• 締切済み

彼の気持ちを再燃させるには

sheila77の回答

  • sheila77
  • ベストアンサー率19% (27/142)
回答No.3

こんにちは。 恋愛の理想形って、人それぞれですよね。 あなたはベストだと思っていた形が、彼にとってはトキメキがなくてちょっと 物足りなかった。 それで別れてみたけども、やっぱり大切だと気づいた、こんなところでしょうか。 すごく現実的な話をすれば。 ドキドキだとかときめきは、一度なくなってしまうと取り戻すのは、 難しいでしょうね。 期待するとしたら、ときめきの奪回、よりは。 彼が、「落ち着いた恋愛こそ理想だ!」と趣向を変えること、でしょうか。 実際彼は、一度は別れてみたものの、戻ってきているので、 趣向変更中かも、しれませんね。 今はあまりあなたが深く考えずに、今までどおり接していけばいいのかな、 と思います。 現にあなたの理想形は「落ち着いた形」のようなので。 でも彼の場合、万が一、ときめく対象が目の前に現れたとき、 夢中になってしまう可能性があります。 それは覚悟して、あなたはあなたなりの彼との関係を築いていくしか ないのかな、と思います。 そうなってしまったら、それはそれで、「彼とは目指すものが違った」と あきらめがつくのではないでしょうか。 実際、怖い話をすれば、3年以上付き合って落ちついて、飽きて別れたあと、 次にであった人と半年で結婚する人、多い気がします。 トキメキが持続しないことを知っているからこその、最初の勢いを利用した 決断なのかなーって思ったりしますが。 脱線しましたね。 あなたはあなたらしく、今あなたたち2人が作っていける関係を 大切にしてみてください。 お幸せに。

関連するQ&A

  • 苦しいです。

    大丈夫、という言葉が欲しくて、信用おける知人数人に相談しました。 時には見知らぬ他人にも。 結局は自分で決めること。 今までは結果が出せないとわかれば諦めたし、諦められるように相手もわかりやすい行動を取ってくれました。 好きな気持ちだけで十分じゃない? やはり、ワガママなのか、それだけでは不足で、相手の気持ちが欲しいのです。 結果が出なければ、やっぱりずっと苦しい。 こんなに病んでて、こんな私を彼が好いてくれるはずがない。 愛情なのか、執着なのか… 中途半端な関係… いや、中途半端どころか、何も始まっていないのじゃないか そんな不安にかられ、過去に彼が言ってくれた、愛情を感じられた言葉を思い出して、それにしがみつく。 私はどうしたらいいんだろ… 自分の心から解放されたいです。

  • 気持ちがよくわからない

    最近バイトの4つ下の男の子と仲がよく、遊んだりしています。お互い兄弟みたいな関係だねと言い合っていたので、弟としか見ていなかったのですが、この前怖い映画を見に行った時に手をつないできました。それから弟として見れなくなってしまいました。普通その話を聞くと気があるんじゃないのと言われるのですが、彼には好きな人がちゃんといます。自分も別に彼氏にしたいと思ってるわけではないのですが、なんか中途半端で・・・。うちとその男の子はほとんど一緒にいるって感じでお互い自分の気持ちに気づいてないんのか、認めたくないんじゃないの?と友達には言われました。彼はどんな気持ちで行動してるんですかね?なんだかよくわかんなくて悩んでいます・・。まだ高校生だから彼の行動一つ一つに反応しないほうがいいんでしょうか?

  • 中途半端

    12歳年上(36歳)の好きな人がいます。 お互い好意がある感じなんですが、付かず離れずな状態です。 相手は、私に期待しているのかわかりませんが、中途半端な行動をしてきます。例えば、ここまで来るから私にも来て欲しいとか話し掛けて欲しいオーラだったり、同じを求める?ような感じです。 どうして中途半端にするのでしょうか?

  • 温泉旅行

    31歳、未婚です。 つきあってるか微妙な関係ですが、半年間、遠距離で月1は会う感じ。 今度、温泉に行くことになりました。 いままでも泊まりはあったけれど、私は会社の寮・彼は実家のため、泊まるのは別々です。 今回は、たぶん一緒に泊まるのでそんな雰囲気になると思います。 私としては、年齢的にも中途半端なつきあいはしたくないと思っているのですが、そういうことを相手に伝えたら引かれそうで悩んでいます。 良いアドバイスをお願いします。

  • 会いたい気持ち

    付き合って半年過ぎた付き合ってる彼女に、 会いたくて会いたくてたまりません。 別に遠距離ではなくて、同じ会社で働いてるのですが 休日の用事とか都合のタイミングで少し会えないと 途端に寂しくなります。 ウザがられたくないので そういった気持ちを出さないようにはしてますがやはりどうしても、、 自分で言うのもなんですが関係は至って順調ですが 彼女はというと、どちらかと言えば程度で自分ほどではありません。 そういう衝動を抑えるにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに自分は23歳、彼女は25歳です。 住まいは自分は会社の寮、彼女は1人暮らしで 遠距離ではないですが家は多少遠いです。

  • 再燃した彼に体を許すこと。

    彼氏とは、一度別れた後再燃し、今に至ります。 別れた時、もちろん相手への愛情は互いに残っていたのですが、相当派手に喧嘩したことが原因となり絶縁状態が二年続きました。その関、会っても互いにすれ違いがありましたし、相手を互いに責める気持ちがありました。二年経ったある時、彼の業績が評価されることがあり、彼が寝る暇惜しんで努力していた事を知っていた私は、まるで自分の事のように大喜びしてメールした事がきっかけです。返事は無かったのですが、彼に会える場を探して、会いに行き、笑顔で祝福を伝えた所、色んな感情を含め、彼が私を受け入れてくれました。 まだ再燃して一ヶ月なんですが、深い関係は避けています。一度、別れた彼がまた居なくなるとすれば耐え難いからです。単に杞憂かもしれませんが。。 もちろん彼は会えば求めてきます。私も本音を語れば抱かれたいです。でも体の調子が悪いとか理由をつけて我慢してほしい事を伝えると彼はギュッと抱きしめるだけにしてくれます。 私は体を委ねてもいいのでしょうか?また傷付くのが怖いです。彼が本当に私を愛していて大切に思ってくれるなら嬉しいですが、二年、一切メールは返して来なかった彼が(この一月はメールしています)体目的だったりしないのかな?とか疑心暗鬼になります。どう判断すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 気持ちが向かない

    お世話になります、質問をさせて頂きます。 つきあって10ヶ月の彼女が居ます。最近フランスに勉強の為留学に3ヶ月ほど行っており、日本に帰って来た矢先私の方が入れ替わりで東京に出張となりお互い離れた時期が長い状態でした。今月、私が地元に帰り、今まで通り(四ヶ月位前になりますが)彼女と接しようと、会いたいと伝えた所、会おうと言う気が起きないとの返答が来てしまいました。 どうやら、気持ちはまだ少し有るかもしれないけど会いたくないと言う中途半端な状態に陥ったみたいです。 いろいろ留学中に苦労して、精神的に落ち着いてない状態 と言うのが原因かと思い、しばらく様子を見ようかとは思っておりますが・・・ しばらく遠距離だった間に愛情が薄れたのでしょうか? 離れてる間に好きな男性が出来たのでしょうか? また、それを取り戻す事は可能でしょうか? みなさまの経験からアドバイス頂けたら嬉しいですね

  • 距離を置いたら、逆に自分の気持ちがわからない?

    今、一年半付き合った彼と距離をおいています。愛情なのか情なのか判断がつかないと言われ距離を置くことになりましたが、 以前までの自分だったら、こんな中途半端な態度をされると自分からお断りしていました。 でも、今の彼は結婚まで考えた彼でしたので、今までにない感情があり、少し距離を置いてお互いの気持ちがわかったら、元に戻れたらいいな~と思って距離を置きました。初めは、不安でしょうがなかったのですが、一ヶ月合っていないのですが、(しっかり考えてほしいので、あえて自分からは連絡をしていません)、正直冷静な自分がいて、周りの女友達のこんな状況を見ていると、もっと不安でしょうがないという感じがするのですが、冷静な自分に対して、私自身が冷めてきてしまっているのか?と待っている立場でいながら、自分自身の気持ちがわからなくなってきてしまいました。 みなさん、こんな事ってありますか?

  • 彼の気持ちが分かりません

    別れて1ヶ月ぐらいたってから 遠距離してた元カレから連絡がきました。 その時は出られなかったのですが それ以来たまに連絡取り合うようになりました。 初めは連絡してごめん。 連絡先消すから安心して? と言われたのですが 最後には何かあったら連絡してねと言われたり 私の住んでるところに来るっていったり 仕事辞めるつもりなんだと言えば そしたら静岡に…?? など思わせぶりのような発言してきます。 期待しちゃうから中途半端なこと 言ったらダメだよって伝えたところ 今そこでやりとりが止まっています。 私はまだ気持ちがあるので 戻れたら戻りたいのですが 相手の真意がわからずどうしたらいいのか わからないのです… 分かれた原因は 彼の仕事が忙しくそんな中 私の気持ちを押しつけすぎたこと 会いたいときに会えないなどが 主な原因だったと思います。 寂しくなって連絡してきただけでしょうか。 戻りたいと思ってもこちらから行動するのは 辞めた方がいいのでしょうか… 同じような経験された方など 色々な方の意見聞ければと思います(>_<)

  • 失恋を乗り越えるには 長文です

    先日好きだった人と別れました。20代前半のOLです。 相手から何度も遊びに誘われ、デートを重ねていくうちに仲良くなりました。 早い段階から、相手の仕事の関係でこれから遠距離になることが分かっており、(遠距離になるから)お互いに好きだけど、付き合うのはやめた方がいいのかもねという話はなんとなくしていました。 ただ、遠距離になるまでにまだ期間があることや、お互いにこのまま連絡を絶つことはしたくなかったので、そういう話をしていたものの連絡を取ったり、遊びに行く関係は完全にはなくなりませんでした。 事実上付き合っているような関係だけど、でもしっかりと付き合っているとは言えない状態でした。 私は相手のことを好きな気持ちが強くなればなるほど、こんな中途半端な関係を続けていくのがどんどん辛くなってきて、「付き合うならこの先遠距離になったとしても結婚とかも考えてきちんと付き合いたい。こんな状態は辛い。」といいました。 そしたら相手からは「自分は遠距離恋愛はするつもりない。結婚願望もないし、こういう中途半端な関係をしてて辛くなるんだったら、もう終わりにしよう。ごめん。そもそも、おまえには自分みたいなダメなヤツじゃダメだよ(→結婚したいならもっとしっかりした相手を見つけた方がいい)。」といわれました。 相手も苦しそうでしたが、もう連絡を取らない事にしました。ちなみに相手はまだ転勤していません。 終わりが分かっていた恋愛ですが、毎日泣いてばっかりで眠れないし食欲もなくどうしたらいいのか分かりません。 昔から家族仲も悪い方で、友達もほとんどいない勤務地で一人で働いていて、彼だけが自分を支えてくれていたような存在だったので、すごく辛いです。今、自分はとうとう一人になってしまったんだと思います。 お互いに好きな気持ちがなくなった訳ではないのに、縁を切る必要はあったのかとも今はうっすら思います。 このままだと心が壊れそうで、この辛さを乗り切るためにどうしたらよいのか、アドバイスお願いします。