• ベストアンサー

特定商法のいう一時時点とは

先日特定商取引法について質問させていただいたものです。 再度特定商法に付いてご質問させてください。 前回の質問からの引用になりますが、12月にあった中学の同窓会で景品としてiPod買ったのですが 欠席し休んだ人がかなりいたため、手元に余ってしまったiPodを数点オークションに出品しました。 手元にあったのは6点で、既にそのうち4点は取引が終了しています。 残り2点の商品はキャンセルとなり、再度出品を考えているのですが、特定商法内で同一商品を一時時点で5点以上出品するのは、業者に当たるという記述があり、前回の質問のご回答で、私の出品は厳密に言えば、特商法における「事業者」になると言うことがわかりました。 しかし、未だ手元に後2台品物が残っており、私の手元に合っても仕方がないのでキャンセル分の再出品を考えているのですが、 特定商法が気になり出品するにも出品できない状態にあります。 特定商法内の一時時点というのは、大体どのくらいの期間になるのでしょうか? どのくらい経てば特定商法のいう一時時点にならないのか、前回の出品が3月で今月4月に出品する場合特定商法のいう一時時点に引っかからないでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.1

1時点とはそのままの意味で、「ある時点で」です。 オークションですと、同時開催中を表わします。(例えば出品日時と 終了日時は違っても、同時期に同時に出ていれば、という意味) なので、前回の取引が終了していますので、今残りの2台を出しても 何の問題もありません。 それとは別に、1時点で100点、月に合計200点以上の場合も引っ掛かる と思いましたが、それはそちら様は別に気にされないでいいですね。

mn37
質問者

お礼

わかりやすいご説明ありがとうございます。 一時時点とはそういうことなのですね…電化製品は同じものを5点以上出すと特定商法に引っかかると思っていたので、問題がないとわかり安心しました。 ご回答有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

特定商取引法ではなくガイドラインの話ですね。そこでいう「一時点」は、既にご回答のあるとおり、ある瞬間のことです。 さて、前回のご質問とご回答がどのようなものであったのか存じませんが、特定商取引法の「販売業者」に該当するためには、営利の意思で反復継続して取引を行っている必要があります。この「営利の意思」「反復継続」は客観的事実により判断され、その指針としてガイドラインが存在します。 mn37さんの場合には、同窓会で景品として購入したiPodのうち余った6点を処分するとのこと。この場合、同時期ないしその前後に、iPodないし類似品(競合品)を他にネットやリアルで販売しておらず、またその他の品目を数多く販売してもいないのであれば、「営利の意思」も「反復継続」も否定できますから、特定商取引法の適用がそもそもないと思われます。今回の出品は前回の出品の余りを再出品するに過ぎないので「反復継続」とはいえないでしょう。 ということで、特にご心配なさることもないのでは、と思います。

mn37
質問者

お礼

ご回答有難うございます! ok2007様の言う通り、「営利の意思」も「反復継続」もありません。 ただ手元に残ってしまっても意味がないので、欲しいと思っている方にお譲りできたらと思い、一時的に出品しているだけです。 なので、特定商取引法の適用がないということがわかり安心しました。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特定商取引法について

    特定商取引法についてについてご質問させてください。 12月にあった中学の同窓会で景品としてiPod買ったのですが、欠席し休んだ人がかなりいたため、手元に余ってしまったiPodを数点現在オークションに出品しています。 手元にあったのは6点で、既に4点はオークションが終了しそのうち3点は落札者の方の手に渡り、落札者の方からよい評価を頂いています。 現在残り2点を出品中なのですが、特定商法内で同一商品を一時時点で5点以上出品するのは、業者に当たるという記述を見ました。 一応ものは、iPod classic(1点)、iPod touch 32GB(2点)、iPod touch 16GB(2点)、iPod touch 8GB(1点)と同じiPodでも種類は違うのですが、この場合特定商法に引っかかってしまうのでしょうか? また、一時時点で5点以上とあったので、2度に分けて出品したのですが、2度に分けたからといえ同じ月に出しているいるため、これもまたやはり特定商法に引っかかってしまうのでしょうか…? 私は業者ではなんでもなく、手元にそんないくつあってもしょうがないと思い出品したのですが、気が気でなく心配でしょうがないです…。 出品しているオークションは楽天なのですが、もし特定商法違反の場合、何の勧告もなくID停止といったことはあるのでしょうか? Yahoo!オークションは少しでも疑わしければ直ぐにID停止になると伺いました。 ご回答いただければ幸いです><

  • モバオク 特定商取引

    モバオクの特定商取引の表示について質問いたします。 http://www.mbok.jp/business.html 現在トレーディングカードを月に1000枚出品しております。 1枚300円程度で月に200枚程度売れます。 特定商取引の表示は必要でしょうか? 特定商取引の該当商品に「トレーディングカード」と記載がないので特定商取引の表示は必要ないのでしょうか?

  • 悪徳商法の解決

    アポイント商法でネックレスを110万円で購入してしまいました。 今年の2月に内容証明で、 「特定商取引法違反なので、すでに支払い済み(9万円)を返金すれば  ネックレスを返品します。」 と送ったのですが、相手からは2回電話があり、 「内容証明の通りお願いします。」 と返事をしました。    その後、相手からは何の連絡もありません。  支払い済のお金はあきらめているのですが、ネックレスが手元にあります。  何年もこのまま保管をしていなくてはならないのでは、と思うと気が重くなります。     あまり費用がかからずに解決出来る方法は無いでしょうか?  

  • 特定商取引に関する法律について

    私は20歳の大学生で、ネットビジネスに興味があります。 特定商取引に関する法律について質問があります。 特商法では、訪問販売事業者の氏名・名称の表示義務があったような気がしますが… 氏名・名称以外に住所や電話番号なども開示義務があると聞きますが、ホントでしょうか? 根拠も含めてどなたかご存知の方いらっしゃあいますか? また、特商法でいう訪問販売はいわゆるネット事業は含まれて、そのような義務があるのですよね?あまり自分の理解に自信が無かったので質問しちゃいました。 よろしくお願いします!

  • モバオクで強制退会

    モバオクを利用していて、突然強制退会になりました。 主に出品で利用しており、出品した商品が手元にないため キャンセルされたので、商品は購入していますが到着がまだ だった為、手元に届くのを待つことにしました。 そうしていると、突然のペナルティになり、とても 納得がいかなかったのでお問い合わせフォームでペナルティ理由を 尋ねたところ、翌朝突然の強制退会でした。 前日の問い合わせの回答もなかったのと、 この状態に不信感があり、再度お問い合わせフォームで連絡をしました。 前回のペナルティもあったので強制退会したと返信が来ましたが、 前回のペナルティの時、手元にある商品なのに 手元にない商品を再度出品した為に処分と 勝手な判断でペナルティ処分になりました。 手元にあった商品でしたが、その時には問い合わせも時間がかかるので Yahooオークションにて出品してお取引しました。 その前回の判断ミスでのペナルティと、今回の出品を重ねて 退会処分だというのですが、とても困っております。 再開させたいのですが、携帯会社を変えるか お問い合わせフォームでの交渉で頑張るしか 手段はないでしょうか? どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • オークションにおいての『特定商取引法に基づく表記』

    先日初めて、ネットオークションに出品いたしました。 自営業で卸売りをしているので、その一部の商品(新品)と、自分の不用品とを出品しています。 商品数は全部で40点弱で、商売にしている方の商品は30点弱です。この場合、オークションの説明画面に『特定商取引法に基づく表記』は必要なのでしょうか? 今、たまたまそのオークションの質問欄で「たくさん出品していたら、IDを取り消されました・・」という質問を見て、その回答欄に一般の方から「たくさん出品する場合は、『特定商取引法に基づく表記』がないと違反になります。」とされてました。 必要なら、住所、氏名等表記するつもりなのですが・・・ ご意見、ご回答、宜しく御願いいたします。

  • オークション 特定商取引 確定申告

    オークションで100点以上出品するには特定商取引の記載が必要ということを知りました。 特定商取引に登録し、利益が年間20万以下の場合は確定申告は必要でしょうか? 現在会社でも働いている為、特定商取引の記載をした場合会社にバレることは有るのでしょうか?

  • 商法についての質問です。

    商法についての質問です。 甲株式会社にはA、BおよびCの3名が取締役として存在していた。2010年6月28日の株主総会で3名は再任されたが、総会後の同日に行われた取締役会で代表取締役がAからBへと交代した。ただし代表取締役の氏名・住所について変更登記が行われたのは、1週間後の7月5日だった。 以上の事実関係を所与として、以下の設問に解答しなさい。なお6月28日の代表取締役交代についてPは、7月1日および8日のいずれの時点においても善意だったと仮定して解答しなさい。 問1 7月1日にPがAと取引した場合の効果 問2 7月1日にPがBと取引した場合の効果 問3 7月8日にPがAと取引した場合の効果 問4 7月8日にPがBと取引した場合の効果 少し面倒ですが教えてください。

  • 特定商取引法とガイドライン

    幼い頃に集めていたフィギュアをオークションに出品したところ、思わぬ高値がつきました。(落札、取引済み)5品で100万超です。 いまひょんなところで「特定商取引法」なるものを知りました。 「落札額の合計が過去1ヶ月に100万円以上である場合」にあてはまります。特例の「但し、自動車、絵画、骨董品、ピアノ等の高額商品であって1点で100万円を超えるものについては、同時に出品している他の物品の種類や数等の出品態様等を併せて総合的に判断される。」これにはあてはまりません。(複数個で100万超)のため。 まさかの落札価格になった訳ですが、この場合、特定商取引にかかるのでしょうか?

  • フリマアプリでのトラブル

    フリマアプリでパソコンを出品し、他のユーザーに購入されて、出品した商品を発送後、購入者に受取拒否をされ、いきなり取引のキャンセル希望を伝えられました。 商品は手元に戻ってきましたが、運営会社より双方が同意した場合のみ、取引キャンセルが可能なので話し合うように言われています。 手元にある商品を出品、そして間違いなく出品した商品を発送したにも関わらず、いきなりのキャンセル希望だったので売却代金を考慮していた予定が崩れた為、慰謝料を受け取ることができれば取引キャンセルに応じたいのですが、相手に請求しても良いのでしょうか。 尚、商品代金はキャンセル管理後に購入者へ全額返金されるとのことです。