• ベストアンサー

「祢」という漢字を説明したいけど・・

カテゴリ違いだったらごめんなさい。 「祢(ね)」という漢字を説明するときにどういったら相手に わかりやすく伝わると思いますか?? 「弥生」の「弓」をカタカナの「ネ」に変えて合体させる。と 大体はこう説明するのですが、なんだか相手に伝わりにくいようで 理解されません・・。 どなたかご教授ください・・

noname#144998
noname#144998

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 神職の禰宜の当用漢字ですね。  そのことを付言して、三月の弥生の弥をへん(偏)の弓をしめす(示)にし、右のつくり(旁)はそのまま。  という説明ではどうでしょうか?

noname#144998
質問者

お礼

この漢字は神職の「禰」のイコールだったのですね。 わかって嬉しいです! ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • DONTARON
  • ベストアンサー率29% (330/1104)
回答No.1

確かに説明するのは難しい字だと思います。 1人称や2人称のしょうの左側をカタカナのネに変える。 ではどうでしょうか。

noname#144998
質問者

お礼

なるほど!今まで説明したことない言い方でした! 試してみます! ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 漢字の説明

    「胤」(たね・いん)という漢字がありますが 先日電話でこの漢字を説明する事があったのですが 難しくてうまく説明できませんでした。 「カタカナのノを書いて糸と月で・・・」と言ったのですが相手はよく理解できなかったようです。 うまくこの漢字を説明する方法ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【日本語の漢字】この漢字の読みを教えてください。

    【日本語の漢字】この漢字の読みを教えてください。 兆 弓役 ←役の行にんべんなし の1文字の漢字に 売の上部分と買の下部分が合体した漢字の2文字の漢字 止 弓役 ←行にんべんなし 売 買 の上と下なし なんて読むんですか?

  • 【漢字を聞かれたとき】「智」という字はなんと説明すればわかりやすいですか?

    はじめまして!質問させて下さい! 私は氏名の一部に「智」という字が含まれているのですが、 「どういう漢字ですか?」と言われるとなかなか面倒です。 いつもは「『知識』の『知』の下に、『日光』の『日』です」と説明しますが、 「チのシタ???」「ニッコウ???」と聞き返される事が多く、時間を取られます。 ”真理”さん→「『真実』の『真』に『理解』の『理』です」  ※代表的な漢字を例えに出す ”孝弘”さん→「『考える』という字に、ゆみへんにカタカナのムで『弘』です」  ※漢字の部首を説明する ”野口”さん→「『野口英世』の『野口』です」  ※著名人を例に出して説明する ……みたいに、わかりやすい説明方法はないでしょうか? アドバイス頂ければ嬉しいです、 よろしくお願い致します!

  • 全国の「亮」さんへ!どのように自分の漢字を説明してますか?

    電話などで自分の名前を伝える時、「どのような漢字ですか?」と聞かれることがよくあると思います。 私は「亮」という名前で、 1、ナベブタの下に口を書いて、その下に続けてカタカナのワ・ル。 2、アキラとも読む字です。 3、諸葛亮孔明の亮です。 などと説明しますが、相手によってはいまいちピンと来ないようです。 そこで全国の亮さん!あなたは自分の漢字を口頭で伝えるのに、どのような説明をしていますか?ぜひ教えてください!

  • 漢字の説明について

    私の名前に「斗(と)」という文字があるのですが、 相手(銀行員、レジ員)に名前を教える時に「斗」の説明をする時に困ってしまいます。 どのように説明すれば、通じるでしょうか。 ※私は、「北斗七星の斗」と言って説明をしますが、わかる人はわかるのですが北斗七星がわかっても、漢字がわからない人がいるようでこちらが書くこともあります。

  • 平仮名とカタカナと漢字の違い

    アメリカに16歳の友達がいるのですが、平仮名とカタカナと漢字の使い分け(違い)を聞かれました。 ですが、日本人であるにもかかわらず、ぎこちない説明をしてしまいました。 あなたならなんて説明しますか?

  • 貞という漢字はどう説明する?

    名前に「貞」という漢字が入るのですが、よく「定」と間違えられて しまいます。 この漢字を相手に口で説明する場合どのように伝えれば分かりやすいでしょうか?? アドバイスお願いします!

  • 名前の漢字を説明するには?

    カテ違いでしたらすみません。 名前に「敦」の文字が入る者です。 電話先の相手に名前の漢字を伝えるのに一苦労するんです。コンサートチケットをとる場合などは、カタカナで通すのですが、仕事や公的なものでは通用しません。へん や つくり 等で説明してもなかなかわかってもらえませんし。 「映画 敦煌 のトン」「敦盛 のアツ」「古田敦也 のアツ」 色々試しましたが、古田選手が一番伝わりやすく、これでわかってもらえない時には文字をバラして 「点に一、口、子供の子 右側に・・・」という感じで自分の名前なのに毎回煩わしいのです。 わかりやすい説明の仕方を教えて下さい。

  • 手書きにおいて漢字はカタカナに置き換えてもいいのでは?

    手書きにおいて漢字はカタカナに置き換えてもいいのでは? 漢字は画数が多く書くのが面倒なので、公式な文章はともかく、自分用のメモでは、 名詞 形容動詞の語幹 ほか、現在漢字で書くのが普通な文字でも、私はカタカナでかいてしまいます。 すごく早いし、漢字を思い出す手間も省けます。 しかも外国人は漢字を習得するのは大変です。 しかも私たちは音だけで十分日本語を理解できます。 慣れれば漢字をカタカナで置き換えても大丈夫なようなきがします。 全部ひらがなでは分かりにくいですが、カタカナをまぜれば理解は容易になります。 漢字をカタカナで置き換えてもいいという方向ができれば、より手書きで文章を書くのは楽になるとおもいます。 みなさんは、漢字をカタカナで置き換えるというこの考えをどう思いますか? ご意見お願いします。

  • 漢字を覚えるには

    カテゴリ違いでしたらすみません。 パソコンを使っていると漢字をどんどん書けなくなってしまいます。もともとあまり得意ではなかったのが更に書けなくなっています。読むのは普通なのですが。 それで漢字を覚えるに当たっての効果的な学習方法がありましたらご教授願いたいです。 私的には毎日、新聞記事をノートに1ページ分位書き写せばよいかと思っているのですが、より効果的な学習方法がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。