• ベストアンサー

これからどう出るか・・・

nomukunx2の回答

  • ベストアンサー
  • nomukunx2
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.2

 こんにちは。  私も職場恋愛で色々と悩んできた者です。  質問者様の文章を読んでいると、質問者様の居る会社は特に社内恋愛も許されていていい意味で楽しそうな環境の所ですね。質問者様は自分を振った彼女さんとは今は親友の間柄というし、振られた事実が知れ渡っているのにも関わらず、今もなお普通に仕事をしていて、ボーリングやカラオケなんかを同僚と楽しむ事が出来る・・・。  そういう環境がうらやましいです。憧れます。  ここは会社のそんな雰囲気に便乗して、思い切って告白してみて大丈夫だと思います。前回の締めくくりが締めくくりなだけに。  私は社内恋愛はもうこりごりなっちゃいました(^^;絶対にしたくない派になっちゃったんですが・・・文章を読んでいる限り、例え振られたとして噂立ってもそれ以上の事は何もなさそうだし、ただ噂立てられるぐらいだけだったら、きちんと気持ち伝えた方がいいと思います。        

whitefire
質問者

お礼

以前に僕を振った女の子と親友の間柄なのは、今気になっている女の子とです。僕は蚊帳の外なんです・・・。 それはさておき、アドバイスありがとうございます。 社内恋愛って、“ハイリスクハイリターン”な所がありますよね。 まあ、噂は嫌ですけれど、悪い事している訳じゃないから、ここは自分の気持ちを大切にしようかなって思いました。 ただ、まだ二人きりで会った事がないので、もう少し複数で遊んでから気持ちを伝えてみたい感じです。

関連するQ&A

  • 人事異動について(特に女性に質問です)

    同じ職場にいる気になる女性が、人事異動で4月から他の部署に行きます、 仕事内容が変わってしまい、しかも望んでいない異動のようです。 異動を言い渡された時、周りの女性陣には愚痴らしい事をこぼしていたようですが 私には、わざわざ会社を出て、電話で異動する事を伝えてきました。 しかし愚痴のようなことは一切言わず、新しい所でがんばるという話をしていました。 正直、彼女はかなりショックを受けている気がするのですが 私には、そのような素振りを見せません。 そんな状況で、どんな接し方をしたらいいかが相談です。 望まない異動を言い渡された状況で、どんな接し方をされたら嬉しいですか? またどんな言葉を掛けてもらったら嬉しいですか?

  • これってどうですか?

    職場の女性を遊びに誘ったのですが その答えが、「今月は忙しいから来月になってしまう」というものでした。 私は来月に同じ市の別店舗に異動になったのです。 そして、彼女には実は彼氏がいます。私は聞いていませんが 同僚にははなしているみたいです。 そこで思ったのは、もし自分が遊びに言った事を同僚に話されて 彼氏持ちの彼女は周りからの冷たい視線を送られる事を気にしているんではないかと思いました。 まぁ普通に脈なしかもですが笑 日にちを指定して聞くまでは乗り気のようなそぶりだったので・・ 女性の心理的にこういう事ってあるんですかね?

  • 同僚の噂話

    こんばんは。職場の年下の同僚(女性)が仕事でうまく動けなかったのを悩んで仕事中に具合が悪くなり、横になって休んでいたことが同僚の間で噂として広まっています。 その同僚は一度、職場で過呼吸になったこともあり、その話も広まっています。その同僚はまだ異動して二ヶ月で大人しい人です。年齢も20歳前半と若いです。 人に言われた事を気にするみたいで、また真面目な所があるみたいです(噂話によると) 私が気にかかるのがそういう噂話が広まると、同僚達は本人とあまり関わらないようになるのではないか、また噂話が本人の耳に入って仕事を辞めるのではないかと思っています。 同僚として、どうしてあげればいいでしょうか。

  • 最近気になる女性ができました

    最近気になる女性ができました。20代前半男です その人は職場の同僚で、立場としては僕が新入社員で、気になる女性は先輩になります。 先輩・後輩の間柄ですが、年齢は一緒です。 その気になる女性にちょっとでも好意をもってもらうにはどうしたらいいでしょうか? 自分の立場を考えると、まだ仕事を教えてもらう立場なので、仕事も満足にできない時に その女性を遊びに誘ったりするのはちょっと違うかなと思っています。 今は仕事を一生懸命やる事が一番なのかなとも考えています。 でもその女性は近いうちに職場を辞めるらしい事を人づたいに聞きました。 みなさん何かご意見ください。お願いします。

  • 女性はあからさまに容姿や外見のことを

    褒められるのは嬉しいのでしょうか?もちろん付き合ってる間柄や、そでなくても1対1の状況なら、まんざらでもないことぐらい分かります。  今回の質問は、職場で、もちろん仕事中で、他にも女性の同僚が結構 いるというシチュエーションです。  実は、職場で、少し気になっている女性がいます。うちの職場はけっこう女性が多いです。  だから、気になっているからと言っても例えば「髪型変えたの?可愛いね」とか、「今日のスーツはシックで大人っぽい感じだね」なんて 周りに人がいる状況で言ったら、余計迷惑かなあ、なんて思ってしまいます。  そういう容姿に関する発言はたとえ褒め言葉でも場合によってはセクハラになる、なんてことを聞いたこともあります。  特に女性は周りの目を気にするからなおさらかもしれませんね。 でも、気になる女の子が可愛い髪型してたり、服をきてたら、褒めたくなりますよね。  どうなんでしょう?女性のご意見をお聞かせください。

  • 同僚の女性を食事に誘いたいのですが

    同僚の女性で気になっている女性がいます。アプローチなどはほとんどしていませんが、この前旅行のお土産を職場の人とは別に個別に渡しました。喜んでもらえたと思います。 ただあまり仲が良いというか、職場でも多少冗談を言い合ったり、メールもたまに仕事上の話をするくらいなので、未だそんな間柄で食事を誘うのはどうなのだろうと迷っています。誘って断られでもしたら気まずい感じもしますし。。どなたかアドバイスをお願いします!

  • 女性に質問です。

    同じ職場の好きな男性が毎日超多忙で大変そうにしているとします。 女性の立場から、その男性に声をかけやすいですか? なぜこのような質問をしたかというと、仕事が忙しくなってから、僕に好意を寄せていた同僚の女性が申し訳なさそうに慰めてくれるんです。 いつもは楽しく会話する間柄なのですが、最近僕に話しかけづらそうにしているようで気になっています。 どのような心境でこのような態度になっているのか知りたいです。

  • 相手は付き合っていることを隠してます 希望あり?

    質問させてください。よろしくお願いします アラサー会社員男です。好きな女性も同年代です。 女性とは職場で毎日一緒に仕事をしていて 何でも話が出来て、冗談を言ったり、喧嘩をしてもお互い謝ってすぐに仲直りできます 二人でランチに行ったり、仕事後に何度か飲みに行った事があります 彼氏はいないと言っていましたが、好きな人がいるということは人づてで聞きました。 軽く誘ってみても休日に二人であうことだけはしてくれませんでした。 もうすぐ女性は異動してしまうので、職場で会う事もなくなるので その女性に想いを伝えました、 真剣な想いを伝えて一回だけデートをしてほしいと言ったら 承諾してくれました。 異動するまでの間一緒に帰ってほしいとお願いしたら、毎日一緒に帰ってくれるようになりました この後、ある事実が発覚しました 女性は付き合ってる人がいます 相手は私が一番仲の良い同僚です。 なぜわかったかと言うと、 私が同僚に「自分は女性が好きである」と伝えたところ 同僚が実は女性と数ヶ月前から付き合ってると伝えてくれました。 女性は私が一番仲の良い同僚と付き合ってることを隠してデートに応じてくれました。 しかも彼氏にも私と会う事は隠しています。 さらに女性は毎日一緒に帰ってくれます。 私と同僚との関係はおいといて、 なぜ女性は彼氏がいることを隠してるんでしょうか。  単純に同僚と私の関係を気遣ってくれてるだけでしょうか なぜ女性は彼氏がいるのにデートに応じてくれたのでしょうか。  私が全力でお願いしたので「一回くらいなら」という気持ちでしょうか ここで、お聞かせください 次のデートで全力でぶつかれば可能性はありますか?

  • 二人だけ?

    元同僚の男性が好きです。男性が異動してしまったので、アプローチするタイミングで悩んでいます。 もし私から連絡するなら、前の仕事の関係で知ったプライベートのアドレスしか知りません。そこ宛にいきなり送って大丈夫ですか? また、いきなり誘って大丈夫ですか? 皆でと誘うべきか、二人でか、悩んでいます。 ちなみに毎日雑談してたくらいの間柄です。独身ですが、彼女がいるかは分からないです。年末に同僚に相席居酒屋に誘われていたので、職場では居ないと言ってるかもしれません。 社内恋愛初心者です。アドバイスをお願いします。

  • 男性が女性に対して「お前」や「おねーさん」と呼ぶ

    30代女性です。 職場で、会話をほとんどしたとがない40代の男性に ある日、仕事中に「お前」と呼ばれて嫌な気持ちになりました。 親しい間柄や、しょっちゅう会話している人だったら そう呼ばれても気にならないのですが 普段、寡黙で口を開けば同僚に威張りちらしているような人です。 「お前」と呼んだ後、不穏な雰囲気を察したのか 今度は「おねーさん」と呼び、なんなんだと思いました。 次に名前以外で呼ばれたら注意する予定です。 同僚に報告すると「あの人がそう呼ぶのなんて意外だな」と言っていました。 親しくない同僚の女性に「お前」という呼ぶのは通常なのでしょうか? 女性の方、呼ばれても気になりませんか? よろしくお願い致します。