• 締切済み

悪徳商法の解決

evian_p_aの回答

  • evian_p_a
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.1

詐欺師の被害、ご愁傷様です(´・ω・`) 保管するのが気が重いくらいなら「諦めましょう」 それでも戦うつもりなら、力になる機関は下記に紹介します。 まともな業者じゃない可能性も有るので、労力はかかるでしょうが… がんばってください(´・ω・`) ※対詐欺師への交渉方法はココに聞くのがお勧め。 国民消費生活センター http://www.kokusen.go.jp/ ※法的手段をとる前に相談するならココがオススメ。電話相談・専門家紹介可。 法テラス(日本司法支援センター) http://www.houterasu.or.jp/

関連するQ&A

  • 二重悪徳商法??

    同僚が困っていて相談されました。 以下が同僚の話による内容です。 3年ほど前にデート商法でアクセサリーを購入し、支払いを続けています。残金は30万弱あります。 数日前に自宅で「あなたは悪徳商法に引っかかりやすいリストに載っている。そのリストをもとに電話している。これからの支払いはなくなり、今まで支払った80%を返金してあげられるかも」と電話があり、兄を連れて会いに行きました。内容は、 「同じ商品を購入してしまった人たちからはとても感謝されている」 「弁護士から販売店に連絡し、8割の返金を要求する」 「80%の返金があった場合、45%を手数料として支払ってもらう」 「返金の確率は少なく、返金がなかった場合は手数料としてアクセサリーを購入してほしい(遠方から来ているのだから)」 こんな内容なのに初めは警戒していた兄だが次第に信用し始めてしまい、妹に手続きを迫るようになっています。妹は兄に「嫌だ」と言っているようですが、「俺に任せろ」と携帯で相手とやり取りしているようです。兄に決定的な悪徳商法だと理解させるためにどんな方法をとればよいでしょうか。同僚の兄としては妹のためと思っているようなのです。「通報などすると今まで解決した人や交渉中の人などに迷惑がかかる」と言われているようです。

  • 悪徳商法への支払い

    結婚して、1年足らずですが、嫁が学生時代に悪徳商法に引っかかり、ダイヤのネックレスを50万円ほどで購入し、カードローンを組まされて、今年に夏に支払いが終わるみたなのですが、当時、本人は狭い部屋で何人かに囲まれて、印鑑を押すまで帰してくれない状況にされたみたいで、同意の元の印鑑ではなかったと言っています。(怖かった・・と言ってます) 夫としても、非常に腹立たしく(最近知ったので)その購入した会社を訴えてやりたい気持ちです。 法律上、悪徳商法相手に印鑑を押してしまっているのに、お金が返ってくることはありますか? また、カード会社への残りの残高を、一括で全て払おうと考えていますが、途中での一括払いは可能でしょうか? また、ダイヤを買い取ってもらえることろ、ダイヤの価値を見極めてもらえるところなど無いでしょうか? (ニセモノのような感じがするので・・)

  • デート商法

    デート商法をされたのですが、警察に訴えることは可能ですか? 特定商取引の違反がたくさんあります。

  • アポイント商法の解約

    昨年4月にアポイント商法で98万円のダイヤモンドを購入してしまいました。 8月に消費者センターに相談し、任意解約のあっせんをお願いしているのですが、 40万円プラスαの一括支払いで返品を受け付けると言われました。 (正確な金額は商品のクリーニング代など商品を確認しないとわからないとのことでした。) 30万円の一括支払いで話が付かないか消費者センターで問い合わせてもらったのですが、ダメだとのことでした。 何かほかの解約、解除できる方法は無いでしょうか? 弁護士に相談しようとも思うのですが、裁判になったりした場合、費用の見当もつかないし、 任意解約の費用よりも高くなってしまったらと思うとなかなか相談できません。 良い方法をご存知の方、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 悪徳商法の解約に内容証明書郵便を送りたい!!

     1年半前にパソコン在宅ワークの悪徳商法に引っかかってしまい、約80万のローンがあります。月約2万返済しているのですが、解約を考えています。  それは、資格を取得すれば、適正試験を受験し、仕事をもらえるという条件でした。しかし、資格を取得して、適正試験を何回も受験しても全く合格する気配がありません。あきらかに詐欺です!!  なので、内容証明郵便で解約をしたいのですが、どんな文面で作成すればいいですか??今までの支払いの返金は無理だとしても、せめて今後の返済を無しにしてほしいのですが・・・。

  • 悪徳商法への対処の仕方。

    最近自宅に悪質商法らしい電話が頻発してかかってきます。 ほとんどは相手にせず、すぐに切ってしまいますが。 何度も何度もかかってきます。しつこいですねー。 アポイントメント商法、宝石商法です。 2ch、その他消費者センター事例をみると具体的に業者名、場所、やり方も一致。 ネットで調べると大量に出てきます。ただそこにはほとんどの場合 クーリングオフしかありません。 1、無料で宝石をあげる(10万ぐらいと言ってます) 2、↑これは何かを契約したり買わなくても必ず渡すと言っている 3、勧誘目的だと言わない 4、事業者の名前と住所などを教えろと言っても入社したばかりでわからない。   とか言い張る。 そこで誘いに乗って言ってみて、もしこれらが嘘だとわかり、しつこい勧誘、 長時間監禁状態に合った場合告訴するとこと可能でしょうか? 無料で宝石を渡さない、勧誘された(勧誘ではないといったのに)、 契約するまで長時間監禁状態にされた。 特定商取引法違反? きちんと電話を録音し、当日も当事者の写真をとり、録音しておけば可能でしょうか? この勧誘員も逮捕して欲しいです。 告訴したいと言っていっても警察は相手にしないのでしょうか? 告訴しても不起訴になってしまうのでしょうか? 不起訴になってしまうぐらいなら最初から時間の無駄なのでやりたくありません。 きちんと行政処分をして欲しいです。 昔警察に相談したときは(別件)警察は相手にしてくれませんでした。 実際にこの場所に行って事実と異なった場合、契約せず警察に行った場合 その場で警察はなにかしてくれるのでしょうか? もし警察がいい加減な対応をした場合、ほかの警察に言えばいいのでしょうか? *もしこのときは弁護士を付けます。

  • 特定商法のいう一時時点とは

    先日特定商取引法について質問させていただいたものです。 再度特定商法に付いてご質問させてください。 前回の質問からの引用になりますが、12月にあった中学の同窓会で景品としてiPod買ったのですが 欠席し休んだ人がかなりいたため、手元に余ってしまったiPodを数点オークションに出品しました。 手元にあったのは6点で、既にそのうち4点は取引が終了しています。 残り2点の商品はキャンセルとなり、再度出品を考えているのですが、特定商法内で同一商品を一時時点で5点以上出品するのは、業者に当たるという記述があり、前回の質問のご回答で、私の出品は厳密に言えば、特商法における「事業者」になると言うことがわかりました。 しかし、未だ手元に後2台品物が残っており、私の手元に合っても仕方がないのでキャンセル分の再出品を考えているのですが、 特定商法が気になり出品するにも出品できない状態にあります。 特定商法内の一時時点というのは、大体どのくらいの期間になるのでしょうか? どのくらい経てば特定商法のいう一時時点にならないのか、前回の出品が3月で今月4月に出品する場合特定商法のいう一時時点に引っかからないでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。

  • 在宅ワークの悪徳商法!!

     私はもう契約して1年半たちます。しかし資格を取得しても適正試験を何回受けても不合格にされてしまい、仕事が全くもらえない状況です・・・。  解約したいのですが、誰か経験者はいませんか??  一応消費者センターに聞いたのですが、難しいと言われました。内容証明書で解約の申し出をすることを進められました。  やはり無理なんでしょうか・・・。毎月の支払いが厳しくて、特定調停を申し出ることまで考えています。

  • 助けてください!デート商法に引っ掛かって・・・

    デート商法に引っ掛かってしまいました。   私は22歳会社員女性です。先々月に出会い系サイトで知り合った宝石デザイナーと名乗る人とお茶に行った際、その方の会社の50万円のジュエリーを購入することになりました(支払い済み)。彼に好かれたいというのもありましたが、一生ものになるし、いいキッカケかもと思い購入するにいたりました。しかし、10日後くらいにこれってデート商法かも!?と気付きました。 すぐに行政書士の先生に相談しに行ったのですが、クーリング・オフ期間も過ぎていたし、契約上なんの問題もなかったので、どうすることもできず、その場は購入したジュエリー(2ヶ月以内納品となっていたのでまだ手元にはありません)が届き、それが粗悪品とわかればそれに対して相手側に多少の返金を求めることもできるので、それを待とうということになりました。 それからほぼ毎日1通、相手の男性からメールが来て、正直精神的に苦痛でしたがこのまま逃げられても困るし、商品が届くまでの辛抱と思い知り合った頃と変わらない風を装ってメールを返信してきました。 そして1ヶ月と少しが経ったころ、今までメールしかしてこなかった相手が「また会おう」と言ってきました。 今思い出すと、その購入したジュエリーは自分が私につけてあげるからねと言われており、そのために会おうとしているのかなと気付きましたが、具体的にそのことに触れてこない(ジュエリー届いたよ的な)ので、怖いし気持悪くて、会う約束をドタキャンしてしまいました。 するとまた次はいつヒマ?と相手はまた会う予定を立てようとしているのですが、精神的にどうしても会うことは苦痛でしかなく無理なんです。しかし、商品は受け取りたい。郵送してもらうにも良い口実が思い浮かばす、まして郵送の場合宝石の証明書などをきちんと送付してくれるかもわからない。。。 どうずればいいのか考えれば考えるほど追い詰められています。 どうすれば相手に会わず、不信がられずに商品を受け取ることが出来るでしょうか? 出会い系で知り合った男性と簡単に会い、高額なものを深く考えもせずに購入してしまったことは充分に反省しています。 身近な人にはどうしても相談できずに困っています。ご意見いただけないでしょうか? 助けてください!

  • 商法取引法について詳しく教えてください

    とある商品の通信販売のホームページ内に、 「商法取引法」についてのページを作って欲しいと仕事で頼まれた新人です。 そこで、商法取引法について検索したのですが、 お店のページが引っかかるばかりで、正式な規定がわかりませんでした。 会社名 責任者名 所在地 TEL E-MAIL 商品代金以外の必要料金 支払い方法   納期   不良品   販売数量   申し込みの有効期限 返品について あたりを書かないといけないのかな? と勝手に思っているのですが、 「これは不要」、「これは必要」 などについて教えていただけないでしょうか? もしくは、それらについて詳しく載っているサイトなどあれば教えていただけないでしょうか? 上司には最低必要な項目のみで良いと言われています。 他に聞けるところもないため、 お詳しい方、どうぞ、よろしくお願いいたします。