• 締切済み

プライズマスターズって何?

tanpopoclubの回答

回答No.1

以前に私も国際メール便で海外の宝くじ?みたいなののDMが届きました。 何度もです。 結婚してもう何年もたつのに、旧姓の旧住所に。 日本の業者がからんでいると私は思っています。 日本から送るより海外から送ったほうが料金が安い場合もあるとか・・・? (真意は定かではありません) 新住所が全く知らない第三者に知られていなくて(まだ名簿として出回っていなくて)よかったですね。

noname#4349
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。あなたも経験者ですか。しかし...なんでこんなことが起こるんでしょうねぇ?裏で手を引く日本人がいるのか、もしくは日本人単独で手の込んだことをしてるのか??住所の漢字もマンションの名前も正確に記載してますから、オーストラリアの人間では無理(漢字を知らないはず)やろうと思うのですが...

関連するQ&A

  • プライズマスターズ

    先日、オーストラリアからPRIZEMASTERSというオーストラリアの宝くじ?の手紙が届きました。 内容は、あなたは顧客として100%の資格を達成されました。300万ドルの1等賞金当選者はあなたかもしれないのです! というようなうさんくさいことが書かれていました。 しかも、すべて日本語でオーストラリアの郵便局の消印がないんです。 オーストラリアに留学をしていたことがあるので、どこからか情報が漏れているのかと心配です。 どなたか、この会社について知っていたら教えてください。お願いします。

  • 郵便物の局留めについて

    郵便物の局留めについて 郵便局に転居による転送届けをだしたのですが、他社のメール便は旧住所に届いていました。 何やら統合されたせいか、最近は新しい住所にメール便も届きだしたような気もします。 郵便物が送られてくる宛先としては、どの配送会社もこれからは新住所と考えてよいものなのでしょうか? また、自宅に送られると家族などに知られてしまい困るような場合は、郵便局など1カ所に届けておけば、 局留め?のようなサービスはありますでしょうか? 役所に、転居したのでここに送って下さい。といっても、手続きが遅れていたため、旧住所に送られてしまい 困った経験があります。 やっぱり、局ですべて預かっておいてもらい、あとでまとめて受け取りにいくという方法はできないもので しょうか? よろしくお願いいたします。

  • 転居届を出さずに郵便物を配達させたい

    実家から引っ越す際など、転居届を出さずに旧住所と新住所の両方に 郵便物を届けさせる方法はないのでしょうか? 引っ越しをしたら、新しい住所に自分が住んでいることを郵便局に知ってもらわないと 宛先不明となって郵便物が届かない気がします。 転居届を出さなくても、表札などだけで郵便配達してくれるのでしょうか? 民間の宅配便等の場合も含めてお教えいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • jetstarの航空券の値段について

    12月中旬頃のオーストラリアから日本行きのチケットを買うつもりなのですが、ギリギリに買うと値段が安くなったりすることはありますか? 今のところ私が考えている日の座席は半分以上は空いてるようなので今すぐ満席の心配をしなくてもいいとは思います。逆に今から高くなることしかないのでしょうか?例えば、空席が少ない便は高くなるとか、空席が多い便は安くなるとかってありますか?10月頃からチェックしていて、オーストラリアの国内便は日が近づくにつれ高くなっていますが、国際便は変わってないように思うのです。ただ、そろそろ出発まで1ヶ月切っているので少し心配になりまして・・・よろしくお願いします。

  • 旧住民へ届いた手紙。開封しても大丈夫?

    旧住民へ届いた手紙。開封しても大丈夫? 数ヶ月前に引越しをし、転居届けも提出済みです。 頻繁に郵便物が届かないこともあり、 郵便局で調べてもらうと、旧住所のポストに投函されてるかもしれない、 との事。 局員が旧住所を訪問はしているが、旧住所の新しい住人は不在で 郵便物の確認が取れません、と言われました。 実はその郵便物は普通郵便で発送された株主優待の金券なのです・・ 私が証券会社の住所変更を忘れてしまったため、 旧住所へ発送されてしまったことは私の落ち度なのですが もし、旧住所の住人がその封筒を開け、金券を受け取ったとなると・・ 横領などの罪にはならないのでしょうか? なんだかとてもくやしい気持ちでいっぱいです・・

  • 知らせていない新住所にメール便が届くのはなぜでしょうか?

    引越し後、新住所を知らせていないのに、あるマンション販売系の会社から新住所へ会報が、メール便で届きます。 他の通販会社などカタログを送付してくる会社の場合、旧住所から転送されてくることはありますが、直接新住所に届くことはありませんでした。 どういう手段で新住所を入手するのでしょうか?郵便局の転居届が流用されているということはあるのでしょうか?他に心あたりがなく、不安です。

  • 転居直後の宅配便/郵便物等の転送について。

    転居直後の宅配便/郵便物等の転送について。 お世話になります。 最近仕事の関係で転居致しました。 そこで、最近株主優待品が来ないことがわかってきました。 (ネットで偶然気づきました。) 転居前の住所の時に優待が確定して、転居後に旧住所に発送されたのではと考えております。 (なぜか、そのまま品物が消滅してしまっています。) そこで、この対策として、 宅急便の転送をさせることで対処したいと考えております。 ただ、そもそも宅急便の転送というのはどうしたらよいでしょうか? というのも、郵便は郵便局に転送届けを出していたのでよかったのですが、配送業者は腐るほどあるので。 良い案をご存知でしたら、ご教授頂けたらと存じます。

  • プライズマスターズのロットーって信用出来る?

     プライズマスターズと言うオーストラリアの会社か ら郵便が来て、「最高賞金100万豪ドルに当選する チャンスを手にして下さい。」と書いてあり、申込書 1ゲームを5週間、2千円でオーストラリア6/44 ロットーに登録します。と書いてありますが?これは 信用できますか?経験者さん等の回答をお願いします

  • 引越し後のメール便は?

    いつもお世話になっています。 今年のGWを利用して引越しました。 郵便局へは転居届を出したので、通常の郵便物は旧住所宛でも問題なく届いているのですが、メール便はどうなのか?と気になりました。 過去の質問を拝見した限りでは、転送されないことが多いようですが、その場合、差出人に返送されるのでしょうか? 殆どダイレクトメールばかりなので、どうでもいいと言えばどうでもいいのですが、万が一お構い無しに旧住所の方に投函されていて、新しく入居した人や大家さんに迷惑を掛けていたらどうしようかと不安になりました。 何かご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • ねんきん定期便

    先日、年金定期便という封書が社会保険庁から郵送で送付されてきました。 最近家を引っ越したばかりで、前住所に郵送されており、郵便局の転送で現在の家へ送られてきました。 このような場合、住所変更の手続きをとらなくてはいけないのでしょうか。 ・書類作成日 5月中ごろ ・転居日(役所に届け出た) 6月後半 作成日のほうが古いので単に旧住所にとどけられただけなのでしょうか。