• ベストアンサー

ノートン2008

noname#151570の回答

noname#151570
noname#151570
回答No.3

#1です。 ウィルスセキュリティZEROですか・・。 完全に削除されず、いたずらをしている可能性がありますね。 K7computerとか、検索でチェックして手動で削除してからノートンのインストール、あるいは、CCleanerあたりで不要ファイルや無効なレジストリーのエントリをチェックして削除してからインストールする、など考えられますが、このウィルスセキュリティは過去ログを見て貰えば解かりますが、今後もパソコンに問題を起こす可能性も否定できません。 こういう症状になっているのでしたら、確実なのは、データをバックアップしてリカバリーをすることだと思います。 ご判断は質問者さんですが。

HEAT911
質問者

お礼

まったくZEROには困ったものです。 一日でも早く店頭から消えてくれるのを願います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ノートンインターネットセキュリティの更新サービスの期限

    ノートンインターネットセキュリティ2003を持っていて、更新サービスの期限は、2004/05/05になっています。この期限が来る前に、インターネットセキュリティ2004をインストールした場合、更新サービスの期限はどうなるのでしょうか? 例えば今日インストールした場合、 2005/01/16 2005/05/05 どちらになるでしょうか?

  • Norton AntiVirusについて

    今月の26日にNorton AntiVirusの更新サービスの期限が切れてしまったので延長キーを購入したんですが、サービスの更新をする為の画面が出てきません。更新サービスの状態画面には確かにサービス期限切れの警告画面が出ています。どうしたら更新する事が出来るのか教えて下さい。OSはWindowsXPでインストールしているセキュリティーはNorton Internet Security2004です。一つ気になった事が有るんですがサービスが切れてからの延長更新手続きは出来ないのでしょうか?更新サービス状態画面の中に有る「いますぐ申し込む」をクリックしても反応無しです。ただ、更新サービス状態画面にはチェックの入ったNorton Internet Securityの欄が9月26日付けでチェックが入っているんですが、これは何を更新した事になっているんですか?初めてのサービス更新なので操作手順がよく把握出来ていないので分かりやすい更新手順を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Norton Internet Security 2003で起こる不具合

    教えてください。 私はNorton Internet Security 2003を持っているのですが、先日新品のパソコンにそれをインストールしてLiveUpdateを試みたところ、どうしても「Norton Internet Security プログラム更新」の「Norton Internet Security 2003 v6.0.4」というものだけがインストールできません。  また、上のライブアップデートを何度か繰り返していたら、いつの間にかNorton AntiVirusの更新サービスの期限が消えて、Norton Internet Securityの期限だけが「2006/10/22」というふうに表示されています。  何度も再起動してライブアップデートを試みたのですが、上の状況は変わりません。どうしたら良いのでしょうか。お願いします。  私の場合Norton Internet Security 2003をインストールしたいパソコンはデスクトップ1台だけで、OSはWindows XPです。

  • ノートンの「リスクあり」に悩まされています

    ビスタでノートンのインターネットセキュリティー2007を使っているのですが「リスクあり」に悩まされています。 「今すぐ解決」をクリックすると「解決したい項目にチェックを入れて・・・」という画面が出るのですが、チェックをいれる□が表示されません。 表示内容は「×ウイルス対策ソフトウエアがオフです」「×拡張ファイアウォールがオフです」「△フィッシング対策がオフです」とあるんですが、ノートンインターネットセキュリティーのタブを見るとサポートの部分しか開けないようになって、自分で設定してオンにすることができないようです。 またこの状態でOutlookを開くと「ノートンインターネットセキュリティにライセンスの問題があります」と表示が出てhttp://service1.symantec.com/support/inter/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20070307162333958?OpenDocument&seg=hho&src=_mi&product=NIS&version=10.0&language=japanese&module=3038&error=102&build=Retail ここへ行くように言われ、 上記でSymKBFix ツールをダウンロードしてインストールしたのですが翌日にはまた同じ「リスクあり」状態になっています。 また一度ノートン自体をアンインストールして当日中に再インストールしたこともありますが、その時は正常に戻るけれど、また翌日には逆戻りです。 ちなみに更新期限(更新サービス)は残り194日あります。 他に何か解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご指導願います。

  • ノートンの再インストール

    私は、ノートン(Norton Internet Security)が元々インストールされていたPC(Windows Vista)を購入したのですが、更新期限が過ぎてしまって、セキュリティ状態が「安全」と表示されなくなりました。 ちなみにプロダクトキーも分かりません。 インストールされていたPCを購入してもプロダクトキーは分かるのでしょうか? 何も説明を受けてないのですが。 更新サービスを実行するにも、購入後に送付されるURLというのが分からない出来ないです。再インストールの方法があるようですが、PCの知識があまりないのでよく分かりません。料金が発生してしまうのでしょうか? 出来れば料金の発生のない方法があれば、「詳しく」教えて頂きたいです。

  • ノートンのアカウント

    今回Norton Internet Security2008が期限切れになったので2009に変更しようとしています。まずnortonの削除ツールで2008を削除した後、2009をインストールしました。そこまでは問題なかったのですがアカウント作成しようとすると<インターネットに接続を。接続しても更新サービスの確認ができない場合には、ファイヤーウォールまたは保護者機能が接続を遮断していないか確認してください。>と出てきます。どう対処したらよいのでしょうか。コンピューターのことはいまひとつよくわかっていません。教えてください。

  • ノートンを更新したのに・・・・

    ノートンを入れていました。 更新期限が過ぎて更新してくださいとネットをしていると お知らせが入るようになったので更新しました。 7月のはじめにインターネットセキュリティ2006が送られてきました。 そしてインストールしました。 しかし・・・ノートンインターネットサービスが更新切れとでます。 なんででしょうか? 大変困っています。 コンピューターもなんだか変なエラーが沢山でてきました。 WIN XPを使っています。

  • ノートンを入れているのに期限切れという表示が出る。

    ノートンの2005を入れています。ところが、パソコンにしょっちゅう期限切れの表示が次のようにでます。「Norton Internet Security更新サービスの期限切れコンピューターは新種のウイルスやインタネット脅威から保護されません。 このコンピュータは、更新サービスが切れてから発見された新種のウイルス、ワーム、トロイの木馬、インターネット脅威のリスクがあります。 Norton Inernet Security2005の更新サービスの延長を云々と書いてある画面がしょっちゅう出て困ります。 これは、どうも、ノートンの2004を入れていたところ、インターネットで更新サービスが受けられるようだったのですが、お店でノートンの2005を入れたためのようです。 コントロールパネルを見ましたら、Live Update 26 (Symantec Corporation)とNorton Internet Security 2005 (Semantec Corporation)というのが、入っていました。 こんなに頻繁に出たら何となく不安ですし、わずらわしいです。 どなたか、心配ないよ、とかその表示はこうしたら、なくせるよとか教えて頂けないでしょうか。

  • ノートンアンチウィルスの更新に失敗する

    Norton Internet SecurityのLiveUpdateを行うと、インストール中に新しいウィンドウで「更新は完了していません」と表示され、「詳細(D)」と表示されたボタンをクリックすると、 Windows XP 5.1.2600 Service Pack 1 NAVNT 10.00.03 と表示されます。 その後「OK」をクリックするとLU1806のエラーナンバーが表示され、数々の対処法を試み、アンインストールし、再インストールしましたが、まだ解決しません。 ちなみに更新できないのは「Norton AntiVirus」です。 セキュリティが、確保できていないようで心配です。助けてください。(ToT)

  • Nortonについて

    兄弟のパソコンをしようしているのですが、 Nortonがあらかじめ入っていたパソコンでした。 自分が使った時には、すでに有効期限が過ぎておりましたが、 勝手に有料のソフトを申し込むのはだめだろうと思い、 Nortonは更新しませんでした。 しかし、このままでは(たぶん)いけないだろうと思い、 McAfeeをインストールしました。 しかし、毎回Nortonを更新してください。 という表示が出ます。 Nortonが既に入っているパソコンではMcAfeeを 入れてもだめなのでしょうか。 あと、Nortonの更新もしていないのに、 勝手に「システムの完全スキャン」というのが 始まってしまい困っています。 何か、問題があったのでしょうか。 ちなみに今のところセキュリティリスクは見つかって いないようです。 長くなってしまいましたが、回答よろしくお願いします。