• 締切済み

労働基準法違反であると思われます。

私は2年前に人の紹介で入った工場で働いています。そこは、その2年前に今の雇い主が立ち上げた工場です。当初は当たり前のように早々に会社名がついて、きちんとしてもらえる話でした。ところが未だに無名であり、会社になっていないのが現状です。雇い主に聞いてみても、悪いようにはしないとはぐらかされるばかりで、どうするつもりなのかわかりません。会社として届け出をしているとは思えません。私の給料からは雇用保険等はもちろんのこと、所得税すらひかれてません。公の場では無職の状態であり、不安でしかたありません。労働基準法違反ではないでしょうか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

適用除外の事業所もありますが、雇用保険はともかく、所得税は確定申告で納税、国保、国民年金での自己防衛策を講ずる必要があります。

関連するQ&A

  • なんで労働基準法違反してる企業がたくさんあるの?

    社会保険労務士試験の勉強をはじめたばっかりの者です。 今、労基法を勉強しているのですが 「こんな法律守ってない会社なんかいっぱいあるやん!!」 と思ってしまいました。 たとえば、残業時間なんて多くの会社が違反してますよね? 何故、雇い主は労基法を守らないんですか? 何故、労働者は労基法を盾に雇い主と戦わないんですか? 学生が生意気言ってしまってすいません。よろしくお願いします。

  • 労働基準法違反について

    勤務先の上司に労働基準法に違反しているのでは?と質問し(回答下さい)と申し出たところ (回答する義務はない)と訳のわからない回答をされました。この場合労働基準局に申し立てたらいいのでしょうか?他になにかいい方法はありますか?こんな変な会社は早々に辞めようと思いますが(あと半年契約あり)どなたか詳しい知識のある方教えて下さい。必ずお返事とポイントはしますので宜しくお願いします。

  • 労働基準法違反にあたりますか?

    最近転職をしたのですが、月曜から土曜日まで毎日8時間勤務しています。 そして休日は日曜のみです。(年末年始はわからないですが今の所、祝・祭日も休みなしです) つまり週48時間働いている事になります。 労働基準法には「1日8時間以上、週40時間以上の労働をさせてはいけない」とあったと思うのですがこれはやはり法律違反にあたりますか? また正直今の仕事を辞めたいと思っているのですがこれを理由に辞める事は可能なんでしょうか? ちなみに今の職場は雇い主と僕と二人だけしかおらず、個人経営のような感じです。 もちろん組合とかもなさそうです。 また大きな会社におくあるような「保険」などはやはりないんでしょうか?

  • 労働基準法違反

    最近、ある会社と、ある会社が統括しました。その後、中部からから東北の工場へ の転勤など無理な辞令を出し、正社員をどんどんと辞めさせている会社があります。 また、その会社はきちんと組合があり、正社員であるにもかかわらず、突然社長室に呼ばれ、 『辞職届けを書け』 と、突然言われ、言われるがままに各社員が書きました。 このような事は、労働基準法で違反しているのではないでしょうか。 あまりにも残酷で、会社のやっている事がひどいのですが、内部告発など したら大変な事になります。どのようにしたら良いのでしょうか。

  • 労働基準法違反?

    自分の間違いを犯したことによって、する必要が発生した仕事は勤務時間に入れてはいけないといわれましたが、 それって労働基準法違反ですか? 面接時、会社から5年間は続けて働いて欲しい(やめないでほしい)、といわれ、口先のみで「わかりました」と言ってしまいましたが、必ず5年間務めなければいけませんか? 私は未経験で中途入社したので、入社2,3年で1人前になってから、2年くらい仕事をしないと会社の採算が合わなくなるからと言う理由らしいです。 でもそれって会社の自分勝手じゃないですか?

  • これって労働基準法違反?

    ※細かい情報を書いてしまうと特定されてしまうかもしれないので情報が少ない部分もあるかと思いますが、ご容赦下さい。 ★1日に8時間、1週間に40時間以上の労働をしておりますが、36協定で限度内の超過勤務時間で、かつ雇用主が36協定を届け出ていれば適法と解釈しましたが、合っていますか? ★うちの会社は固定時間外手当制で、何時間時間外勤務・休日勤務をしても全員「年間○時間分」という一律額しか出ません。(その「○時間」が何をもとに算出された時間なのかは不明。) 超過勤務時間が一律額に満たない場合は社員は会社にその差額を返却する必要はないと理解したのですが、 一律額より超過勤務時間の方が長ければ、不足分の差額をもらう義務があると理解しました。 しかも労働基準法では1ヶ月の残業時間が60時間を超えない場合は25%割り増し、休日労働は35%割り増しと理解したのですが、うちの会社の一律額の算出方法は「年収を時給に換算し、それの○時間分」ですし、そもそもタイムカードも残業時間と休日出勤とに分けて算出されておらず、25%も35%も関係ないのです。 これって労働基準法違反でしょうか?割増率とその支払いに関しては36協定に届け出とかは関係なくどこも一緒で義務付けですよね?みなし労働時間制だとしても、実際にその一定額を超えていれば会社はその差額分を支払わねばなりませんか? もし違反だとしても、改善される確率はかなり少ないですが、労働組合が立ち上がって行動を起こさないと監督署は何もしてくれないと耳にしましたが、本当ですか? 世間の多くの会社でこのようなことがあると思うのですが、皆さん泣き寝入り状態ということですか? 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 間違って理解している部分がありましたら、それもご指摘下さるとありがたいです。

  • 労働基準法違反と雇用関係の補助金

    労働基準法違反で是正勧告を受けた会社が 雇用に関する補助金を受けているのはおかしいと思うんですが。 打ち切りとかにはならないのでしょうか?

  • 労働基準法に違反していませんか?

    最近入った会社について労働基準法違反ではないかと 思う事態が起こっており、同僚などの間で問題になっているので こちらに書き込みに参りました。 私は今アルバイト雇用で勤務をしております。 求人誌と会社説明会には 半年後に有給休暇が発生する旨の記載や、健康保険・雇用保険・厚生年金加入制度有などの記載がありました。 いざ勤務をしてみると 週5日勤務で実働8時間勤務している人でも健康保険がつかず 勤務している他のアルバイトも全員雇用保険がついてない状況です。 また、通勤途中に骨折した人がいたのですが 会社から労災もおりなかったそうです。 アルバイト仲間の間では「この会社は本当に大丈夫なのだろうか?」 という声がたくさん上がっており、最初の説明と 雇用契約が違うと上司に進言した者などもおりましたが まったく改善がみられない状況です。 勤務は朝10時~夜9時までの間で3~8時間のシフト勤務。 週1日~OKのアルバイトです。時給は820円。 面接時にも勤務時間に応じて社会保険・厚生年金有との説明がありました。 もし、労働基準監督署に訴えた場合話は通るでしょうか? 雇用について詳しい方や、第三者の目から見たうちの会社への 意見を伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • 労働基準法違反になりませんか

    初めての質問です。 家族がC○化成の地方工場に勤務しています。一か月に120時間以上残業しています。 頑丈ではありますが疲れなどが目立っています。 睡眠時間は4~5時間となっています。 三十代ですが、勤務年数により役員扱いとなり残業代は0です。 休日も出勤になったり夏や年末年始の長期休業も半分近く削って労働しています。また、祝日はもともと1年通して返上です。 このような勤務状況は違反ではないでしょうか。 本人はただただ一生懸命働いているようです。 振り返る余裕すらありません。 また、人間関係や今後勤め続けることを考えると、どうにもできないようです。 違反でないとしても何か解決策が浮かんだ方は教えてください。

  • 労働基準法違反? (>_<)

    アルバイトを始めました。 規律がかなりおかしいです。 ペナルティ (1)タイムカードの押し忘れ 500円?/1回 (2)代行者がいなくてシフトに穴があいた時 5000円 (3)退職は1ヶ月前厳守(それは勿論だとおもいます) >1ヶ月を切った場合、迷惑料として10000円 完全に労働基準法違反です。雇用側もシフトに穴をあけられたり 色々大変だと思いますが、このペナルティはありえません。 都内、某チェーン喫茶店です。 以前にちょっと似たような件で、労連や労働基準局に問い合わせましたが、出向いて、給料明細とタイムカードを提出して相違があった事を 確認してからじゃないと動けないと言われた覚えがあります。 自分の場合、(3)は大丈夫だと思いますが、(1)はあるかも知れません (2)は風邪引いたらやっぱ休みます。 それで、その時ペナルティ取られたら絶対に労連経由で 是正してもらい、話がちらかると思うので、そうなる前に この会社にこの違法をやめさせたいのですが、どうするのがベストでしょうか。 (人間関係上、直接店長に違法なので、労連に掛け合いますよ って言えばってのはなしでおねがいします。

専門家に質問してみよう