• ベストアンサー

平均身長から人数を求める

ある組の生徒何人かの身長の平均は1.39mだった。これに1.59m,1.62m,1.65m,1.68m,1.71mの5人を加えて平均を求めたところ、1.416mになった。初めての生徒の人数は何人か。 この問題を数学で解くと(8.25-5×1.416)÷(1.416-1.39)=45 になると思いますが、、方程式を用いて式を立てるにはどうすればよいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

方程式といったってたいしたものではないですが、 元の人数をyに(Xだと画面上でわかりにくいので)するだけです。 (1.39y+1.59+1.62+・・・・・・1.71)/(y+5)=1.416で良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#77845
noname#77845
回答No.2

元の人数をxとするとき (1.39x+1.59+1.62+1.65+1.68+1.71)/(x+5)=1.416 で、いかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平均点の問題

    ごめんなさい、先ほどの問題で1組・2組の人数を書き忘れていました。もう一度お願いいたします。「1組と2組でテストをしました。1組の人数が36人で、2組の人数が35人です。1組の平均点がA、1組と2組あわせた平均点がBのとき、2組の平均点は何点でしょう」よろしくお願いいたします。

  • 平均の差の有意性について教えてください

    ある組の数学の点数 A組 89,90,100,50,40,20,40,30,90,70(10個) B組 90,30,50,90,100,40,29,59,50,19,10,40,50,10,20,30,40(17個) 2組の平均の差が有意であることを示す 式は |(A組の平均61.9-B組の平均44.52941176)|/ルート(分散856.1/A組の個数10+分散742.1397059/B組の個数17) と思い計算すると1.527824906となります。 この式でいいでしょうか、また有意であるかどかの基準値は通常いくつ くらいでしょうか(3くらいと聞いていますが) よろしくお願いします

  • 平均算について

    「A・Bの2クラスでテストをやり、A組の平均点は73点で、B組の平均点は69点だった。2クラス合わせた平均点は70.2点だったとすると、A組とB組の人数の比はいくらか。」 この問題の解説と回答をよろしくお願いします。

  • 平均誤差についてです

    600個の0を基準とし、±10の幅を持った正規分布に従った数があります。 ここで平均誤差をΔを以下の組の平均の二乗平均の平方根とする。 1つずつ分けた600組、5つずつ分けた120組、同様にして10、20、30、40、50、100ずつに分けた場合それぞれを考える。 例えば5つずつ分けた120組の時、選んだ5つの数の平均を出しそれを2乗したもの120組でさらに平均をとったものを5つに分けた時のΔとします。 この時Δはmずつで分けた時mの平方根に反比例するということなんですが、この証明をどこから手をつけていったらよいかわかりません。 文脈から読み取れる式はとりあえず書き出してみたのですが よろしくお願いします

  • 中2連立方程式の応用、いろいろな問題について。

    中2連立方程式の応用、いろいろな問題について。 問 30人の生徒に対して、20点満点で数学の小テストをした。その結果、男子X人の平均点は12点、女子y人の平均点は15点で、全体の平均点は14点であった。x、yの値を求めよ。 式を組み立てたら、 全体の人数についての方程式が、 x+y=30―(1) 全体の平均点についての方程式が、 12x+15y=14-(2) だと思うんですが、計算しても答えが出ません。どうやって解けばいいですか?

  • 長いすと人数

    長いすがあり、1つの長いすに4人ずつ座ると22人が座れない。また、5人ずつ座ると最後の1脚は2人だけになり、長いすは10脚余る。長いすの数と人数を求めなさい。 という問題なのですが、連立方程式で解こうとしたのですが何をx,yに当てはめたらよいのか分かりません・・・。もしかしてxだけを使った1次方程式で解けばよいのでしょうか? 最初の式で行き詰っているので途中式もないのですが、ヒントでかまいませんので分かる方いらっしゃいましたら御願いします。

  • ヒストグラムの平均値の求め方

    中学数学について教えて頂きたいです。 【このヒストグラムでは、  例えば5〜9の階級では、ハンドボール投げの記   録が5m以上9m未満の人数が2人であったことを  示している。】 と、問題文に書かれています。 平均値を求めるときは、5〜9の階級の記録は5、6、7、8しかないということになるので5+8÷2、 9〜13の階級は9+12÷2… こうやって求めるのでは無いんですか? こうならず、5〜9の階級は5+9÷2…と計算していくのは何故ですか?? 伝わるかな… 教えていただけると助かります。

  • 平均点の問題がわかりません。

    久しぶりに数学の問題をしてみたところ、 下の問題の式のたて方が全くわかりません。 どなたかお教えください。 試験で合格者と不合格者の人数比は2:5だった。 不合格者の平均点は44点で、合格者の平均点は受験者全体の平均点より20高かった。 このとき受験者全体の平均点は何点か。

  • 日本人の平均身長などについて

    日本人の年齢別の平均身長や体重、運動能力(50M走や反復横とびなど)を調べたいのですがどうすればよいでしょうか?

  • 平均算について質問です

    問題文:生徒数が40人の組の国語のテストの平均点は63.1点でした。このうち男子の平均点は62点、女子の平均点は64点でした。この組の女子の人数は何人ですか。 質問:この問題の答えはいくつですか? また、面積図つきでの解説を希望します。 質問2:僕の回答では (1)40人全て男子と仮定すると、62×40人=2,480点となる。 クラス全体の合計点は、63.1×40=2,524点であるから、2,524-2,480=44点で、44点足りないことになる。 (2)足りない分44点は、女子の点数分である。よって、44÷(64-62)=22となる 僕の答えがあっていても、質問1にも書いた面積図つきでの解説を希望いたします。

このQ&Aのポイント
  • Fusion360のCAMを導入し、マシニングセンタのプログラム作成を拡大したい。安価なFusion360が候補に挙がっているが、実務での操作性や他のソフトとの比較、将来的な活用について詳細を教えてほしい。
  • Fusion360のCAMを導入すれば、マシニングセンタのプログラム作成の幅が広がる。現在の製造現場は3軸加工のみで、等高線加工やポケット加工などのプログラム作成が導入目的。Fusion360の操作性や他のソフトとの違い、将来的なハイエンドソフト導入時の知識活用について教えてほしい。
  • マシニングセンタのプログラム作成を拡大するために、Fusion360のCAMの導入を検討中。現在の製造現場は3軸加工のみで、等高線加工やポケット加工などのプログラム作成が目的。Fusion360の操作性や他のソフトとの比較、将来のハイエンドソフト導入時の知識活用について詳しく教えてほしい。
回答を見る