不倫が12月の上旬に発覚し、現在離婚すべきか離婚回避すべきか悩んでいます。 不倫発覚後、彼(未成年の独身男性)との関係を続けていきたいので、離婚してほしいと二人から強く要望されましたが、あまりに身勝手で唐突な要求にはすぐに応えられないと、断りました。 その後二人は、勝手に同棲を始めましたが、一ヶ月がたち、男性側の母親に彼が諭される形で、別れることを決意したと私に連絡がありました。すでに妻は彼の家から出て、一人で生活し始めています。 二人が別れた理由は、子供達のことを考えてとのことでしたが、話している限りでは、当人達の恋愛感情はまだ残っている様子です。 妻のいなくなった一ヶ月の間は2世帯だったこともあり、両親が子供の面倒を見てくれたので生活はかろうじて保つことができましたが、長女と相手の男性が顔見知りであり、何が起きているのかよく理解できている印象で、母親に随分、不信感や嫌悪感を強く持ってしまったようです。ただし、離婚は絶対にいやだと言っています。また、妻は不倫以前から私に対する気持ちは随分冷めていたので、彼と別れたからといって離婚したい気持ちは変わっていないようです。私は子供のために離婚回避の為努力する気持ちはあるのですが、そのことが本当に子供のためになるのか悩んでいます。アドバイスがいただければ幸いです。

  • 離婚したくても子供たちを悲しませるので切り出せません。困っています。

    離婚したくて悩んでいます。妻からは全く愛されていなくて夜の関係も三年はありません。しかし妻からは決して離婚を切り出しません。39歳です。妻は36歳、長男中一、長女5歳。子供を離婚により悲しませることが自分から離婚を切り出せない理由です。どうしても妻と夫婦でいることはもう限界です。お互いに浮気等は全くありません。どうしても離婚により子供を悲しませる、と日々思いが強くなり、離婚を言い出すことが出来ないんです。もう何か月も眠れない日々が続いています。助けてください。

  • 離婚は回避できないでしょうか?

    妻とは結婚9年目で、 今年8歳になる長男と3歳になる長女がいます。 共働きをしているので共に時間がなく、 特に妻は土曜日も仕事に行っている(私は週休2日です) ので、お互い日々、育児と仕事で慌しく生きてきました。 が、 詳細は省きますが、いくつもお互いの納得できない意見の食い違いがあった後、昨年から私が浮気をしてしまい、 半年以上まったくお互い言葉を交わすことなく過ごし、 今年2月、いきなり裁判所から妻が私に調停離婚を申し込んだ旨が届きました。 私に不貞という非があったのは事実です。 3月の段階では、私が全面的に謝罪し、不貞をやめ、今後はともに常に話し合いを重ねながら様々な問題に対峙していこう、ということで調停は取り下げてもらいました。 しかし、それから3ヶ月経って、「やはり、きみのことを信じられないから一緒にはいられない。離婚してください」と、妻に言われました。 その3月からは不貞もやめ、毎日仕事後は直帰し、なんとか家族で一緒にいたいと私は考えて生きてきました。 けれど、「いまのきみがどうとかではなく、もう信じられなくなった気持ちを元に戻せない」と妻は言います。 当然、非は自分にあったのですが、子供を取り上げられてしまうのか、と考えると、簡単に「じゃあ、分かりました」と判は押せません。 妻は「こんな気持ちの母親を見てる方がよほど子供には悪影響だから、母子家庭でもそっちの方が、子供のためにもいいと思う」と言います。 私は子供は両親と一緒にいるのが一番だと思うし、離れたくないと言いましたが、「こうなった非はきみ(私)だ。だからそう(離婚したくない)言われても、無理です」と言われました。 離婚事由や子供の年齢を考えると私に親権がくることは考えられません。 自分の責任ではありますが、もはや、私には子供と一緒にいる術はないのでしょうか?

  • 離婚後の子供に対する誤解を解くべきか(長文です)

    8年程前に二人の子供(長女・長男)を持つバツ1の女性と結婚しました(私は初婚です)。 結婚当初から、相手の両親との折り合いが悪く、また、夫婦喧嘩の絶えない結婚生活でした。 お互いに譲らない性格のため、喧嘩となると、子供が横で泣いているにもかかわらず、大声で怒鳴りあうこともありました(私が手を上げたことは一度もありません)。 結婚当初、二人の子供との関係は良好だったと思います。特に長男はよくなついてくれました。しかし、長女の方は中学生になるころ、段々会話が少なくなっていき、私を避けるような感じになりました。 そのような中、3人目の子供が生まれました。私にとっては初めての子供で、長女・長男にとっては年の離れた弟になります。二人とも生まれた子供をかわいがってくれました。 子供が生まれ、夫婦仲も良くなるのではないかと思っておりましたが、やはり、夫婦喧嘩が絶えず、ついに3年程前に離婚することになりました。 子供は上二人を妻が引き取り、下の子供は妻が引き取ることが出来ないと言うため、私が引き取り、兄弟離れ離れとなりました。 離婚後は子供を会わせるため、数回ほど交流はありましたが、またしても喧嘩となり、交流は途絶えてしまいました。 交流が途絶えて2年になるころ、長女が高校を卒業する年となりました。長女の進路が気になっていたころ、フェイスブックで県外に進学すること知りました(フェイスブックでの交流はありません)。 長女の進学のため準備していたお金を渡そうと考えていたところ、偶然長女のブログを見つけ、愕然としました。 ブログには、前のお父さん(私のこと)から、弟も一緒に暴力を振るわれたことを祖母と母親(元妻)に告白したと書いてありました。長女を厳しく叱ったことは2、3回ありましたが、手を上げたことは絶対にありません。私を恨んで陥れるためにそのように言ったのか、幼少のころ夫婦喧嘩を聞いて自分が怒られているように思い込んでしまってそのように発言したのか、よくわかりません。 このような状況の中、果たして子供と会う方が良いのでしょうか。私としては、県外に行く前に、離れ離れとなった弟と会わせたいという気持ちがあります。 また、相手の家族に自分が暴力を振るっていたという誤解を解いた方が良いでしょうか(元妻の兄は理解のある人なので、その人に説明をしようかと思っています)。

  • 離婚回避

    別居して四ヶ月になります。 子供二人 四歳と一歳 別居にいたる理由としては、別の女性と三人ではありますが、食事に行ったこと。メールしていたこと。が主な理由です。 仕事が休みの日には、妻の実家に何度も謝罪しにいきました。門前払いもくらいましたが、粘り強く謝りを繰り返したつもりです。 ここ二ヶ月は、連絡もとれず、子供にも会えず、弁護士が代理人になったとの文章が来ました。 子供に会いたいです。 そして、妻ともやり直ししたいですが、ここまでくると無理ですか? なんとかなる方法ありますか? 子供も妻も愛しいます。 毎日毎日 死にたいと考えてしまいます。 弁護士が代理人である以上 直接また話し合いや連絡はとれないのでしょうか? こちらも、弁護士を依頼し離婚に向けていくしかないのでしょうか? 復縁できないものでしょうか?

  • 離婚回避に向けて(2)

    女性の方、ご専門の方のご意見も合わせて宜しくお願い致します。敬具 昨年の5月に再婚同士で一緒になりました。 彼女には6才になる女の子がおり、私にも別れた家庭に子供がおります。 今回のご相談の主旨は、僕が説教と称し、その子に手を上げたことで、それに見かねた妻の母親が児童相談所に緊急処置をとったことにはじまります。 僕自身が厳しい家庭で育ったこともあり子供に手を上げることに罪悪感がありませんでした。今ではセッカンの名目で手をあげる事自体、虐待となり犯罪であることを再認識し深く反省しております。 最初、妻は『早く三人での生活に戻りたい』と希望しておりましたが、先週の末(2月4日)に母親に連れ添われ離婚届けを持ってきました。 それきり音信不通の状態です。妻の余りにも早い態度の変わりように正直困惑しております。 子供への虐待については私自信、猛反省をしております。 なんとか妻との話し合いの時間を持ちたくて昨日、弁護士に全てを託したのですが、情けないのですが、それだけでは心の動揺がおさまりません。 本来、二人の間にもうけた子供以上に配慮しなくてはならない子供に私がした行為はあまりにも酷いことは良く分かっております。 近く、妻より離婚調停の申し立てがあると思います。 こちらは円満調停を申し立てする予定ではおりますが、調停で決裂して離婚裁判に至った際、連れ子への虐待が強制離婚への理由として法的根拠になりえるのか?その辺りもご教示いただければ幸甚です。

  • 離婚回避は不可能でしょうか

    初めて質問させてもらいます。結婚8年目。当方34歳、妻34歳、長男3歳、長女2歳の家族構成です。 先日、妻に浮気がばれました。100%自分が悪いのですが、だらだらと続けていました。 妻とは4年の交際を続けて結婚。お互いに仕事をしており(専門職)、新婚の秋ごろに私が浮気をしました。相手は上司で関係は半年ほど続きました。上司の転勤に伴い、一旦は浮気相手と別離したのですが、出張先などで年に1回ほど逢瀬を続けていました。子供ができてからは肉体関係は持っていませんが、会って食事などはしており、お互いの近況報告や、愚痴などをPCメールで言い合っていました(相手も後に結婚したこともあって)。その、PCメールの内容が妻に最近ばれました。内容は、妻を辱めるようなことも書いていました(性行為の比較や、当時は離婚を考えていたなど)。 以前に、風俗に行ったことがばれたり、金銭の使い込みなどで2度妻を怒らせたこともあります。今回の件で、妻は離婚しかないと考えているようです。子育て、家庭のことに関してはできる限りのことはしていて、夫婦関係が破綻していたわけではありませんでした。 私としてはやり直させてもらいたいのですが、妻は私のことを信用できず、人間として最低だと見限っているようです。 今現在はお互いの仕事のこともあり、同居を続けています。妻には土下座をして謝罪し、家事・育児は全部すると宣言してそれを続けているところです。妻は弁護士に相談し、準備が整えば出ていくといっています。私自身は自分の仕事を制限してでも、償わさせてもらいたいのですが、やはりもう取り返しはつかないのでしょうか。経験のある方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 離婚

    妻から離婚を切り出されました。私も離婚に応じようと思います。なぜならば妻が私に内緒で風俗で働いているのを知っているからです。2年前にも同じ事があり私にバレて離婚問題になりましたが、妻がもう風俗で働かないと言う約束で私が我慢しました。しかし今回は我慢が出来ませんし、6歳と3歳の子供がいて、もし妻が病気を貰って来たらと思うと心配で成りません。妻は不眠症で睡眠薬(ハルシオン)を3錠位飲まないと寝ることが出来ないし、うつ病の薬も飲んでます。自殺未遂もした事があります。離婚後子供を引き取りたいのですが、男親が親権を取ることは可能なのでしょうか。かなり難しいと聞いたのですが教えてください。

  • 離婚は淋しい?

    妻の浮気で 離婚を 考えています。 しかし 子供が二人います(高1.中3)、子供にはどの様に 話せばいいのか 分かりません、 私は子供たちと一緒に暮らしたいのですが、 長女(高1)は妻と仲良く、離婚する事になれば、妻と暮らしたいと言いそうです、 中3は男の子なので私と暮らして暮れそうなのですが・・・ やっぱり離婚したら淋しいですよね? 娘と息子3人で暮らせたら頑張れると思うのですが・・・ みなさんどの様に思いますか?

  • 離婚について アドバイスをお願いします

    現在、私(35才)妻(29才)長女(10才)長男(9才)次男(5才)の5人家族です。住まいは、私の実家にいる状態で、住宅以外のローンが150万円程度あります。 離婚に至る理由としては、妻の浮気です。この内容に関しては、妻も認めており、協議離婚の準備を進めています。ただ、次男がまだ幼稚園の年中なので、小学生になるまでは両親のいる家庭でいてあげたいと思っていますが、妻が妊娠でもしたら私の子供になってしまう、もしくは父親に認知されない子供になってしまいますので、早急に離婚した方がよいのでは?とも考えています。そこでアドバイスを頂きたいのですが、離婚をしてしまって、そのまま仮の夫婦生活を続けた方が良いのか、今は離婚せずに、約2年後まで我慢するべきかで、ご意見をいただけないでしょうか? また、面接交渉権はどの程度で考えればよいのでしょうか?一般的には月に何回とかを決めるのか、子供が会いたいと思ったときに会いに行かせるべきなのでしょうか?その辺のアドバイスもよろしくお願いします。 皆様には小さな問題に見えてしまうかもしれませんが、どうぞお力添えをお願いいたします。