• 締切済み

特別送達って二通も来ますか?

court143の回答

  • court143
  • ベストアンサー率59% (13/22)
回答No.1

考えられるのは、その控訴事件で控訴人が、控訴状発送後新たに書類を提出したのでその副本が送られてきた、 まったく別の事件が同じ地裁に係属し、その書類が送られてきたということでしょうか。

toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます。 後の方でした…。 何だか最悪な気分です。(泣) ただでさえ裁判で疲れ果てているのに、また裁判…。 誰にでも訴訟の権利があるというのも、ある意味考えものですね…。

関連するQ&A

  • 特別送達と上告期間

    控訴審判決の特別送達の最初の配達日に控訴人が不在で3日後に実際に控訴判決書を受け取った場合には、上告期間の計算はいつから始まりますか?最初の配達日ですか?それとも3日後ですか?

  • 公示送達の有効性

    http://okwave.jp/qa/q7039664.html にて質問させて頂きました。 控訴期限についてと公示送達の有効性について伺いたいと思います。 訴訟前、判決後と2度公示送達の手続を行っています。 公示送達は相手方(被告人)にのみ行っています。判決後も同様です。 公示送達の有効性は、被告人のみに生じるのでしょうか?(保険会社には及ばない) 公示送達の有効性とは別件ですが、今後相手保険会社と民事訴訟となった場合、被告人が不在の まま(行方不明)裁判となるのでしょうか? 0:100の判決が出た裁判で被告人不在のまま相手保険会社が少しでも訴訟が有利にでるような 判決がでることはあるのでしょうか?(控訴する意味があるかどうか) 千差万別だとは思いますが、判例、相手方(保険会社)がこうした場合の通常行う手続を (控訴の有無、和解他)おしえて頂けるとうれしいです。 補足 事故は0:100の事故で判決が出る内容です。

  • 特別送達

    特別送達で地裁から訴状が届きました。 (内容は〇日までに答弁書を提出してください等の紙) そしてその1週間後、留守の時にまた特別送達で地裁から不在配達が届いていました。 どのような時に2通も来るのでしょうか? 2通目が来るとは思っていなかったので心配になり質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 特別送達

    先日、地裁から特別送達で訴状が届きました。 内容は、〇日までに答弁書を提出、〇日に出頭というものです。 それから1週間後、留守にしている時にまた特別送達で地裁から不在配達... 2通来るとは思ってなかったのでちょっと心配になり質問させていただきます。 2通も特別送達が来る時はどんな場合でしょうか? よろしくお願いします。

  • 判決文の送達について

    約10年前くらい、少額訴訟と簡易裁判所での訴訟を経験しました。 どちらも、判決は出席せず、郵送で受け取りました。 先日、送達のことを目にする機会があったのですが、判決文などは「特別送達」で書留で送られてくるみたいなのですが、私は2回とも郵便受けにポンと入っていた記憶があります。 送達のことを調べてみると、昼間いないなどで不在の場合、「不在通知」が入っていますよね。 それを受け取って連絡した記憶も、郵便局員から受け取った記憶もあまりなく・・ 「書留郵便に付する送達」ならば、まず不在通知も来るはずだし、その次に休日配達などがあるそうだし、なにより相手からの上申書が必要みたいですよね、そこまでして郵便受けに入れてあったのかって思うと、なんか疑問だし・・ 私はそのころ、平日はフルタイムで仕事をしていましたし、あまり郵便受けもチェックしていなかったので(週1くらい)その可能性はあると思うのですが・・ 私の思い違いで、実際は郵便局員から受け取った(不在通知の連絡をしたなど)可能性もあるかもしれないのですが、判決文が普通郵便で送られてくるということはあるのでしょうか? 郵便受けに入っていた場合、どんな送達が考えられるのでしょうか? なんだかとても気になります^_^;

  • 訴状送達日

    裁判における控訴期間って、2週間ですけど、「訴状送達日」から2週間って条文には書いていますよねぇ。 この「訴状送達日」って、何を指すのですか? 「判決日」?「訴状を敗訴した者が受け取った日」?「裁判所が訴状を送付した日」? もし、「敗訴した者が受け取った日」であれば、敗訴した者がわざと受け取らずに、控訴期間を恣意的に延長させてしまうことができるってことですか? どなたかご教示下さい。

  • 判決言い渡し日に裁判所から電話

    本人訴訟で原告だった訴訟が終結し、判決言い渡し日が決まっていました。 その日に帰るのが遅かったのですが、判決文は届いていませんでした。(不在表もありませんでした。) そして、仕事で出られなかったのですが、裁判所から電話があり、留守録に「裁判所まで電話を下さい」とメッセージが入っていました。 さらに、別の裁判所からの郵便が来たらしく、不在表が入っていました。 これは、被告が別訴で別の裁判所に提訴していて、そちらの訴訟も終結したのですが、相手方が地裁への移送を希望していて、その書類が届いたのだと思います。 そして、判決が出ている筈の訴訟に関しては、控訴すると言っていました。 そこで、 (1)判決文は、判決言い渡し日に届くものですか?それとも判決言い渡し後に郵送されるものですか? (2)裁判所は、別訴で移送を申し立てた場合に、判決言い渡し当日になって、判決言い渡しを保留にしたり、控訴があったことで当事者(被控訴人)に電話をしたりしますか? まず、判決文が言い渡し日に来なかった事が普通かどうかと、それから裁判所からの電話はどういった用件の可能性があるのかを知りたいです。 休みに入ってしまって裁判所に連絡が出来ないので、何があったのか不安で仕方ないです。 見当の付く方がいらしたら、確実な回答でなくても構いませんので、何か教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 地方裁判所から特別送達の不在票

    本日、地方裁判所からの特別送達と書かれた(郵便局の)不在票が入っていました。 明日、再配達していただく予定ですが、中身が気になって仕方ありません。 身に覚えもなく、犯罪になるようなことはしていないはずですが・・・ 補足として、昨年1年間、裁判員裁判の名簿登録されていました。しかし、期間は12月末で終わっているはずです。 期間過ぎてから3週間後に裁判の案内が来ることがあるのでしょうか。 それとも本当に何か訴えられているのでしょうか。

  • 特別送達の受取前に裁判期日が過ぎているとどうなるのでしょうか?

    被告が第1回目の口頭弁論期日に欠席すると敗訴判決を受けることがあるそうですが、このケースの場合はどうなんでしょうか? 例: 第1回期日が2月27日で出頭せず答弁書を提出し欠席。 その後、裁判所から特別送達が送られてきたのですが、 不在でしたので、後日(3月10日夜)再配達にて受け取りました。 ところが、中身をみるとなんと第2回期日が3月10日の朝になっており、 結果的に出頭せず欠席になりました。(当方がある民事事件の被告です) この様な場合の扱いはどうなるのでしょうか?

  • 裁判

    刑事事件の裁判で地裁で判決が出てそれに控訴した場合次の高等裁判所での裁判はどれぐらい後になりますか、だいたいで良いので分りませんか?