• 締切済み

祖父が肩痛で食事もままならず苦しんでいます。原因がわかりません。何でもいいのでわかることを教えてください。

kichisukeの回答

回答No.7

左肩痛がもしそこに原因がなく放散痛だとしたら心臓ということも考えられます。 心筋梗塞の発作だとしたら大変なので、心臓の検査もしてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 食後に腹部に原因不明の激痛が走ります

    2週間前から食事をした後30分~1時間後に胃がきゅっと締まる感じがして腸のあたりもぐるぐるしてお腹全体に激痛が走ります。おかゆやうどんなど消化に良いものを食べてもだめですが、断食してみたら痛みはおさまりました。先日胃カメラを飲んでみて食道、胃、十二指腸には潰瘍などはなく胃壁がちょっと赤くただれてる表層性胃腸炎と言われました。このままだと食事の度に激痛が走るのでずっとものが食べれないかと思うと心配です。 腸など他の病気の可能はあるのでしょうか?またよい対処法はありますでしょうか?ぜひ教えて下さい!

  • もしかして四十肩でしょうか

    2~3前から、背中が痛くて、痛くて、たまりません。 けんこう骨と背骨の間にある筋肉です。 ピンポイントで、とても痛いのです、 腕は上にあがりますが、何かと負担がかかり 激痛が走ります。今日はとうとう 引き戸の開け閉めにまで、悲鳴をあげてしまいました。 私は31歳ですが、これが世に言う「四十肩」なのではないかと 心配です。このような症状でしょうか。 暖めるものですか?冷やすものですか? 重いものなどは特に持っていないのですが、、、 それとも、違う症状でしょうか 経験者の方は、いらっしゃいますか? もちろん、月曜日には病院へ行きますが なんとも、心細くて質問した次第です。

  • 食事をすると背中に激痛が走ります。。。

    自分は33歳の男です。 ここ2、3週間前くらいから、 食事をすると背中に激痛が走るようになりました。。。 少ない量を口に含み良く噛んで飲み込んでも そういう症状が出てしまいます。 早めに病院に行けばいいとは思っているのですが、 やはり胃カメラを飲むのが とても恐くて病院にいけないのです。 20歳のころに 十二指腸潰瘍を患った時は、 胃カメラは飲まなかったのですが、 やはりバリウムは2度ほどのみ つらかったのを覚えております。 もし、分かる方がおりましたら 自分はいったい何の病気なのでしょうか? まさかガンということはないとは思いますが、 よろしくお願い致します。

  • 肝臓がんの祖父 食事

    肝臓がんになってしまった祖父にはどのような食事をするがよいのでしょうか? 1、2年ほど前に再発し、抗がん剤などの治療は辛かったため本人の希望で治療はしていません。 幸いにも進行は遅めで、最近の検査でもガンは大きくなっていなかったのですが、腫瘍マーカーのレベルが上がったそうです。 これは他の場所に転移してしまったことを表すと聞いて、かなりショックを受けました… もう先は長くないと思うとツラいです。 祖父は最近、体力がないので少しの庭作業でも疲れて2時間ほど昼寝をしたり、食欲が落ちて体重も落ちています。 調べたところ、肝臓がんの症状に当てはまります。 祖父には充実した生活をしてほしいです。 ガンの人が食欲が落ちても食べやすい食事は何でしょうか? また、老人でも食べやすい食事、美味しい食べ物は何でしょうか? 食べやすくして、栄養を摂って少しでも元気になってほしいです。

  • 肩が原因不明の激痛にみまわれました・・・

    朝起きると肩が痛く、寝違えたのかと思い、のばしたりしていると激しい痛みが出始めました。 あまりの痛さに悶えながらも、近所の整形外科に駆け込むと、 「尿酸値が高いために肩に結晶のようなものがあるんじゃないか(痛風のような症状)」とのことで、 レントゲンを撮り、肩にステロイドのような注射を3本打ち、血液検査をしました。 その日の午後くらいにはだいぶ楽になったので、治ったかなと思っていたら、 2日後の朝、また激痛。救急病院にいって、レントゲンを撮っても特に問題はなく、 注射を打ったばかりのため我慢しろとのことでした。 次の日に血液検査の結果が出て、尿酸値は正常。問題ないと診断されました。 それでもまだ痛むので、首回りを触っているとしこりのようなものがあるのを発見。 押すと痛い。次の日にはさらにもう一つしこりが。。 もしかしたらこれが神経を圧迫しているのではないかと思っているのですが、、、 で、今に至っております。 どなたか同じような症状をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? それと東京都内でこういった症状に詳しいお医者さんを知っている方がいらっしゃいましたら 教えて下さい。 不安で眠れません。。。よろしくお願いいたします。

  • 健康法(主に食事)を教えてください

    私は20代の男性です。 10年以上バスケットボールをやっていたため、運動能力には自信があります。 しかし、健康面では幼少期より不安が拭えません。 食事で健康な身体になる方法を教えてください。(滋養強壮にいいお茶など) なお、食事以外での健康法でも構いません。 具体的症状 ・胃が弱い(胃痛・吐き気) ・腸が弱い(腸が痛くなる・下痢をしやすい) ・風邪を引きやすい ・肝臓と腎臓の機能が低下している 胃腸に関しては、症状があらわれてもしばらくは我慢しています。 どうしても我慢できなくなったときに、市販の薬(胃→イノセア、腸→ビオフェルミン)を飲んでいます。 以前病院で検査(CTスキャン含む)をしたときには潰瘍や疾患はないとの診断でした。 肝機能および腎機能の低下は健康診断で判明し、 現在アルコールと塩分の摂取を控えるようにと指導されています。

  • 胃が痛い

    先々週、みぞおち付近や胃全体が、食後激痛でのた打ち回るくらい激痛で、吐き気もあり、病院いきました 胃潰瘍の可能性が高いので、来週にカメラの予定です いちお、コランチルと、胃酸抑制剤を貰いました ここ数日は落ち着いていたのですが、今日のお昼に、食事中またもや、激痛でのた打ち回る痛みがきました。胃が焼けるような感じもありました 便は、黒い便や赤い便もなく正常です 吐血もありません 潰瘍が悪化しているのでしょうか それとも胃がんだったらどうしようなんて、色々考えてしまっています 年齢は20代前半 女です

  • 五十肩のため健診の一部を拒否したい

    五十肩になってしまったのですが、もうすぐ健康診断があります。 胃部X線のときに台の上で素早く体を回転させたり、台が傾くので腕でつかまったりするのですが、この肩では無理だと思っています。 五十肩の人は胃部X線だけ受けない事って普通でしょうか? また、五十肩だから受けたくない旨を当日告げれば良いのでしょうか?

  • 胃潰瘍?

    初めまして。 このところずっと、胃が痛く気持ち悪いという症状が続いています。 吐き気がしたり、結構辛いです。 そこまで激痛ではないし、我慢できないほどではないのですが、色々と調べてみたら胃潰瘍の症状ととても似ていました。 原因になる事も、かなり心当たりがあり…もしかしたら胃潰瘍なのかと思ったのですが、 子どもでも胃潰瘍になる事ってあるんでしょうか? 私はそういった話を全然知らないので、ただの風邪かもしれないと思っているのですが… 良かったら教えてください。

  • 祖父のためにインプラントの歯医者を探している者です

    都内でインプラント専門のいい歯医者ありませんか? 祖父が最近入れ歯が合わないらしく、食事が大変らしいんくです。 最近そのせいで元気もないので家族と相談してインプラントにしたほうがいいんじゃ…と話してます。 インプラントのことわかってないみたいなんですけど、 そんな祖父にもきちんと説明してくれて、いい歯医者さんいないでしょうか? 祖父は70代です。