• 締切済み

別れの決め手

先日質問させて頂いた内容に近いのですが、 ボンヤリ見えているものに、なかなか近づくことができません。 そこで今回新しく質問をさせて頂こうと思いますのでよろしくお願いします。 参考:決断への決め手 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=341571 人生は、多くの人と出会い、そして別れを繰り返すことと思います。 今までの出会いの中で、別れた理由(決め手)を教えてください。 精神的なレベルでのご回答をお願い致します。 諸事情により別れなければならなかった場合は該当致しません。 2人が向き合った上で別れを決めた理由を必要としております。 決断することも、別れを決断することも 人それぞれの価値観であることは把握できておりますが、 「では、自分は?」という問いに自分で答えることができません。 皆様からご意見を頂戴し、自分が納得できる回答、 もしくは納得に近い回答を頂けないかと思い、質問させて頂きました。

みんなの回答

noname#166310
noname#166310
回答No.8

>期待がなくなっても、好きでいられるのであれば、 どうなるんだろうと考えてしまいます。 (例えば、この人には私が付いていないとダメ等) こういうのは心のどこかでまだ期待していて、「いつか気づいてくれる」と思っているケースが多いでしょう。又は全く期待がないならそれは「共依存」ではないでしょうか。ダメ男とダメ女の。

noname#6692
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそれも期待していると考えられますね。

  • yuki314
  • ベストアンサー率10% (74/737)
回答No.7

こんばんわ。ちょっと質問からはずれるかもしれませんがお許しを 過去に起こった事をいくら検証しようとしてもあまり意味のないことだと思います 人は傷ついた時に安心材料を求めるものです けれども、一番大事なのは、これから自分がどうしたいか?ではないでしょうか? 別れには意味があります。 それは自分の弱点(悪い所)を直すチャンスでもあります。 二人が付き合う事で克服する事が出来なかった。だから別れてしまった・・・ こういう考え方も出来るのではないでしょうか? 他人の弱点(悪い所)を指摘するのは簡単のことですが 他人(友人)から指摘されるのは、本当に腹立たしいことですよね。(笑) だから、言われて一番頭に来る言葉が以外と答えだったりするわけです。 自分の弱点は自分が一番よくわかっている。だから言われると頭にくるんですね。 きっとbirthさん自身もわかっているのだと思います。 ここで居心地のいい答えを求めているうちはきっと前に進めないでしょう・・・ 一番痛いアドバイスを受け入れようという気持ちになってきたら 前進する一歩なのだと思います。 >2人が向き合った上で別れを決めた理由を必要としております。 向き合ったからこそ、人は別れるのですよ

noname#6692
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恋愛では多くのエネルギーを消費することだと思います。 (文面はあえてあいまいにしたのですが、 過去のことではなく現在のことについて考えているところです。) 別れてしまった後では、何かのきっかけで復縁した時に 同じ場所に帰ることは難しいと (当たり前かもしれませんが、最近)考えるようになりました。 だから振り返ることがないように、 (少し大げさですが)検討をしているわけです。 同じことを何度も繰り返さないように・・・。 気が付いたら自分の中で大きな広範囲にわたる悩みになっていました。

noname#166310
noname#166310
回答No.6

別れねぇ・・・諸事情は抜きですね?それならば・・。 「続けていく決め手」がなくなったからでしょうか。 どんなに暴力的な彼でも、借金苦の彼でも好きなものは好きですよね。 このカテゴリでも本当にひどい彼をもっている人、結構見かけます。 でも彼女達は悩みながらも関係を続けています。それはここでの相談にあるように「今後どうしたらこの状態がよくなるか」という模索をしているからだと思います。 彼女達が別れを決意したのは、「これ以上続けても何も変わらない」「もしくは良くなるどころかお互い悪くなる」、つまり続けていく理由もないと判断したからではないでしょうか。それも理論ではなくおそらく直感的な判断で。 「○○君は**なところが悩みだわ。でも※※なところもあるから」というのがよく言われるせりふですよね。この「でも」が「期待」なんですよね。これがなくなってしまったとき、「もうこれ以上は続けられない」となると思います。

noname#6692
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 色々と考えていたらお礼が遅れてしまいました。 納得できました。 恋愛関係では相手に期待していることが多いと思います。 最初から期待せずに諦め?てる状態で続けているのは少ないですよね。 でもやはりその期待してしまうのは、好きだからなわけで、 期待がなくなっても、好きでいられるのであれば、 どうなるんだろうと考えてしまいます。 (例えば、この人には私が付いていないとダメ等)

noname#91847
noname#91847
回答No.5

私の場合。どんなに好きでも「自分の我に流されて、思いやりがなくなった時」です。 人にはそれぞれなりの考えや価値観を凸凹だとします。 それが愛し合ってるときはその凸凹が2人で補えるのに、それが当たり前のようになると、どうした事か愛情が暴走して自分の”我”が出てきます。 ”我”が出てくると、話合いも感情が暴走してしまいます。そしてどうしようもなくなり、あとは傷つけるだけだと思ったときに別れますね。 ”我”が出るって事は、お互いがお互いに甘えすぎてるんでしょうね。

noname#6692
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 色々と考えていたらお礼が遅れてしまいました。 その状況ですが、「気持ち」がなくなってきたからだと考えていました。 でも確かに甘えからくる「我」が原因になるかもしれませんね。

回答No.4

#2の者です。 お礼読みました。さっそく補足をば。 > 自分がどうであれ、 > いっしょにいると自然で、安らげる相手でなければ、 > その相手とはうまくいかないと考えるわけでしょうか。 そうです。 少なくとも幸せではいられないなと思います。 ただそれが完全に相性のあった人でなければできないとは 私は考えていません。 > 恋愛と友情とは別のものだと分けるべきかもしれませんが、 > 合う友達、合わない友達がいるように、 > 恋愛相手にも同じような図式?が当てはまるかもしれません。 > その相手と合わないのは、自分が悪いというわけでなく。 > (もちろん相手が悪いというわけでもなく) 彼氏を自分の好みや理想と照らし合わせて パーフェクトだとは思っていません。 相性や性格的にばっちり合う、とかそういうことでもないです。 100%好きでいられる自信があるから付き合っています。 私とは違うなぁ、と思う部分も 「こいつ、ダメだなぁ」なんて笑いながら言えるんですよね。 それができるかどうかがポイントなんじゃないでしょうか? 人間関係の中で誰が悪いとかそういうのってあんまり意味ないですよね。 この人と合わないなーって思っても 要は自分が「苦痛」と感じるか「刺激」と感じるかだと思うんです。 自分が感じている相手とのギャップを 成長の糧にできるかどうかがそこで決まるわけです。 友人でも恋人でも、ね。 > それには、これ以上ない努力をして、 > 労力を費やすことが必要になりますよね。 > 生まれてから出会うまで他人だった二人が、 > 努力しないで成功する事は考えにくいわけですから。 そうですね。 ですから、その努力が楽しめることが重要です。 努力って言い方だと何か頑張らなきゃいけないみたいだし ちょっと違うかな・・・ 何より自分に対する刺激を楽しむことができれば それが100%好きでいられる自信、相手を受け入れられる自信に つながると思うのです。 ううーん、なんだか言葉で説明するの難しいんですが 何か参考になれば幸いです。

noname#6692
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 色々と考えていたらお礼が遅れてしまいました。 恋愛関係ですが、どちらも悪くはないけど、 それでも関係がうまくいかないということってあるのかな、と考えていました。 結局は当人の「気持ち」の問題かもしれませんね。 相手が何をしてくれるからとか、何をしてくれないからとか、考えても 当人の気持ちがついてこなければ、うまくいかないだろうし、 気持ちがついてくるのであれば、関係はうまくいくんだと。

  • foolscap
  • ベストアンサー率35% (166/473)
回答No.3

そんなことを聞いてるんじゃない、と怒られそうですが、ちょっといいでしょうか? 私は既婚者ですが、もし妻がおもむろに別れたいと向き合って言ったら、私の方からは理由は聞かないつもりです。 これまでの結婚生活から、そういう事態が起きることはほとんど想定していませんが、だからこそ、彼女が別れを口にした時は、よほどの理由があるんだと思って素直に納得しようと思っています。 なぜなら、そこに行き着くまでの彼女の気持ちの中ではもう十分に葛藤があったであろうし、その上で決心をし、その結論を伝えてきたわけであるから、理由を知ってお互いに云々することは、どちらにとっても残酷なことになるのではないかと思うからです。 私は、別れの理由というのは、ほとんどの場合、それは、或ることを直すことによって回避することができるようなものではない、というのが持論です。 したがって、むしろそれは聞かない方が、聞いて愕然とするよりはベターであると、思っているものです。 あなたのおっしゃる「決め手」を構えて別れるというのは、人間関係というよりもロボット的な感じがして あまり好きではありません。 文面の雰囲気から察するに、あなたのイメージは、かなり男性的な割り切りのいい、あっさりタイプのような気がしますので、ひょっとすると今あなたは、彼に対して明確な別れの理由を求めようとしているのかな、という気もします。 そうだとすれば、私がここに書いたようなつたない精神論的なモヤモヤした回答はお役にたちそうにはありませんが、ま、せっかく書きましたのでこのまま投稿します。 くだらない、と思ったら無視してください。

noname#6692
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々と考えていたらお礼が遅れてしまいました。 役にたたないコメントと書いておられますが、 非常に考えさせられるコメントでした。 明確な答えを見つけることはできておりませんが、 ヒントになりました。

回答No.2

常に話し合いで別れる派です。 どちらかが妥協していたり どちらかが何かを我慢していたり そういう無理のある関係になってしまって 更にそれを解決する手立てが見つからない時に 私は別れを決断します。 恋人との付き合いで 気を遣ったりするよりは 素でいられる安心感を求めています。 自分の存在を100%許してくれる相手でなければ 逆に相手の存在を100%認められなければ やっぱり別れようかな?と思ってしまいます。 周りから 「あいつはいいヤツだからもったいない」 「あんなに良い条件の人、他にいないよ」 とか言われたって どんなに彼から「好き」って言われたって 自分がずっと安らぐことができなければ終わりです。 どこかで疲れを感じるようになったら 私とこの人は合わないんだわ、そう思います。 これだけ言うと、贅沢のように思われるかもしれませんが・・・ でも一応補足しておくと すれ違いを本質的に「解決する手立て」を探すことに対しては 時間も労力もたくさんかけますよ。 相手に自分の気持ちを全部伝えるようにして 話し合いをしょっちゅうやります。 2人で結論を出さなければ意味がないですし。 それを経ても駄目だった場合は もうどうやっても付き合っていけませんよね。 どんなに自分が駄目な人間でも 恋愛中は我慢や無理が必要なものではないと思ってます。 もちろんその我慢がしていて楽しいものだったら別だけど。 自分が我慢すればいいや、 自分の性格や考えを直さなきゃダメなんだ、 結局自分が全部悪いんだ、 そんな答えに行き着くようだったら それは自分にとって幸せなこととは思えません。 birthさんが自分が楽になるためにはどうなったらいいんでしょう? どういう結果が自分にとって一番安らげると思います? それを考えれば自ずと答えは出てくるんじゃないかしら。

noname#6692
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分がどうであれ、 いっしょにいると自然で、安らげる相手でなければ、 その相手とはうまくいかないと考えるわけでしょうか。 恋愛と友情とは別のものだと分けるべきかもしれませんが、 合う友達、合わない友達がいるように、 恋愛相手にも同じような図式?が当てはまるかもしれません。 その相手と合わないのは、自分が悪いというわけでなく。 (もちろん相手が悪いというわけでもなく) それには、これ以上ない努力をして、 労力を費やすことが必要になりますよね。 生まれてから出会うまで他人だった二人が、 努力しないで成功する事は考えにくいわけですから。

noname#5841
noname#5841
回答No.1

こんにちは。 難しいですね。 2人が向き合った上で、というか、最終的な場面において、 お互いに、お互いの努力が痛々しいと、感じるしかなくなって、 その努力も、一向に実にならなくて、辛くて、 そうして、次第に、疲れ果てて、その事について、 話し合う気力すらなくなってしまったと認識した時かな。 つまりは、お互いが、その関係に諦めを抱いてしまった時。 一緒にいる意味を、見出せなくなった時、とも言えるかも。 ご参考になれば・・・。

noname#6692
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 向きあうべき二人が、向きあわなくなった時ですね。 向きあえなくなった時?になるのかもしれません。 自分にできるだけの努力をして、 それでも解決されない場合は、決断することになるかもしれませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう