心療内科に通う彼との別れを考える

このQ&Aのポイント
  • 心療内科に通う彼との別れを考える際の相談内容や主治医のアドバイスをまとめました。
  • 彼に別れを告げるタイミングや方法について、主治医の意見を取り入れることが重要です。
  • 彼の反応や周囲の人の理解を得ながら、自分の気持ちを伝えることを考えましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

心療内科に通う彼に別れを告げる事について。主治医へ対応を相談しました。

以前、こちらで質問しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1534675 心療内科に通う彼に別れを告げる事について質問させていただき、主治医へ対応を相談するようご回答いただきました。 以下、先生よりご回答いただいた内容です。 ----------------------------------------- 先生は、タイミングを計るというかご自身(私)が別れると思った時に別れを切り出す方向でよいと思います。 相談に来たり、別れるといったことに対してでも誠実に対応されているあなた(私)の気持ちは、彼にきちんと伝わると思います。 別れを受け入れるのは。今後の彼であり、彼の家族や主治医を含めたまわりの人が背負うものであって、あなたが背負っていくものではないです。 --------------------------------------- 近いうちに彼と話そうと思います。 ただ、会って話していいものか迷っています。 メールで別れたいと考えた経緯を伝え、会って気持ちを伝えるよう考えています。 ご意見、アドバイス等ありましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

メールは一方的に自分の言いたいことを 伝えるだけなので、出来れば会って 彼の反応を見ながら話をされるのがいいと 思います。 彼が異常に興奮したり取り乱したりしそうに 思えるなら、喫茶店などの周囲に人がいる場所で 会えばいいでしょうね。

satoyut
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、直接会った方がよいのでしょうか? 周囲に人がいると、いいたい事が言えなくなりそうで少し心配です。よく検討してみます。

関連するQ&A

  • 心療内科に行こうと思うのですが・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2219243 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2231236 以前二度質問させて頂いたのですが、どうしても前向きに考えられず、週末も家族で過ごしたのですが、やっぱり笑顔でいる事ができません。それどころか、主人の頭の白髪がものすごい本数になっていたのです。28歳という若さなのにこれも全て私が原因だと思います。このままでは私自身も家族も駄目になってしまいそうです。もう、自分ではどうする事もできないので、心療内科に行ってみようと思う気持ちが強くなってきました。でも、疑問に思うのは、病院に行って治療した7割くらいの患者さんが解決しているようなのですが、本当に話を聞いてもらって薬を飲めば前向きに考えられるようになるのでしょうか?それは自分自身の問題であって、他人に相談したどころで何の解決にならないのでは?と思うのですが・・・。このままもう少し様子を見た方がいいのでしょうか?どのくらいの間このような状態が続いた場合病院へ行けばよういのでしょうか?

  • 神経内科か心療内科か?

    他で質問していましたが、また質問があるので投稿しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1750956 自律神経失調症かと思い、心療内科を予約しましたが、 色々調べた所、 緊張型頭痛にも当てはまり、 神経内科か心療内科かどちらに行こうか迷っています。 様々な症状は、自律神経失調症に当てはまるし、頭痛だけに特定すれば緊張型頭痛の気もします。 どちらを先に行けば良いでしょうか? また、やはり大きな病院の方が良いのでしょうか? 病院は沢山あって、迷ってしまいます。 ちなみに神戸です。 宜しくお願い致します。

  • 心療内科に行ってきたのですが・・・

    今年入ったくらいから少しおかしいなとは思っていたのですが、 ここ最近気持ちが不安定ですぐ泣きたくなったり怒ったりしたくなり気持ちのコントロールができなくなり、 仕事に影響するようになりそうだったので、また仕事もやめたいと思い始めたので今日心療内科に 行ってきました。教えてgooで探して評判がいいと書いてあった クリニックに行ってきたのですが、そこの先生には主に仕事関係の 相談(上司とうまくいっていないとか、仕事がうまくこなせないとか)をしたのですが、私の説明が足りなかったかもしれませんが 社会とはそういうものだから受け入れなきゃみたいなことを 言われてちょっとショックでした。私は心療内科とは励まして くれる、そうでなくても今の心にダメージを与えられるようなことを 言われるとは思っていませんでした。心療内科ってそういうものですか? 心療内科の医師に具体的に何を望むかは自分でもよくわからいのですが、この先生と私はあっていないのかなとおもっているのですが、 他の病院を探したほうがいいのでしょうか? 今心療内科に通っている方にどのように治療していっているか 教えていただけたらと思い質問しました。 内容があいまいで大変申し訳ないですが、アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 心療内科に行ってきました

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1446936で、良いアドバイスをいただき、心療内科に行ってきました。初めての体験だったのでかなり緊張していたのですが、問診表に「ADHDかもしれない」と書き添え、診察に臨みました。ところが、診察室に入った瞬間、すべてを察したような感じで「ずいぶん悩んだでしょう」と言われ、診察は5分もかからないうちに終了しました。ADHDに関してはまったく言及されず、「完璧にやろうとしてはいけない、60%出来ればいいという気持ちでいなさい」と言われ、パキシルを処方されました。私は自分がADHDなのかどうかということをまず知りたかったのですが、これはどういった見解なのでしょうか?お医者さんの中には、大人のADHDを否定される方もいると聞きますが、そういうことなのでしょうか?

  • 心療内科でもらった薬飲んでますが・・・

    先日、「心療内科に行こうと思いますが・・・」というタイトルで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2023726 17日に思い切って心療内科に行ってきました。 先生が問診票を見ながら質問し、わたしがそれに答えるような形で診察が終わり、過食の影響が心配だからと血液検査をしました。 ルボックス25mg、ワイパックス0.5mgを一日二回で処方され飲んで一週間になります。 薬を飲み始めて3日目くらいまでは気分が落ち着いて、時間がゆっくり流れてるような感じがしました。 無駄な食欲もなくなり、いい感じかも、と思ってたのですが、 二日ほど前から急に気分が落ち込んで治まりかけていた自殺願望も今まで以上に強くなってきてとてもつらいです。 子供の世話もしなければならないのに、どうしたらよいか分かりません。 これは薬の影響でしょうか? 次の診察まで1週間ありますが、早めに行ったほうがいいでしょうか?

  • 2つの心療内科に同時にかかる事はできるのでしょうか

    私は夜、寝つきが悪く心療内科で薬をもらっています。薬を飲まないと朝まで眠れず仕事に支障をきたすこともあります。 そこの心療内科の先生はとても良い感じの先生なのです。薬を大量に出すようなことはしません。 そのせいか、いつも患者数がものすごく多く、診察を受けようと思うと2~3時間も待たされるのです。 なぜ待ち時間がそんなに長いのかというと、 「とりとめもない長話を延々とする患者」が多く、医師が丁寧に患者の話を聞いているから 待ち時間がものすごく長くなってるようなのです。 予約制ではないので、診察を受けるのなら長時間待つしかないのです。 今年になり仕事の内容が大幅に変わり、ストレスを強く感じるようになり、薬を飲んでも眠れないような状態になって困ってます。 診察をうけずに薬をもらうだけなら、それほど待たされないので同じ薬をもらってる状態です。 そのことを親戚の人に相談したら「今通ってる心療内科の先生が良い医師だと言っても、診察してもらうたびに2~3時間も待たないといけないのでは困るでしょうから、臨時の措置として別の予約制の心療内科を受診してみたら?」と言われました。 でもそれだと2つの心療内科に同時に通うことになります。 別の心療内科に通ったことが、もともと通ってる心療内科にバレてしまったりしたら、 その心療内科には通いにくくなるのでとても困りますし、 今の心療内科の医師が私が他の心療内科に行ったことを知ったら、医師は気分を悪くすると思います。 別の心療内科に行ったらもともと通ってる心療内科にバレると思いますか? 「臨時の措置として」別の心療内科に行ってみるというのであればかまわないと思いますか? それともやはり、今行ってる心療内科に今後も通うのであれば、別の心療内科を受診するのはよく ないと思いますか?

  • 妻のことを心療内科に相談

    結婚して18年になります ここ2~3年で妻の様子が変になりつつあります。 他人に対し高圧的というか攻撃的になったというか。 キレると男言葉で罵詈雑言の嵐です。 「○○してんじゃねえよ!」とか「○○っつてんだろ!」とか。 以前はそんなこと言うひとではなかったのでドン引きです。 他人に相談しても「気の強い奥さんだね」で済まされてしまいそうです。 私もこれが彼女の本性なのか心の病によるものなのか判断つかないので 心療内科の先生に相談しようと思うのですが 何の症状もない私が一人で心療内科に行っても先生は相談に乗ってくれるものでしょうか。 本人を連れて行かなければだめでしょうか。 相談に乗ってくれたとして保険はきくでしょうか。

  • 心療内科について

    私は職場の人間関係が原因で7月から心療内科に通院しています。先生からは適応障害と診断され、安定剤や抗うつ剤を飲んでいる状況です。 その病院の先生は話はよく聞いてくれるのですが、いつも「職場の人(嫌いな人)から何をいわれても聞き流しなさい」と言うアドバイスしかくれません。聞き流すことができなくてどうしていいのか分からないから通院しているのに・・・。最近はその先生に私の本当の気持ちがわかってもらえているのか疑問に思えてきてあまり信頼できなくなってきました。最近はじめて心療内科に行きだしたばかりなので、いまいちよく分からないのですが、どこの心療内科もこんなものなのでしょうか?

  • 心療内科に行きました。

    先日心療内科についてどのような治療がしていただけるのかを質問した者です。 精神的にダメージをうけてしまったのは、分譲マンションでの上階からの騒音によるものです。 先日こちらも相談しております。(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3450141.html) 今日、診療内科に行ったのですが、そこは脳外科主体だったみたいで、 「頭を強く打ちましたか?」とか聞かれて、サッパリ意味がわかりませんでしたが、いきなり脳への酸素供給が少ないとイライラを抑えられないから調べますといい、CTスキャンをやらされました。 それで、脊髄から脳へ行く動脈が細いから点滴で広げると言われ、 点滴も打ちました。(ラクテック注っていう薬液でした) 精神的苦痛の原因がマンションの騒音である事を言うと、 「それは医学的な原因でなく社会的な原因だ」と言われてなんだか ショックでした。 点滴を週に1,2回は打ったほうがいいといわれましたが、もういきたくありません。 結局薬(デパス0.5mg)が処方されて病院を出ました。 上階の騒音に対してはビラ3回、直接相談2回行いましたが、「ウチじゃない」って言っててどうしようもありません。騒音も極端にでかい音でないので、訴訟も簡単にいかないかもしれません。 マンションの管理会社も個人間の問題は自分で解決してくださいとの対応でした。 多額の借金があるのでいまは処方された薬に期待するしかない状態です。 なんだか、診療内科に行って失敗してしまった気持ちでいっぱいなのですが、精神科主体の心療内科の場合はまた違った治療を受けられるのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 心療内科のカウンセリング

    先日、初めて心療内科にいきました。 担当の先生は座ったとたん一方的に質問を沢山してきました。 正直、自分の話はあまり聞いてもらませんでした。 当初、抱えている不安な気持ちを話して聞いてもらって心の持って行き方を教えてもらいたかったのですが。。 結局、先生の質問に答えたら貴方は躁鬱病ですと告げられ薬をもらいました。 初めての心療内科なので良くわからないのですがどこもこう言う流れなのでしょうか? 本当はもう少しカウンセリングをして欲しかったです。。 やはり病院は行って見ないとわからないのでしょうか? 自分に合う合わないがありますからね。 ネットでカウンセリングの評判がいい心療内科とか分かるものでしょうか? どうぞお教え下さい。 お願いいたします。