• ベストアンサー

田舎から大阪、東京に住むと・・・

hirarno36の回答

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.1

友人は離島から大阪に出てきています。 彼が言うには大阪で遊ぶにはお金が要る、らしいのです。給料も高いが物価も地元に比べると高いので、差引ゼロなのではないかとのことです 。 特に彼は田舎を意識していませんが(こちらも意識していませんが)、盆暮れには私などからしたら田舎を持っているのはうらやましいですね。 仕事は選り好みさえしなければ多いです。景気も東京は知りませんが大阪はそんなによくないです。 自分から田舎出であることを話すとどんな悪い奴にひっかかるか分かりませんので注意してください。

関連するQ&A

  • 田舎に住むのと、都会に住むのとでは・・・

    こんばんは。田舎で1人暮らしをするのと、都会で1人暮らしをして生活をするのとではどちらがお金がかかりますか??現在転職活動をしているのですが、地方はどうしても給料が安く、家賃も高いものが多く、車が必要。都会は給料が多く、家賃もピンからキリまであり、交通の便がいいので車がいらない。やはり都会に住むほうがお金はかからないでしょうか??どちらも経験がある方がいましたらご回答お願いします。

  • 大阪人って東京都より大阪の方が大都会で東京は田舎と

    大阪人って東京都より大阪の方が大都会で東京は田舎とかわけわからんことを言うのが多いですがどうしてですか?

  • 東京は何でもある素晴らしい都市ですよね?

    東京は何でもある素晴らしい都市ですよね? 東京と聞くと、大体の人都会だなーとか都会は住むのに適してない田舎の方がいいとか言う人がいたり、東京のイメージは高層ビルの並んだ街、池袋新宿渋谷とかのイメージが強い感じですが、そんなこともない 東京の東の方、浅草とかは下町の雰囲気が残ってたり、江東区は海の感じもある それでもって23区外の奥多摩や八王子に行けば地方や田舎の風景がある 東京は都会の風景、下町の雰囲気、田舎の風景全て揃った完璧な都市ですよね 東京の都会は住みにくいだとか言ってる人はおかしいのでしょうか 東京の奥多摩とかならそこらへんの地方や田舎と同じくらい自然あるのに、いかにも東京は都会の場所でしかないと決めつけてますよね 奥多摩や八王子あたりに行けば田舎と同じような生活できますし 東京は日本一の都市だという現実 大阪からでさえ東京に上京する人がけっこういますからね 正直な話、大阪の中心あたりでも生活するには十分すぎるほで困らない、日本第二の都市だというのに、それなのに東京に引っ越すということはそれだけ東京が素晴らしい魅力ある都市であるということですよね 地方とかでは人口減少しているのに、東京付近では人口増加しているのが現状

  • 東京か大阪か?

    東京か大阪のどちらかに引っ越して、 ひとり暮らしをしたいと思っています。 (もちろん就職する予定です) どちらが住みやすく、一人暮らしに最適ですか?(女性です) どちらも良い所、悪い所があると思うのですが、 実際に住んでいる方、または地方から一人暮らしの 経験のある方、教えて頂けませんか? 東京だけ、大阪だけでも構いません。 私は地方に住んでいて、やりたい事があって、 そのやりたい事ができる大阪か東京に住みたいのですが、 実際に暮らしている方々のご意見をお聞きしたいのです。 東京では、ワンルームの家賃が高く、物価も高いのなら 暮らしていけるのかどうか?と心配です。 (その分、給料も地方より高いのでしょうか?) 大阪は、たこ焼き等、食べ物がおいしそうなイメージですが ひったくりがよくあると聞き、治安の方は大丈夫なのか? と思いました。(在住の方、すみません) 田舎者ですので、何も知らず憶測で申し訳ないです。 不安な点ばかりを言ってしまいましたが、 こんな所が良い!とか、ここが住みやすい!(具体的に地名)とか ここは危険(具体的に地名)とか、 ひとり暮らしするなら東京(もしくは大阪)!とか、 何でも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 田舎と都会、どっちが住みやすいか?

    こんにちわ。ズバリ、タイトル通りです。 あなたにとってどちらが住みやすいですか?理由もお願いします。 できれば年齢、性別を差し障り無い限りで付け加えてほしいです。 都会:交通の便も良く、店や娯楽施設も豊富。しかし家は狭く、貯金もたまり難い。車もなかなか買えない。 田舎:金銭的苦しさはない。でかい家が建てれる。が、交通の便が悪く、車なしではどこへも行けない。店も「本屋ならココ、スーパーならココ」というように決まってしまっていて、もちろん娯楽もない。 僕(24歳)の田舎と都会のイメージです。よって、僕は遊び場の多い都会が断然住みやすいと思いますが、みなさんいかがでしょうか?

  • 東京の良い所、大阪の良い所教えてください!

    地方にすんでるものです。 東京には数回転勤で住んだ事がありますが、あまり出歩かず、おとなしくしてました。 現在失業中で、仕事を探してますが、転職先を大阪をターゲットにするか、東京をターゲットにするか悩んでます。 ※大阪は地元に近い為、実家に帰るのが楽になるので候補に入れます。※ 正直、東京は肌にあわない土地でした。自分は自然が好きで大都会は肌にあわないほうです。大阪には1度行った事があるぐらいで良さがわかりません。 もちろん大阪に下見をしにいきますが、大阪、東京両方知ってる方いましたら、各都市の良い所悪い所を教えてください。 ※個人見解でOKです※ 以上よろしくお願いいたします。

  • 田舎から都会に住む意味は・・・

    こんにちは。いつもお世話になります。東海地方に住む20代の男です。私の住んでいる地域はかなり田舎で友人も都会で暮らしたいと言って旅立っていきました・・・田舎から都会に住んだことでよかったと思うことってなにかありますか??私も都会に住んでみようと思っているのですが、正直やりたいことがあるわけではありません。なんとなく住んでみようかと思うだけで・・・

  • 田舎から都会での1人暮らしについて

    田舎から都会での1人暮らしについて 田舎から都会での1人暮らしについての疑問点です。 私は現在四国に住んでいるのですが、来春から東京にて1人暮らしを始めるつもりです、 フリーターとして生活を始める予定で、現在は学生をしながらも貯金をしている途中です。 そこで質問なんですが、県外で住む場合、事前にしなければならない事は何がありますか? 例えば保険や住民票など…奨学金の返済も始まります。 ちなみに私は原付しか免許も乗物もありません。 曖昧にしかイメージが沸かず、具体的に何を準備しなければならないか分からないので、 アドバイをお願い致します。

  • 東京って、意外と田舎だなと思ったこと・・・

    大都会東京も、意外と田舎だなと思ったことがあれば教えて下さい。 東京に遊びや出張などで出てきて思ったり、引っ越して新たに住んで感じたりはもちろんですが、ずっと住んでいる方の思いも大歓迎です。

  • コテコテの大阪人

    大阪って、大都会のイメージがあるのですが、マンションやアパート、ビルが乱立していない、田舎な大阪の町を教えて下さい。 いわゆる東京の下町みたいな所がいいんです。一軒家が並んでて、コテコテの大阪人がいるところ。 よろしくお願い致します。