• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:賃貸マンション退去後の修繕費について)

賃貸マンション退去後の修繕費について

このQ&Aのポイント
  • 転勤族で五回引越しをしている質問者が、退去後の修繕費に関して困っています。
  • 前の家主から12万円の修繕請求と、家賃の追加支払いを求められたという話です。
  • 質問者はその約束をしていないし、書面もないため、会社はその費用を負担せず、質問者自身が支払わなければならなくなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#44516
noname#44516
回答No.2

補足見ました。なるほど、一応請求は会社宛に来ているわけですね。前回答ではその点を勘違いして書いておりましたことをお詫び致します。 まず原状回復の考え方ですが、通常使用に伴う自然損耗・経年劣化は貸主が負担するものです。クリーニング費用ですら借主が負担するものではありません。 しかし、契約上の原状回復負担区分で特別な取り決めごとがあれば、この限りではありません。よくあるのが、クリーニング費用・畳表替え・襖張替えなどを無条件で借主負担とするような「特約」です。 そういうものを認めて契約したならば、その分は無条件に請求されても仕方ありません。(最近の時勢として、こういう部分も無効になるという傾向はありますが、とりあえず置いておきます) そして、小指の爪程度剥がれたからといって、フローリングの全面張替え費用全額を負担する必要はありません。フローリングの剥がれは補修が可能です。その程度のものを全面張替えすることも大家の勝手ではありますが、借主に請求するものではないし、結構悪質な大家だと思います。むしろ上で書いたような通常使用の範囲内ということで負担する必要はないと解釈してもよろしいです。 仮に借主の責任により剥がれや汚れがひどく、全面張替えが必要との判断に至ったとしても、新品に張り替える費用全額の負担は不要です。なぜならば使用していれば当然に劣化するものですから、新品の費用を丸々借主に負担させるとすれば、その劣化分まで負担させることになるからです。要するに新品の費用からその劣化分の価値(期間による)を差し引いた部分が借主の負担責任範囲です。 まぁこの張替えに関しては今回該当しない話だと思いますので余談ですが、いずれにしても12万円を丸々負担する必要はないし、私見では負担なしの内容だと思います。 それと、「退去時に負けた分の家賃を払う」ってなんなんでしょうね(笑) それでは、そもそも「負けた」という解釈が出来るのか謎ですね・・。 私なら「そういうのを家賃を負けたと言うんですか?」と聞いてしまいそうです。 不動産屋と大家との間でのメモなんぞ、何の役にも立ちません。やろうと思えばそのメモを今からでも作れますし・・。全く身に覚えがないならば、突っぱねて良いと思います。 まとめですが、 最初に書いたように、契約書の特約事項は確認しておきたいところですが、特に明確に借主負担と定められている事項を除き、今回の話では1円たりとも支払う必要は無さそうです。 会社として預けている敷金が戻ってこないとすると困りますが、疑問なのは退去時に立ち会って部屋の確認をしていなかったの?という点ですね。そのときに特に何も無かったのに、後から言われたとすれば全くフザけた話です。 いずれにせよ、会社の総務の腕の見せ所ではないでしょうか。 あなた方は会社に対して「請求されるようなものは一切ないので突っぱねて欲しい・会社が相手方に従うという判断をしても、申し訳ないが身に覚えがないので個人的には支払えない」というスタンスで毅然と構えていればそれで良いのではないでしょうか。 あなた方が、あまり不安そうに構えているよりも、毅然としていたほうが、会社の総務の人間に自信と勇気を与えるかもしれません(笑)

mimikiti10
質問者

お礼

mud_jaysonさん、お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 一応解決したと連絡があり、詳しいことはわからないのですが、私たちの負担はなくなりました。 たぶん、会社の人事の方が尽力してくれたのかと思います。 解決するまでも、mud_jaysonさんのご意見のおかげでかなり安心できました。 本当にありがとうございます。 今後また転勤で家を決めるときは、もっと注意して慎重に内容を確認しようと思います。

mimikiti10
質問者

補足

mud_jaysonさん、再び詳しいご説明、ありがとうございます。 昨日の夜、主人とも話しをしたのですが、やはりおっしゃるように私たちから直接家主には言わずに、会社の担当者に説明してやってもらおうとなりました。 (最初は二人とも怒りで興奮して、家主にそのメモをうちにファックスしてもらおうか?など言ってたのですが、やめることにしました) 主人も襖やフローリングは修繕が必要なほどではないと会社に主張してみると言ってました。 家賃を負けた分の差額の支払いに関しては、不動産屋を通じて話す間に誤解が生じた可能性もあるのだろうか?と話してました。 その不動産屋の担当者は会社を退職しているそうです。 主人は、借主である会社や契約の手続きをした主人本人の署名のない契約書、またはメモ書きは無効だろうと言ってます。 今日はまだ主人が帰宅しておらず、連絡もないので、展開はないのですが、主人は断固払わないと言ってます。 家主が悪意を持ってしているのかはわかりませんが、でも、取れるところからは取ってやろうという感じがしてなりません。 展開があれば、また書き込みます。 もし時間が許すようでご迷惑でなければ、また目を通してください。よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#44516
noname#44516
回答No.1

まず基本的な考え方としてアドバイスをします。 「法人契約」ということですから、賃貸借契約上の借主名義は会社ですよね。 つまり退去の際の原状回復のことなど諸々含めて、貸主(大家)と契約関係にあるのは会社ですから、理由はともあれ直接あなたの所に請求がくることはおかしいです。 仮に、大家からのその請求が正当な内容のものであったとしても請求先はあなたではなく会社となるべきです。 そして、そこから先の「会社対あなた」とのことは会社内の就業規則等、社宅の取り決めに従うべき事柄ですから、そのルールによっては会社からあなたへ請求が来る場合も想定出来るでしょう。 大家との窓口は契約上、借主であった会社にやって貰うべきで、あなたが対応すべきではないでしょう。 >会社は家主に確認中と言ってるそうなんですが、私たちは受け入れなければいけないのでしょうか? つまり、受け入れるかどうかをあなたが判断する話ではありません。

mimikiti10
質問者

補足

mud_jaysonさん、早速のアドバイス、ありがとうございます。 私の説明不足があったのと、その後新たな情報が入ったので、補足いたします。 家主から直接請求がきたのではなくて、会社からそういう連絡が主人にありました。 特に退去時に負けた分の家賃を払うということに関して、会社は「そんな話したんですか?」と。 家賃は負けてもらったけど、そんな話は初めてで、こちらに書面もありません。会社にもありません。 ですが、家主は不動産屋と自分との間でメモのようなものがあると言っているそうで、会社にファックスしてもらって確認するそうです。 そんな話も初耳です。 そのメモを見ていないので、私もなんともいえない部分もあるのですが・・ おっしゃっているように、フローリングなどの請求は会社から言われたものらしいです。会社の就業規則では認められない項目なんだと思います。 ですが、その家主の請求も、私としては納得いかないんですが・・・ でもそれは仕方ないとしても、退去時に支払うという負けたぶんの差額がどうしても納得いきません。 おそらくですが、家主はその差額も、敷金などから償却できると思って請求したのではないか?と主人は言ってます。

関連するQ&A